全1153件 (1153件中 1-50件目)
ご無沙汰してます。 久しぶりにブログを書いてます。 またぼちぼち書いていきたいと思いますので みなさまどうぞよろしくお願い致します。 おせち、作りましたー。 体調悪くて微妙なんですけど。 なんとか作り終えました! おせちの買い出し行ったら何もかも高くて。 かまぼこも例年よりさらに値上げしてませんでした? 紅白買う余裕がなく仕方なく見栄えさせる為に飾り切りに挑戦! あら。良い感じ! 難しそうな飾り切りはスルーしてこれだけだけど良いですね。 これは今後も続けようっと。 お雑煮は白味噌の丸餅で。 白味噌はしま村さんでお取寄せ。 【しま村の雑煮白味噌500g】 いつもクックパッド頼りですが何とかおせちを作ってます。
2020年01月07日
コメント(0)
ご無沙汰してます。久しぶりの日記がこんな日記で申し訳ないのですが。。。10月25日、旦那のおじいちゃん(96歳)が亡くなりました。義父母からは何の連絡もなかったのですが実は二週間前から入院していたそうで、一度危険な状態もあったけど復活して小康状態だったそうです。たまたま旦那が出張で大阪、伊勢があったので実家に寄れそうと連絡を入れたら実は・・・ということで私も京都へ向かいました。喪服は用意していきませんでした。もしかしたら・・・とも思いましたが、どうしても喪服を持って行きたくなくて。夕方病院に行った時には眠っていました。家に戻って夕飯食べてゆっくりしていたら病院から呼び出しがあり、駆けつけましたが間に合いませんでした。いくつになっても人の死には慣れなくて。親族よりも泣いてしまってダメですね。いつか涙を我慢出来るようになるのでしょうか。おじいちゃんが葬儀屋さん?に積立てをしていたとかで祭壇が大幅にグレードアップした為、身内だけの葬儀なのにお花いっぱいの祭壇になりました。棺にも溢れんばかりのお花で埋め尽くされて。本当におじいちゃん、良い顔でした。葬儀の時に映写機で映してくれるサービスがあったのですが写真は何故か私が選びました(笑)お義父さん、お義母さんは何かと忙しいのもあったけど、みんなそんな体力なかったのかも。私一人だけ一生懸命写真見てました。その甲斐あって良い写真が見つかってとても喜んでもらえました。おじいちゃんは大正8年生まれ。持病があったので戦争には行かなかったそうですが、それでも激動の時代を生きてきたことには変わりません。おじいちゃんはたぶん90歳くらいまではすごく元気で毎日のようにおばあちゃんと出かけてました。挨拶に行っても大概は留守でした。マメだったらしく大量の写真が出て来て、改めて見直してみると本当に全国あちこち行っていてすごいです。北海道から東北、ディズニーランド、各地の温泉、九州は博多、熊本、宮崎、長崎まで。色々な話聞きたかったな。いつも亡くなってから「〜すればよかった」と後悔ばかり。たぶん生きている間にどれだけ頑張っても、きっと後悔するんですよね。とりあえず大切な人をちゃんと大切に、自分らしく楽しく今を生きないといけませんね。
2015年10月27日
コメント(0)
お正月は着物を着る事もなくダラダラ過ごしてました(笑)初詣も年越し蕎麦を食べ終わってすぐ行ったので洋服。結婚式を挙げた根津神社にも行ったのですが洋服でした。ということで着物はじめは1月11日と遅めのスタートですっ。着物はじめ posted by (C)sakura529梅柄の羽織琉球絣の着物博多織のふくれ織名古屋帯きねやさんの帯揚洒落水引の帯留全体はこんなん。足元はketoyさんの防寒草履。矢口加奈子さんの足袋。半衿はイトコバコさんのウールレースを重ねてみました!初めて見た時から半衿にしたら可愛いだろうな〜って思ってたんだけどやっぱり可愛い♡レース幅は7cmくらいなので半衿の上にアメピンで固定してます(笑)本当は伊達衿に使うクリップがあればいいんでしょうけど持ってません。一日着けてみて緩んだり崩れたりする事はなかったんですけど見た目がイマイチなんでクリップ買おうと思います。ちょっと地味かなーと思いつつも評判良かったです。自分らしいコーディネートが出来るようになるのが永遠の目標です(笑)
2015年01月11日
コメント(0)
朝から七草粥を土鍋で作りましたよ!しかも二回も!!!1月6日は餅入り七草粥。1月7日は鳥ハム作った時のスープで七草粥にしてみました。鳥ハムの塩気とちょうど良くお粥が進みます(笑)七草がもうちょと安ければもっとリピートしたいくらいです(笑)旦那は以前あんまり好きじゃなかったって言ってたはずなのに今や七草粥大好きです。年末年始は暴飲暴食してないけど七草粥はしみじみ美味しいですよね。ところでフリーズドライは買った事ないんだけど美味しいのかなー?もし美味しければ生とフリーズドライ買い置きでもいいのかも。来年は挑戦してみようかな。
2015年01月07日
コメント(0)
今年のおせちです頑張って作りました!お義母さんからハムやらの詰め合わせをいただいたり無漂白数の子を頂戴しましたので助かりました♪ 一の重*海老の塩焼き*数の子*黒豆*かまぼこ*栗きんとん*いくら*田作り二の重*出し巻き卵*ぶりの照り焼き*紅白なます*生ハムの千枚漬け巻き*サーモンの昆布締め*サーモンチーズ三の重*筑前煮内容的には昨年とあまり変わらず。変わったのは生ハムの千枚漬け巻きなるものを作った事くらいでしょーか。ハム詰め合わせの中に入っていたレシピブックから一品作ってみました。・・・が、生ハムが塩っぱ過ぎて千枚漬けの良さがあまり感じられず。サーモンの昆布締めと千枚漬けの方が相性良く美味しかったです。お雑煮は白味噌のお雑煮です。今年も白味噌は京都のしま村さん。試しに両親の故郷である群馬のお雑煮を作ったのですが白味噌がいいと即答されましたwちょっと寂しいですね。。。お正月、ゆっくり出来ておせちが食べられただけで幸せです。今年も良い年になりますようにー。
2015年01月04日
コメント(2)
