全7件 (7件中 1-7件目)
1
世間は晩から朝から晩まで毒入りギョーザの話で持ちきりです“揺らぐ中国産食品への信頼!”なんて言ってますが、始めっから信頼なんかしてないっちゅーのギョーザは自分で作りましょうしかし、給食に使用されてるところもあるようですし、このメーカー以外にも海外工場で作られたものが数多く使われているのでしょう常日頃は、何かといえば過剰反応して大騒ぎするマスコミや世間に、批判的な眼差しを向けておりましたが「この際中国産食品の流通をストップすればいいのに」なんて思いますうちの子に、ヘンなもの食わせんでくれー!(あ、パパはOK)中国製品だけを否定する気は毛頭ありませんその国の歴史や民族性、生活水準などによって、モラル感や考え方というのは大きく左右されるはずですから、そのような国であるということを理解した上で、どこまで信頼すべきかを判断すべきです当然、そこにはリスクも生じるということを覚悟しなければなりません私はヨーロッパ製の食品を購入する際、今だに“チェルノブイリの影響”を考えますもしも、土壌に残った放射性物質が、農産物に影響しているとしても、このパスタソース1ビンを家族で食べた場合、どの程度の被害があるだろうか?とその上で、年間で何キロも摂取する訳ではないし、我が家の食生活を踏まえれば、さほどの影響はないであろうという判断の元、多少のリスクは覚悟で購入しますま、ここまでするのは極端だとしても、中国側の対応を非難したり、検査の強化とか言う前に、あまりにも輸入食品に頼って、溢れ過ぎている現在の日本に危機感を持つべきです簡単に輸入食品に手を出す前に、わが国はもっと自給率を上げなければ!ついでに、石油に頼るな!なんでもプラスチックで包装するなー!ゴミが出てしょーがない!
January 31, 2008
コメント(2)
夕方、国道をで走っていると、娘が言いました「たまごの自動販売機、なくなっちゃったね~」そういえば以前、コインロッカータイプの販売機が置いてありました「あれってさー、こないだまで、後ろにニワトリが入れてあるんだと思ってたよ~ だから、時々後ろに耳当てて聞いてみてた」おいおい…こないだまでなの~?と思いつつも「ジュースの自販機は、中におじさんが入ってるって知ってる?」と、言ってみました「知ってる、知ってる!だから揺らしたりすると、おつりのとこから『やめなさい』って言うんだよね」アンポンタンだとは思っていましたが、こんなに本格的だとは驚きです我が母のDNA強し!責任取ってくだせーそんな母に先日、おいしいうどん屋の話をしたところ「そりゃー、研究のために行かねば!」ってさー、もう終了も近いというのに今更なんの研究なんだか…とは思いましたが、言い出したら聞かないので、雨で休みの本日、出かけてみました以前はすごく美味しいと思っていたのに、今日はそうでもない感じそのうち「麺はウチのほうが美味しい!」「おつゆが甘すぎる!」「肉が脂ばっかし!」しまいには「これなら、うちの方がだいぶ美味しい!」と、大声で言い出したので、そそくさと退店しかし、感動が薄いって事は、ここが不味くなったのか?はたまた、うちのうどんが私が思ってる以上に美味いのか?真相はいかに?うどん屋から、とっとと出た後、柳井の“シュシュ”でお茶いちごシフォンを注文しましたが、シフォンにしては生地が固くて、なんだかな~せっかく久しぶりに行ったのに残念です最近見つけた、さえこ好みのヨーグルトがこれ“紫のたっぷり果実とヨーグルト”3個パックで200円くらいですが、果物がたっぷりで酸味が少なくて大好きです“赤の”バージョンもいけますよああ~でも今、焼き芋食べたい…どーしよ
January 29, 2008
コメント(4)
最近、我が家でとっても活躍しているのがこれ中沢乳業のホイップクリーム“シャンテビック”今までホイップクリームを、少量づつ、食べる度に使うために小分けにして冷凍したり、色々と試してきましたしかし、食べ物を前にして『待て!』が出来ないダメ犬の私は、自然解凍が待てずにレンジにかけたり、さんざっぱら失敗を繰り返していましたそんな私の前に現れたのがこれ缶をシャカシャカ振って、プシューっとやれば、あっという間にホイップクリームが絞り出せます1缶で5パック分のクリームが出せるうえ、開封しても賞味期限内なら使えます(うちのは5月25日まで)しかも、そこらの安物クリームより、よっぽど美味しいサバランやデセールにかけたり、ココアに浮かべたり、指に出してなめたり…とにかく、大活躍のすぐれものなのですただ、ガスで膨らませてあるので、時間が経つと解けてしまいますので、デコレーションには不向きですが、すぐに食べれば大丈夫すごく軽いので、たぶんカロリーも抑えらるはず …かな?反対にガッカリなのが“チョコポテト”買い溜めしていたロイズの“ポテトチップス・チョコレート”が底をつきかけて来たので、保険代わりに購入してみましたが、ポテトが細すぎてチョコが多すぎ、塩気が足りないのでダメ期待してたので、がっかりま、ここ最近お菓子の食べすぎだからいいんだけどね…