新年すっかり明けてます!今年もどうぞよろしくお願いいたします 年末年始、旦那が珍しく仕事が入ってなくてゆっくり正月を過ごしてました。 年越しそばを食べながら年明けを迎えました。 年越しそばを食べ終えてから近所の神社へ初詣に行きました。それがなんと・・・手水舎が蛇口じゃないですか!!!お賽銭が電子マネーで払えるのと同じくらい違和感ですwおせちも何とか作り終え、三食おせち&雑煮を食べる三が日でした(笑) おせちはまた後で日記に書きます!昨年の目標の出雲大社は行けず。 TM NETWORK 30周年でライブいっぱい行っちゃいましたし 大人の新感線「ラストフラワーズ」は4回も観ちゃいましたし。。。当然、余裕あるはずもなく行けませんでした(汗) でもでも、今年こそは出雲に行きたいです!!! 今年は人見知りを克服?してもうちょっと交友関係広げたいです。 現状も大切にしつつ世界を広げたいなーと思ってます。ツイッターもやってるので宜しければそちらも遊びに来て下さい。https://twitter.com/sakura_529/くだらない事もつぶやいてますw
2015年01月04日
コメント(0)
またまたご無沙汰しておりました。日記の書き出しがいつも同じですね(汗)こんなブログでも見て下さる方がいて感謝です。今年も終わりですが2014年、良い年だったと思います。生きてれば日々色々な事がありますが、結果的にはよく笑ってたなーという印象です。2014年、ざっと書き出してみると・・・*金本新井トークディナーショー*橿原神宮*松尾大社*雪の銀閣寺*城南宮*義弟くんの結婚式*日帰りで倉敷*飛騨高山&白川郷&飛騨古川*四天王寺*青梅梅園*航空公園*権現堂*ディズニーシー*蓮見舟 *備中松山城*太夫の舞鑑賞会*輪違屋&角屋*巾着田*三峯神社*住吉大社*川越コンサート、舞台、その他は・・・*TM NETWORK*万獣こわい*劇団☆新感線「蒼の乱」*ナイロン100℃「パン屋文六の思案」*五月花形歌舞伎*シルク・ド・ソレイユ「オーヴォ」*GAMMA RAY @ O-EAST*コクーン歌舞伎「三人吉三」*「マクベス」野村萬斎*大人の新感線「ラストフラワーズ」*懐石と箏を楽しむ会@満る川*11月花形歌舞伎*大人計画「キレイ」*トーベ・ヤンソン展*ティム・バートンの世界展こうして書き出してみると遊んでますねーw頑張って働いた分、遊んでるので貯金は全然出来てませんが(汗)それでも夫婦仲良く過ごせてるので由とします!そして、もうすぐ2014年も終わりますがまだおせち作ってます!これから栗きんとんと鶏ハムと筑前煮を作る予定です。数の子、紅白なます、田作り、サーモンの昆布〆は作りました。黒豆はだいたい出来てるんですが、もう一度火を入れて一晩寝かして終わりかな。大掃除は一部しか出来てませんw いつも通りですw毎年大量の画像が溜まる一方ですがいつか整理出来るのでしょうか?お見せしたい景色などもたくさんあるのですが日々の生活で精一杯です。ですが、いつかは!いつかちゃんとアップしたいです〜。まぁ、そんなこんなで今年も相変わらずな感じで過ごしておりました。そうそう!おせちを作りつつ年越し蕎麦も用意しなきゃいけませんね。大晦日はいつもバタバタです。残り少ない2014年ですが皆さま良いお年を!!!
2014年12月31日
コメント(0)
またまたご無沙汰してしまいましたー。パソコンが動かなくなってしまって焦ったけど数日後に何とか動くようになりました!で、やっぱり記録としてブログも書かなきゃと思いまして。書きたい事、アップしたい写真もいっぱいあるんだけどー。何かと忙しく毎日の生活で手一杯でブログまで手がまわりません。でも振り返るものがないのはやっぱり寂しいんですよね。時系列ばらばらになるかも知れませんがちょっとずつ書きます!今年も梅仕事の季節がやって来ました!まずはスーパーで見つけた青梅(古城)2kgをシロップにしました。今回は冷凍もせず穴も開けず。氷砂糖のみで作りました。その後、良さげな完熟南高梅が売っていたのでまたも梅シロップに。こちらは包丁で切り込みを入れて氷砂糖で。シロップは黄色になります。青梅の爽やかさとは違った美味しさがまたあるのです。それにしても、完熟梅の香りが何より幸せを感じます!本当に素敵な香りですよねぇ。知らない方は香りだけでもぜひ確認してほしいです(笑)今年はいつもより梅の値段が安かったです。さらに安くなった南高梅を見つけてついまた衝動買い。梅干しにするべくジップロックで漬けました。そして肝心の梅干し用の梅はどこで入手しようか悩んでたんですが楽天で見つけた和風雑貨と有田みかん心斎橋花房さんで買いました。和歌山県 かつらぎ町の梅完熟 小玉南高梅約5kgお気に入りのお店が閉店してしまった後、二年くらいは追熟中に傷むようなハズレばかりでネットで梅を買うのもな〜と悩んだのですが今回はすごく良い梅で見た瞬間テンション上がりました(笑)何より香りの強さが違うんですよー。力強い香りっていうの?スーパーで買う南高梅ももちろん良い香りなんですけど全然違います!南高梅5kgは15%で漬けました。本当は色々な塩分濃度で作って試したいのですが15%が食べやすいので落ち着いちゃってます。ちなみに瓶の空きがなく1kgずつジップロック漬けです。梅酢も無事上がり、あとは土用干しを待つのみです!今年の梅仕事をまとめると・・・*青梅シロップ 2kg*完熟南高梅シロップ 1kg*梅干し 6kg梅味噌も作りたかったけど見送りました。スーパーに行く度にスルーするのが大変でした(笑)何とか我慢したのでこれにて梅仕事は終了です〜。
2014年07月05日
コメント(0)
ふと見たら今日で開設日数:3333日だそうです!!!開設日は2004年12月10日です。そんなに経つんですね〜。なかなか更新出来なかったりもしますがこうして続けて行くことも大切かなと。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2014年01月24日
コメント(0)
京都から帰って来ました!予定外に長く滞在してました〜。といっても旦那の実家ですw詳しくは後日改めて書きたいと思いますが今回行ったところを簡単に書くと・・・伏見稲荷に初詣→金本&新井のトークディナーショー東本願寺、西本願寺、島原橿原神宮、今井町上賀茂神社、八坂神社、平安神宮城南宮松尾大社義両親と宇治田原へ水汲み、その後は三条通り散策雪の銀閣寺!!!中村敦のLIVE初弘法といった感じです。旦那が先に仕事で帰ったので一人実家におりました(笑)お義母さんが弘法さん見てから帰ったらというので初弘法に行ってから帰りました。実家だと朝早く家を出る訳にも行かず、夜遅く帰るのも気が引けるので存分に遊べる訳ではないのですが(笑)義両親とも仲良く過ごせて良かったです。京都はぶらぶら歩いていても何かしら楽しめるのが魅力ですね。たぶん何日でも遊べると思います(笑)古い町並みや建築を見るのも好きなので本当に飽きないんですよね。たまたま見つけたお店に入ったり喫茶店に入ったり。今回は雪の銀閣寺を見れたのが一番の良かったところです!なかなか見れませんからねー。写真の数がエラいことになってるのでアップは遅くなるかもですが今年は頑張って京都や素敵な景色も日記に書きたいと思ってますので良かったら見に来てくださいませ。
2014年01月21日
コメント(0)
今年の目標は・・・サンライズ出雲で出雲大社へ行くこと!と、宣言しときます(笑)ずーっと行きたいと思ってたけど寝台列車は廃止の方向に進んでますしね。サンライズ出雲は人気があるのでまだしばらくは続くそうです。ていうか、リニアなんていらないから寝台列車を残して欲しいです。のぞみが10分に一本走ってる時代で飛行機もあるのにどうしてそこまで必要なのかなぁと考えてしまいます。のんびり列車に乗って旅をするのって素敵なことなのにね。「あけぼの」(上野―青森間)は2014年3月に廃止、「北斗星」(上野―札幌間)は2015年度末に廃止となる見通し。ブルートレインだけでなく寝台特急の「カシオペア」(上野―札幌間)、「トワイライトエクスプレス」(大阪―札幌間)も2015年度末までに廃止される方向で検討されているのだそうです。いつか・・・と、思っていたら今の世の中、なくなっちゃいます。寝台列車に限ったことではありませんけどね。伝統工芸品や着物や職人の手仕事もみーんなそう。いつか欲しいと思ってたら職人さんが亡くなった、跡継ぎがいない、廃業した、原材料の高騰で高くなってしまう。。。色々あります。なかなか高価なものは買えないけど手が出せる範囲でそういったものは自分なりに応援するようにしています。今年の目標、あとは月一着物。目標は低くw昨年は着物を着始めてから一番着物を着たんじゃないかなぁ。今年もいっぱい着物を着てお出かけしたいです。歌舞伎や落語、文楽も観に行きたいですね。歌舞伎は昨年二作品観ましたが、まだまだ初心者です。分からないかもーとなかなか手を出せずにいたのですが今年は少しずつ観に行けたらと思います。そして家事を頑張ることでしょうか!お掃除、苦手なんです(笑)作ることは好きなんですが片付けが。。。元々、要領が悪いのであれもこれもやらなきゃ!と、思っているうちに何も出来てないことがしょっちゅうです。やり始めると完璧を求めるからやる気にならないのかも(笑)なので、少しずつでも完璧じゃなくても続けられるように頑張りたいです。そして今日から京都に行ってきまーす。お正月は旦那の休みが取れなかったので遅くなっちゃいました。ついでに(メインともいうw)金本&新井のトークディナーショーに行きます!もう一つのメインは義弟くんの結婚相手に会うことですちょっとドキドキしています(笑)
2014年01月11日
コメント(2)
朝から土鍋でコトコト餅入り七草粥を作りました!今回は七草セットを3パック買いました(笑)昔は七草粥が好きではなかった旦那ですが今では大好きです。一食だけなんて物足りない!と言うので3パックです。私も実家では七草粥なんて食べた記憶がないのですがそれでもこうして何とかやっております。結婚してからでも何とかなるもんです。七草は茹でずに刻んで火を止める前に入れて少し蒸らして、食べる直前に混ぜています。蕪と大根だけはもうちょい前に入れてます。白だしや顆粒だしでうすーく味付け。朝に余裕のある日じゃないと土鍋では作れませんけどね。七草粥って美味しいなぁとしみじみ思う今日この頃です。
2014年01月07日
コメント(2)
今年も何とか無事おせちを作り終えました!いつも品薄の二の重も少しは埋まるようになりましたwそれでも華やかさには欠けますけどねー。【一の重】数の子自家製いくらの醤油漬けかまぼこ田作り(カシューナッツ入り)海老のうま煮黒豆栗きんとん秋に生筋子を買って初めて自家製いくらの醤油漬けに挑戦しました!で、それを冷凍していたものを解凍しました。いくらって高いしよく分からない添加物も色々入ってますよね。友達が簡単だよーって言うので信じて挑戦してみたら意外に簡単でした。これからは毎年、自分で漬けようと思います!黒豆も良い感じに出来ました♪数の子はお義母さんから無漂白のものをいただきました。無漂白は色が濃いけど食べる分には問題ないです。見た目はやっぱりちょっと悪いですけどね。栗きんとんも裏ごしなし、クチナシなしですが大丈夫です!うちはw【二の重】からしレンコンサーモンの昆布〆玉子焼き自家製鶏ハムぶりの照り焼き紅白なますからしレンコンはたまたま見かけて買いました。旦那が以前お土産で買って来て気に入ってたので。昆布〆、本当は鯛で作りたかったんですけど高い!なくなくサーモンにしてみました。サーモンでもなかなか美味しかったです。伊達巻きは旦那が好きじゃないのでいつもの玉子焼き。鶏ハムは上手く作れました♪【三の重】筑前煮お雑煮は旦那が京都人ということで白味噌です。でも旦那に聞いても具は何が入ってたのか不明なんで適当ですw今年は金時人参と大根を花形で抜いてめでたい感じにしてみました。今更だけどお義母さんにちゃんと聞いておかなきゃ。今年のおせちはいい感じで作れました結婚してから作り始めたおせちですが少しは上達したかなー。まだまだ盛り付けも品数もいまいちですが美味しくいただけました♪
2014年01月01日
コメント(2)
明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします。今年はおせち、頑張りました!また後日、日記に書きますが今まで作った中で一番いい出来です。大掃除はさっぱり終わってませんが(汗)1月はたぶん暇なのでゆっくり掃除しますwそんなこんなでマイペースに今年もいきたいと思います。
2014年01月01日
コメント(0)
今年一年、色々とありましたが無事新年を迎えられそうです。大掃除も新年を迎える準備もあまり出来てませんが。。。とりあえず今から年越し蕎麦の準備ですw2013年を振り返る時間もゆっくりなかったので年が明けてからでも少しずつ日記を書こうと思います。みなさま今年一年ありがとうございました。よいお年を!