January 27, 2008
コメント(8)
うどん屋の休日に、録り溜めていた海外ドラマ“ローマ”22話分を、一気に見続けたせいで、古代ローマで御触れを広場で告知するおっちゃんの、独特の身振りがクセになってしまった今日この頃です(クスっこれがホンマのローマの休日… ほっといて)さて、気を取り直して年末に頂いた“堂島ロール”が、あんまりおいしかたので、堅気のおっちゃんにリクエストしておいたら、たんまり買ってきてくれましたさすが、そこらの素人さんとは違いますこの器の大きさは、サラリーマンにしておくには惜しい(と、その筋の方々も思って重用しているに違いない)ま、どんな手を使ったのかは聞かないことにして…とにかく、美味いものは美味いのじゃ~!フルーツ入りの“シンデレラ・ロール”栗のペーストと渋皮煮風の栗が入った“マロン・ロール”いずれも、生クリームが絶品!行列も納得のおいしさです梅田方面にお越しの際は、ぜひお買い求め下さいそして私に下さいそんな幸せな私のはずなのに夫がコンビニに行くたびに付いて行って『買わなきゃ損』とばかり、カゴにお菓子を入れて買ってもらうのですが、食べるのが追いつきません先週、我慢できずに作った“サバラン”もまだ一杯あるし、ベリー・クリーム入りの生ドラも、キットカット入りのアイスも、いちごの“クーリッシュ”も、一体いつ食べるんだ?チョコレートに至っては、イチゴ系が4~5種類たまりましたああ、それなのに、それなのにうどん屋のお休みがうれしくて、以前から気になっていた“デセール・キャラメル”を作ってしまいました何度かお取り寄せで購入する度、『作れるんじゃないの?』と思っていたので、今回レシピを調べて製作意外に簡単にできましたお味のほうも、キャラメルを焦がし気味にして甘さを抑え、本物同様“大人の味”になっておりますこりゃ~、買うより断然お安い!…で、いつ食べるんだい?
January 22, 2008
コメント(4)
一昨日TV見てたら、韓国でとっても安い毛皮のお店が出てきました「いいな~、日本にもショップがあるのかしら?通販なんかもやってるかな?」と、軽い気持ちで検索してみると“毛皮反対!猫犬食に反対しましょう!”と呼びかける動物愛護のサイトが出てきました何となくクリックしてみると…ウゲゲゲー!の衝撃映像!しかも、どういうシュチエーションの映像なのかが知りたくて見ていたら、なんと動画…サイトの中には「中には生きたまま皮を剥かれる動物もいます」等という文章もあったのですが、結局どういう状況で撮影されたものなのかは判らないまま気持ち悪いというよりも、その裏にイヤ~な意図を感じて気分は最悪何にせよ、屠ってから作業した方が絶対やりやすいって事は歴然だし、そんな必要がどこにあるんだ?何らかの理由(儀式とか?)でそういう事があるにしても、そんな毛皮が流通しているとは思えないし、そんな映像、誰が何のために撮影?この運動のために作られた映像だとすると、そのために苦しんで犠牲になった動物は、ホントに可哀想で気の毒な事この上ない…と、色んな意味で気分悪くてしょーがないのですが、解決法は見つからずあれから2日たって薄れてはきたものの、こういう場合やっぱ、エンガチョ切ってもらうのが一番かい?
January 20, 2008
コメント(4)
成人式最初に呼ばれただけで、その後何年も招待がありませんなんでさっ?紋付袴で一升瓶抱えて暴れるぞー!それはさて置き…モグリで営業中のはずなのに、本日うどん屋にKビジョンの取材が来ましたいつもTVで見ているレポーターのお姉さんカメラマン兼監督のお兄さん今春入社予定のかわいい助手の3人で、早速撮影お隣のパン屋さんと、甘いもの関係でまとめたいとの要望で、『十五穀せんざい』がメインの予定でしたが「実はウチ、うどん屋なんです…」という衝撃の事実を告げ『うどん』と『かき揚げ天むす』も紹介してもらうことになりました取材に対し「別に…(-_-#)」とサエコ様的な発言に始終した結果、オーナーであるワタクシは出してもらえず(うそ)、代わりにプレス担当の母が、毎日新聞に引き続き“イケしゃぁしゃぁ”と露出しまくっておりました放送でどこまで使われているか、楽しみだね~おっかさん!28日から一週間、7時15分より4時間おき放送の『いちごタイム』をお楽しみに
January 15, 2008
コメント(7)
何だかんだの大騒ぎで、すっかりご無沙汰しておりますどなた様も、お変わりなく新しい年をお迎えのことと存じますうどん屋にも慣れ、入院していた父も昨日やっと退院して、ヤレヤレと思ったらもう1月も半ば…うっかりしていると、すぐに夏になりそうな勢いです各方面の皆様には、いろいろとご心配頂きまして、まことにありがとうございましたこの場をお借りして御礼申し上げますブログの方も、ボチボチ再開したいと思っております今後とも、どうぞよろしくお願いします
January 10, 2008
コメント(8)
全7件 (7件中 1-7件目)
1