2013年12月31日
コメント(2)
またまたご無沙汰しております。書きたい事がいっぱいあるのに全然書けていません!!!ブログだと気合い入れないといけないせいか滞っちゃうんですよねー。ツイッターだったらさくっと一言で終わりにしちゃえるのに。とりあえず書きたい事を少しずつ書いて行きます。今年、念願の雪花絞りを手に入れました!!!何年前でしょうか?金麦のCMで壇れいさんが着ていた浴衣に一目惚れしたんですよね。そしてその後「七緒」の表紙で見てやっぱり欲しい!と思ったのでした。それまで雪花絞りというものは全く知りませんでしたがCMで見てなんと涼しげで素敵なんだろう〜と衝撃でした(笑)巷で見かけるものは藤井絞りさんの麻入りのものでかなりいいお値段。もちろん麻が入ってる方が涼しいだろうしいいのは分かってるけど。。。浴衣でその金額が出せるかというと難しい。着物が買えちゃいます。そんな時に見つけたのが「こころや」さんでした。こころやさんの雪花絞りは綿100%。白い部分が少なくてシックなんですよね。しかも雪花絞りの半幅帯、名古屋帯もあるんです。雪花絞りは全てが一点もので同じように見えても柄の出方が違うんですよね。で、やっぱり実際に肌に当ててみないと分からないよなーと思ってたところ、今年になってこころやさんが東京に!ようやく手に取る機会に恵まれたのでした。最初は小柄だし小さめの柄がいいよなーと思っていたのですが・・・肌に当ててみると意外な事に大きめの柄の方が似合うんですよねー。で、色もこの色は派手?じゃないかなーと思ったんですがすごくしっくり来るし、涼しげで良かったんですよね。浴衣だと目立つから帯でもいいかなと思ってたんですけど。やっぱり浴衣として着たいと思ったので誂えました!そしてこの夏、祇園祭で雪花絞りデビューしました珍しくお義父さんに涼しげでええなぁと言われました。いつもは着物に無反応なのに初めて褒められました(笑)いやー。汗だくで着姿ぐだぐだになってますが。。。やっぱり雪花絞りはいいです!自己満足ですけど!今年の夏だけで雪花絞りを4回も着ました。かなり頑張って着ましたよ!!!うちエアコンないですからねー。夏は暑くて浴衣を着るのにも気合いが必要ですが、雪花絞りの為なら頑張れます(笑)来年もまた雪花絞りをたくさん着たいと思います!!!そして着倒したら違う色の雪花絞りを買ってしまうと思います(笑)そのくらい雪花絞りが大好きです
2013年11月30日
コメント(0)
今年は行く予定はなかったんだけど急に旦那が行ける事になり、せっかくなので行って来ました。来年から山鉾巡行は前祭、後祭の二日間に分かれるため 33基揃っての巡行は今年が見納めとなりました。 宵宵山、宵山はゲリラ豪雨が酷くて昼間は全然見れませんでした。いつもならスコールのように降った後は止むんだけど今年の雨はしつこくて夕方まで降り続けてましたね。宵山の夕方にようやく旦那とちょこっと歩きました。 岩戸山でTシャツを買ったら山に登らせてくれました♪ 雨が降ったり止んだりで人はいつもに比べたら少なかったけど 雨が止んだ途端にどこからかいっぱい人が出て来ます(笑) 今回は一つだけ離れたところにある為、行った事のなかった保昌山へ。 保昌山の辺りはひっそり静かでいい感じでした。 四条通りだけ歩きました。 室町、新町通は一方通行が始まってる時間だったので諦めて帰りました。 祇園囃子大好きな私にはちょっと物足りない宵山でした。ふらーっとぼーっと祇園囃子を聞くのが好きなんです。 雨のせいでゆっくり出来ないのが残念でした。翌日の巡行はここ数年ずっと新町御池で辻回しを見てます。 以前はお稚児さんの注連縄切りを見てから新町御池に移動しても見られたのですが 最近は人も増えて朝から場所取りをしないと良い場所では見られないです。 先頭は長刀鉾です。 唯一、生稚児が乗っています。 囃子方も好きですが一番好きなのは音頭取り。音頭取りかっこいいわー。 そして人気の蟷螂山です!!! この蟷螂、動くんですよー。そして動きが気持ち悪い(笑) 山鉾の中でも何故かしゃぐまと榊の部分が好きです。 菊水鉾の音頭取りは浴衣ではなく袴、烏帽子をつけ、 扇子のかわりに「福寿海無量」と書かれた団扇を持っています。 山鉾はそれぞれかっこいいのですが、中でも船鉾がお気に入りです!!! この細い通りを山鉾が通って行くのってすごいよね。 いつも新町御池で見てるので新町通の中に入る事はあまりないんだけど やっぱり近くで見るとすごい迫力です。 そして巡行が終わると鉾はすぐに解体されます。 バラシを見るのも実は好きだったりします。 縄が芸術的なのです。素晴らしいのです。 山鉾は釘を一切使わずに荒縄で固定されています。 巡行の後は八坂神社に奉安される神輿が差し上げを行い、 所定の氏子区域を巡り四条新京極の御旅所に奉安されます。 来年からはどうなるのでしょうね〜。後祭が10基って寂しくないですか?前祭に人が集中したりしないのかしら?何はともあれ今年の祇園祭が見られて良かったです。 画像があり過ぎて載せきれなかったのでもし見たい方はフォト蔵へ。200枚以上あります(笑)→ http://photozou.jp/photo/list/101492/7958961 「祇園祭2013」平成25年(2013年)の巡行順 さきの巡行 長刀鉾→郭巨山→太子山 →保昌山→函谷鉾→山伏山→綾傘鉾→蟷螂山→鶏鉾→油天神山→伯牙山→占出山→月鉾→孟宗山→四条傘鉾→霰天神山→菊水鉾→芦刈山→白楽天山→木賊山→放下鉾 →岩戸山→船鉾あとの巡行 橋弁慶山→北観音山→黒主山→浄妙山→役行者山 →南観音山→鈴鹿山→八幡山→鯉山→大船鉾
2013年08月01日
コメント(0)
またまたご無沙汰してます!京都で引き染め体験をした日傘が仕立て上がりました!仕立て上がる前はこんな感じです。 どんな色やデザインにするかすごーく悩んだのですが 結局は自分の好きな水色〜紫色のグラデーションにしました。 日に当てるとなかなか良い感じ!透け感がいい! で、仕立て上がったものがこちらです。 良い感じに出来ました この日傘は内側にレースが着いてるのです。 それがまた日射しが当たると綺麗なんですー。 こんな感じでグラデーションとレースが何とも自分好み! シンプル過ぎたかな〜とか色々考えちゃうんですけど出来上がりには満足です。 また機会があれば作りたいです・・・w
2013年08月01日
コメント(0)
またまたご無沙汰してしまいました。みなさま、お元気でいらっしゃいますかー?何かと色々あり更新がすっかり滞っていますが。。。3月から父がお泊まりデイサービスを利用しています。デイサービスにプラス実費で夜間泊めてもらうというものです。以前からボケ気味ではあったのですが・・・今年に入ってからは頻繁に救急医療や警察から電話があり弟がその度に呼び出されていてもう限界だということでもう施設に入れた方がいいということで急遽決めました。物忘れ。。。というレベルなのか認知症なのか分かりませんが自分でご飯の用意も身の回りの事も出来てはいるのですが足腰が元気なだけに遠くまで徘徊して迷子になってしまう事が多々あり自分で交番に行き迷子になったと言うのでまだ救いはあるのですがもし、近くに交番がないところだったらと思うと怖いです。最近では一日に5回くらい食事をとっていたらしく。。。弟も忙しいので食事の用意までは出来ないし。食事や薬の管理の必要性も感じていました。それに神経質な弟は父との同居自体が厳しくもあり家に居ても会話はゼロで相手にもしてないのでそれだったらデイサービスやグループホームで人と関わる方が父も良い方に改善していくのではないかという期待も込めつつ罪悪感はあるものの、施設にお世話になる事にしました。しかし介護の現状というものは厳しいんですね。特別養護老人ホームはなんと入所待ちが何百人といたりするわけです。介護度が高く今すぐに必要としている人でさえも入れない現状に驚きました。お泊まりデイサービスは色々と問題視されていたりもしますが実際に必要としている者としては大変有り難いですけどね。介護認定の結果は要介護1だったんですがケアマネさんからは低過ぎるということで再度認定調査を行う予定です。とはいっても、介護度が高ければ掛かるお金が少なく済むわけではないので正直なところ介護1でもいいのでは・・・と、思ってたりします。身の回りの事も一応自分で出来ているだけに申し訳ないとも思うのですがこのままの生活を続ければ父が事件に巻き込まれたり事故に遭う危険もあり。。。実際に知らない人を家にあげたりしていたようですしそういう心配もあり。弟がまた心を病む心配や限界だということで何か事件起こしても怖いですし。諸々を考えて距離を置いた方が良いという結論に落ち着きました。身の安全は保障されたけどやっぱり罪悪感で落ち着かないんですよね。親を施設に入れるってね。思っている以上に辛いです。でも世の中にはそう思って利用出来ない方もいるんじゃないでしょうか。それに介護といっても利用料が高額過ぎて誰が利用出来るんだという。。。特養だって決して安いわけではないんですよね。今回はたまたま空きがあって尚かつ近場で安いお泊まりデイが見つかりましたけど。父が年金を比較的もらっている世代だったので何とか年金だけで済みそうですがきっと金銭的にも諦める人はたくさんいるのでしょうね。特養と違ってデイサービスではお散歩に行ったりイベントがあるのでそういう点でも比較的しっかりしてる父には良いような気がします。実際、ケアマネさんが見に行った時には随分と馴染んでいて楽しそうだったとの事です。まぁ、お酒が飲みたいとかお金をくれとかそういうのは未だにあるみたいですけど。。。この先また色々と問題は出て来るかも知れませんが、今のところはとりあえず一安心です。父は介護施設ということは分かってないみたいです。病院だと思ってるのか???よく分かりませんが暴れる事もなく普通に生活出来ているようです。それから、母の弟にあたる叔父が3月13日に亡くなりました。67歳でした。母とは一番仲が良く、母の遺骨をこっそり持ち帰るほどの叔父でした。倒れてからあっという間に亡くなってしまったので最期に言葉を交わす事は出来ませんでした。いつも母を気にかけて姉の事も気にかけてくれていた叔父だけに涙が止まりませんでした。そんな事があり、何だか気分が重い感じが続いております。。。とはいっても、4月には旦那と一緒に京都の実家に帰省して桜も楽しんでいるのですけど100%楽しめてはいないというか。。。心の問題なんですけどね。母は7人兄妹なんですけど、とうとう3人になってしまいました。一人は若いうちに亡くなっているのですがこうして見送る事が多くなるというのは悲しいものです。叔父のお葬式も一人は体調が悪いという事で来ていませんでしたし先日の50日祭では一人しか出席していなくて寂しかったです。こうして母や叔父のことを語る人がいなくなるのは寂しいですね。そんなこんなでちょっと沈んだ気分になっています。書きたい日記もたくさんあるのにますます溜まっています(汗)私自身は元気なのでまたちょっとずつ日記を書きたいなーと思ってます。
2013年05月05日
コメント(0)
毎年あまり成長がありませんがおせちを作りました。もう少し品数を増やして綺麗に詰められるようになりたいです〜。一の重は数の子、かまぼこ、柚子釜いくら、海老のうま煮、栗きんとん、田作り、黒豆。かまぼこといくら以外は手作りです。海老が大き過ぎて紅白なますが入りませんでしたw二の重はぶりの照り焼き、玉子焼き、紅白なます、ハムですwいつもは鳥ハムを手作りするんですがお義母さんからのいただきものがあったので今回は有り難く食べる事にしたので市販のハムになりました。あとサーモンマリネがありましたが入れ忘れましたwいつまで経っても二の重はいまいち進歩がありません。。。三の重は筑前煮。お雑煮は旦那のリクエストにより白味噌のお雑煮です。一年に一回くらいしか使わない漆器ですがお気に入りです。今年のお雑煮は今まで一番美味しく作れました!お出汁は昆布と椎茸の戻し汁を合わせたもの。具はシンプルにいくらとかつお節のみ。白味噌は京都のしま村というところからお取り寄せしました。お雑煮が美味しかったので二日目のお昼でお餅が一袋なくなりました(笑)白味噌が美味しいからですかねー?とにかく美味しいのです。大豆の甘みがちゃんと感じられる上品なお味の白味噌でした。普通の白味噌と雑煮用白味噌があるのですが雑煮用で作りました。これ、すごくオススメです!!!旦那は三食おせちと雑煮でOKなので三日目にはほとんどなくなってしまいますが作りがいがあっていいということにしておきましょう(笑)おせち料理はもうちょっと頑張りたいところですがあまり進歩がありません。。。来年こそは品数増やしたいです〜。とりあえず無事新年を迎えておせちとお雑煮が食べられて良かったです。
2013年01月01日
コメント(2)
明けましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします。元日はおせち食べてお雑煮食べてみかん食べて、食べてばっかりです(笑)旦那が珍しく大晦日、正月三が日お休みなのでテレビ見てのんびりしてます。おせちは毎年代わり映えしませんが作りました!日記や画像はまた今度。。。お雑煮がすごく美味しく出来て自画自賛です(笑)とりあえず新年を穏やかに迎える事が出来て良かったです。今年一年、良い年になるよう頑張りたいと思います。
2013年01月01日
コメント(2)
もうすぐ2012年も終わり。ですが、日記が書き終わってません(笑)下書きの状態でいっぱい残ってます!2012年のうちに書き終わってすっきりしたかったのですが無理そうです新年明けてもこっそり更新してるかも知れませんw今年は母の七回忌でした。親戚も高齢になり来てくれたのは二人だけでしたが(叔父と伯父)少人数でも無事済ませる事が出来て良かったです。お義母さんの大腸癌が発覚したりと心配なこともありましたが私自身は特に病気もせず健康に一年楽しく過ごせました。今年は着物もけっこう着れたような気がします。ブログの更新はあまり出来ませんでしたが拙いブログを見て下さったみなさまありがとうございました。来年こそは更新頑張りたいと思います!
2012年12月31日
コメント(2)
なんと二週続けて結城へ行って参りました(笑)着物友達と結城紬ウィークへ。 こんな短期間に二度も結城へ行くとは思ってませんでした。 まずは市民情報センターの蔵ざらい市へ。 こちらでは本場結城紬がたくさん。 しかしB反とはいえ、手が出せないお値段(笑) 手は出ないけど目の保養がたくさん出来ました♪ ランチは「カフェ・ラ・ファミーユ」へ。 結城は調べてみたらご飯食べるところが全然なさそうだったので お友達のオススメしてくれたこちらに決めました。 お庭や雰囲気がとっても素敵でした☆ お野菜がシャキシャキで甘くて久しぶりに美味しい野菜を食べました。 パスタは牡蠣とベーコン、長ネギパスタ。美味しかったです! デザートまで食べたらお腹もいっぱい。 これは通いたくなるわー。 ガレットや他のメニューも食べてみたいです。 雑貨も素敵でついミツロウキャンドルを買っちゃいました。 すっごい良い香りです。鳥さんは可愛いけど使えない(笑) その後は歩いて奥順さんへ。 道に迷うハプニングもありましたが無事到着。 難ものセールをやっているということで弐の蔵へ。 ここでも素敵なものはあったんだけど唐草が忘れられず(笑) 結城紬が欲しいわー。 今まで行った事がなかったけどこれからはもう少し気軽に結城に行けそうですw 来年の結城紬ウィークも予定が合えばきっと行ってしまうと思います。 私の好きな蔵もたくさん残っていて町並み散策もゆっくりしてみたいです。 乗り換えさえ失敗しなければ(笑)行けない距離でもないし、 むしろ宇都宮線でボックス席に座れば小旅行気分で楽しいです♪この日のコーデ。琉球絣に博多帯。鋳物の葉っぱ帯留。絞りの羽織。ヤフオクで買って数年寝かせていた博多帯をようやく締められました! ちょっと個性の強い帯でなかなか締められずにいたんですが、やっぱりいいかも。 結城紬の柔らかさにすっかり虜になりました。全く手が届かないところが悲しいですが、いつか手にしたいです。
2012年11月10日
コメント(0)
呉服屋さんの招待で結城紬の工房巡りに行って参りました! 朝8時に東京駅集合で新幹線で小山駅へ。 他の店舗からのお客さんと集合してバスで移動でした。 まずは湯通しの見学。 結城紬で使っている糊はなんと「小麦粉」なんです! いやー知りませんでした。(私だけ?) 湯のしではなく湯通ししてしっかり糊を手作業で落とします。 そうすることでパリっとした反物が柔らかくなるのですね。 その後は絣括り、糸紡ぎの見学。 手で糸を紡ぐにはものすごく時間のかかるものなんですね。 一つの袋真綿から糸を紡ぐだけでも大変なのに一反分と思うと・・・。 絣括り、初めて作業工程を見ましたが本当に気の狂いそうな作業ですね(笑) 一つ一つ木綿の糸で括り、染色してまた糸を外します。 絣を括ったところ 染色した後 糸を外した後 地機というものを実は初めて見ました。 今まで見た事のあるものはただ座ればいいものだったんですけど 地機は腰当てを付け、さらに足にも紐を付けます。 まさに全身を使って織る、肉体労働ですね。。。 その後は奥順さんの壱の蔵でお弁当を食べて つむぎの館で反物巻き巻きと染色、織物体験。 奥順さんでは館長から結城紬のお話を聞き、 無形文化財からはたおり娘までたくさんのものを見させていただきました。 本場結城紬は本当に柔らかくて今まで触った事のある紬とは全然違うんですねー。 館長の祖父のものだったという結城紬なんて柔らかくて別物でした! 結城紬の柔らかさと温かさにかなり欲しくなりました。 でも無形文化財は一生かかっても買えないと思うなー。 はたおり娘だって安くはないものね。。。でも素敵なはたおり娘があって夢に出て来そうです(笑)後ろ髪を引かれつつ、お買い上げはせず体験へ。 まずは染色体験でエコバッグを染めます。 茜と藍で選べるのですが藍にしました。 ビー玉を輪ゴムで止めて絞ります。 完成したものがこちら。 うん。なかなか良い感じです。 つぎは織物体験。 コースターを作ります。 こちらは体験用の織機で糸がセットしてあります。織物体験は実は初めてだったんですが楽しいー☆ 不器用で鈍臭い私はいつも体験とか居残り組だったりするんですが 織物は何も考えずに織るだけなので珍しく一番乗りで完成しました! 次はもっと大物に挑戦したいです! コースターなら30分かからず出来ちゃいます。 そしてお土産屋さんを見てまたバスに乗り、小山駅から新幹線で帰りました。 結城紬についてあまり知らなかったのでとっても勉強になりました。 あの柔らかさを知ると結城紬に惹かれてしまいますね〜。いつかは欲しい。。。この日のコーデ。 この帯が合わせやすくてこればっかり締めてます。 絞りの羽織が好評でした♪
2012年11月04日
コメント(2)
特撮展に行って来ました。特撮といえばウルトラマン・・・?まぁ、ともかく旦那が行きたーいと言うので行って参りました。いやー。めっちゃ楽しかったです☆ウルトラマンは見てたけどめっちゃ好きというほどでもなかったんだけど今回の展示ではメカデザインがかっこいいという事に気が付きました!特にウルトラマンタロウはかっこ良かったな〜。そうそう、ウルトラマンの口元は弥勒菩薩像のアルカイックスマイルなんですって。知らなかったわー。言われてみればそう見えるかも。他には見た事はないけどライオン丸やロックバットのマスクが可愛かったです。冒険ロックバットをリアルタイムで見ていた方はいらっしゃるでしょうか?説明読んで気になったのはレッドマン。赤い通り魔って怖過ぎますwそれから撮影OKのミニチュアコーナー。これまたよく出来ていて素晴らしいのです。RICOH CX4 トイカメラモードで撮影してみました。ちなみに通常撮影だと下記の画像のようになります。トイカメラモードとか普段あんまり使わないけど使ってみると楽しいです。そしてガメラスーツなんかもあったり。とても精巧に出来ていました。でもガメラもモスラも見た事ありませんw一番のわくわくは特撮美術倉庫だったかも知れませんw東宝撮影所内にあった特美倉庫の極一部を再現したものということですが私には宝の山にしか見えませんでした!すごくウキウキするもの♪キングギドラのスーツから蒸気機関車、戦車、戦闘機などなど。どれも見ていて面白かったです。そして夢に出て来そうな「巨神兵 東京に現わる」http://www.ntv.co.jp/tokusatsu/movie.html巨神兵が怖過ぎます〜。特撮短編映画なんですけどね。エヴァンゲリオン見た事ないけどエヴァっぽいなーと。ナレーションがいらないっちゅうか違う感じにしてほしかった。。。そして巨神兵はいっぱいいたらダメでしょう。。。個人的には短編映画よりメイキングが面白かったです。もういい歳したおじさんが目をキラキラさせてあーでもない、こーでもないと作ってるわけです。CGを使わずにいかに作るか。CGを使わなくても素晴らしいものが作れるんですねぇ。私は作る過程がとても興味深かったです。イヤホンガイドを聞きながらでしたが4時間かかりました!この後予定があったので早々に出ましたがもっとゆっくり見たかったです(笑)もしこれから見る方はぜひイヤホンガイドを!来年は愛媛県美術館での開催が決まっているようです。これ、きっと男性にはたまらないんじゃないでしょうか?私でもかなり楽しめました!また東京で開催されるならリピートしたいくらい。もし興味のある方、行ける方はぜひぜひ見る事をオススメします♪
2012年09月06日
コメント(0)
『サイケデリック・ペイン』@サンシャイン劇場 http://psychedelic-pain.jp/ 作・森雪之丞 音楽・布袋寅泰 演出・いのうえひでのり 出演・福士誠治、北乃きい、綾野剛、片瀬那奈、内田朝陽、 前川紘毅、松田翔、内田慈、右近健一、菅原永二、橋本じゅん 他 演出がいのうえさんで音楽が布袋!っちゅうことで行きたーいと思ってて。 でも正直、キャストはどうなんろう〜と思ってました(汗)あんまり舞台というイメージはなかったので舞台は出来るのか?と。 福士くんはのだめ、綾野くんはカーネーションでけっこう気になっていたけども 北乃きい、片瀬那奈って歌えるの?演技いまいちじゃ?と思っていたので あんまり期待してなかったんだけど(失礼)、すっごい楽しかったですー 数年ぶりに夏着物を着ました!京都のだいやすさんで買ったアンティーク夏着物、 マイサイズに直したんで着やすくなりました! 袖丈も長かったのを49cmにしました。 本当は袖丈長いまま着たいとも思ったんだけど。。。結果的には直して良かったです。黒地に撫子柄の絽の着物に紗の博多帯。 ところどころ絞りも入っています。こういう柄を現代もので探すのは大変じゃないかな?直してまで着たい!と思うものは珍しいです。基本的にサイズの合うものしか買わないんですけどね。これは一目惚れでした!8月27日はマイミクさんと、9月11日の千秋楽は旦那と観ました。 しかも両日ともすっごい良い席で6,7列、実質4,5列目でした! ライブシーンがかなりの割合を占めてることもあり前で良かったわー。 内容的には私は楽しめました。 巷では厨二病くさいとか言われてたみたいだけど 。。。厨二病が何かよく分かってない私には無問題w 色々突っ込みどころはあるんだけどね。 近未来と言いつつ、昭和っぽいとかw 内容も分かりやす過ぎるくらいだったけど。楽しんだもの勝ちだからね。〜福士誠治〜 福士くん、歌が上手い!!!良い声してるのねー。 最近は声の高い人が多いのでなかなか素敵な声。 PVではかっこ良かったのに衣装や髪型が残念なことにw 真面目な役しか見た事なかったんだけど三枚目的な役回りも出来るのね。 今後も応援したい俳優さんの一人になりました。 〜北乃きい〜 北乃きいちゃん、こんなに歌が上手とは知りませんでした。 最初に登場するところ、あんまり上手なんで他の人が歌ってるのかと思ったよw あのコテコテの衣装はちょっとアレだけどw好きな人にはたまらんのかしら? 殺陣とかも意外に良かったしちゃんとした演技も見てみたいかも。 今回は役柄的になのか押さえた演技?だったような。 なので演技が上手いかどうかよく分からなかったです。 〜片瀬那奈〜 片瀬さんてテレビドラマではいまいちパッとしない印象だったんだけど 舞台すっごいいいじゃないですかー♪悪役がとってもお似合いで素敵。 スタイルめちゃめちゃ良くて変顔炸裂w生き生きとしてましたね。 テレビじゃなくて舞台にもっと出たらいいと思うわー。 〜前川紘毅〜 前川くんは初見だったんだけど、可愛いw 二回とも前川くん側でした。 おとーさまが前川清なのですね。27日はおとーさまが見にいらしてました。〜綾野剛〜 いやー、やられました!!!PV見てギターを弾く姿がカッコいいなーとは思ってたんですけど 実際見たらめっちゃカッコいいー!!!ヘドバンし過ぎで首が心配だけどw 最後の最後、おいしいところを全部持って行ってしまった綾野くん。。。 白い魁人とか、ちょっとヤバかったわー。 でも、「俺のギターはハンマー♪」には最初ちょっと引きましたw 劇中歌だからしょうがないといえばしょうがないんだけど。 もっと他になかったの?森雪之丞さーん!!!ていう気分ですw 歌はちょっと不安定な部分もあったけど、でも良かったです。 なんていうか、すごく惹き付けられるのよね。 やっぱり今後も要チェックです。 〜右近健一、橋本じゅん〜 このお二人の安定感!!!さすがですーw 鏡教授、素敵ですキザーラ様、メイクが素敵ですw 若いキャストが多かったせいか、やっぱりお二人が出ると お芝居が締まる感じがしましたね。 〜内田慈〜 この方も初見。歌も芝居も両方いける方なんですね。 ただ!綾野くん贔屓で見てるせいか、 恋人役はもっと可愛い人にしてほしい(笑) あと、あのラブシーン必要?みたいなw とっても上手だったんだけどね。 〜菅原永二〜 この方も初見かな? 素敵な気持ち悪さでしたw かなりいい味出してましたねー。 〜音楽〜 音楽は良かったんじゃないかなー?私は好きです。 すごくメロディーラインが綺麗だなーと感じました。 キャストが演奏出来ないと意味ないので布袋らしいというよりは やっぱり劇中歌ということを意識してるのかな。 サントラ買ったけど、ちょっと病み付きになりますw ただね、歌詞が・・・。劇中歌だとしても歌詞が・・・ 今まで新感線×森雪之丞はあるけど気にならなかったのが 自分で書いてるせいなのか、ロックオペラだからなのか。。。 ライブシーンも思ってた以上に多くて楽しめました! 特に誰推しとかないけど(ちょっとはあるか?)良かったです。 むしろじわじわ来てて、大阪も行きたいくらいですw サイケデリック・ペインのライブがあったら行くのになー。 メタルマクベスの時はあったんだっけ? ぜひサイケデリック・ペインもお願いしますw 着物友達と行った時はすっごい盛り上がったんだけど、旦那には福士くんも綾野くんもさっぱり分からないので盛り上がりがいまいち分からなかったようですw内容自体は楽しめたみたいだけど、そのへんは男女の違い?純粋に何も考えず楽しめる舞台もたまにはいいね。http://www.youtube.com/watch?v=fT0rKoFlsCA&list=FLDvJ7H1VpFf65m8vqzDI1DQ
2012年08月27日
コメント(0)
紅型体験、行って来ました。これで紅若菜さんの紅型体験は二度目です。二度目だからなのか暑くてボーッとしてるのか若干失敗してますw今回選んだのはこちらの柄。 画像では分かりにくいですが、実は糊置きに失敗してます 配色も今回は具体的なイメージがなかったのと、桔梗の色を使ってるつもりが実は水色桔梗を使ってたので出来上がりが違うものになってました(汗) 半衿としてのイメージはこんな感じ。前回と同じくシックな感じになりました。でも前回の方が上手く出来たような気がしますwいずれは帯にも挑戦したいけど、仕立てを自分でやらないといけないんですよね。また半衿でもいいですけどね。半衿は何枚あっても困らないし。また懲りずに参加すると思いますwやっぱり手作りするのは楽しいです♪
2012年08月12日
コメント(2)
矢野顕子@グリーンホール相模大野昨年の矢野顕子×上原ひろみと鎌倉リサイタルを見てからちょこちょこ矢野顕子さんのライブに行くようになりました。ピアノと歌声に癒されて帰りには心が温かくなります♪===セットリスト===
2012年07月28日
コメント(0)
壺草苑さんの藍染体験に行って来ました。http://www.kosoen-tennenai.com/板締め絞りが出来るのは一日体験の中でも7月だけ。無理を言って雪花絞りをお願いしたんですけど・・・結果的には普通の板締めにすれば良かったかな。職人さんは何人かいらっしゃるんですが私が話したのは若い方で雪花絞り、面白そう!という感じだったのですが上の人がかなり否定的な感じで一日体験でやるものじゃないとか雪花絞りは藍染めでは染まらないとか色々と言われまして。。。でも前日に半日潰して板を用意していただいたと聞いてやっぱり普通の板締めでいいですとは言えず雪花絞りにしました。雪花絞りはまず畳むのが難しい!!!普通の板締めだと屏風畳みでいいんですけどね。生地が伸縮するのでちゃんと畳めないし畳むだけで苦労しました。で、一緒に行ったお友達は通常通りに板を置きまして、私は染まらないよという言葉にビビって板をずらしましたwで、結果・・・ちょっと面白い柄になってしまいましたw右がマイミクさんの正しい雪花絞り。途中、止めてる糸が緩んでかなりゆるゆるだったのが良かったみたいで思っていた以上にちゃんと染まってました。職人さんのサンプルはきっちりアイロンかけてしっかり締めてたみたいで線でしか染まってなかったので、ちょっと緩いくらいで良かったんですね。で、私のはどうみてもサッカーボール(笑)界面活性剤を使ったせいか、くっきりはっきり染まってます。おもしろ柄になってしまいましたが巻けば大丈夫!たぶん!サッカーファンじゃないのが惜しいところですwこんな感じ。大丈夫ですよね???化学薬品を使わず天然藍灰汁醗酵建で染めるには何度も液にくぐらせて取り出しては空気に触れさせないといけなくてかなり大変です。それにしても染める作業がしんどかったです!正座をしてみたり片膝ついてみたり色々と体勢を変えるんですけど腰痛かったーwいつもこうした作業をしている職人さんは大変ですね。。。今回はちょっと自分のイメージするものと違ったものが出来てしまいましたが板締めでなければいつでもストールは染められるのでまた行きたいと思います。そして藍染めのハギレを購入してシュシュを作ってみました☆藍染め、しかも板締め。ちょっと涼しげでお気に入りになりました。不器用な私でもシュシュは作れました!ただ縫い目は見せられませんw藍染めは高くてなかなか手が出せませんが、こうした素敵なものがなくならないように自分が出来る範囲でやっぱり応援したいです。特に壺草苑さんは素敵なものがたくさんあるので催事に行くのがとっても楽しみです。みなさまも機会があればぜひ。
2012年07月21日
コメント(2)
祇園祭戦利品その一。菱屋カレンブロッソさんの草履(サンダル)です!!!本当は赤い二重花緒のサンダルが欲しかったんですけど残念ながらLサイズしかなかったので諦めました。菱屋さんが半額近くで買えることはあまりないですよね?履き心地は既に分かっているのでこちらを購入しました。サンダルとして履くか、着物用として履くか悩み中です( ̄∀ ̄)ちなみに欲しかったのはこれ。Sサイズがあれば即決だったんだけどね~。Lサイズの人はすごくお得だったと思います。これの台が黒いやつを7年くらい履いていたのでとにかく長持ちしますw汗や汚れをこまめに拭けばもっと保ってたと思います。今回見たら白っぽく汚くなってしまったんで捨てましたがまだまだ履けたんですよね~。残念。でも良いお買い物が出来ました☆
2012年07月14日
コメント(4)
祇園祭に行くようになってからしばらく経って、実はお買い物も楽しいことに気が付いてしまいましたw室町の問屋さんなどがガレージセールをしていたり和雑貨で有名なくろちくさんがセールをしてるんです。今まで知らずに一生懸命、山鉾をまわってましたwそんな祇園祭のお買い物の戦利品紹介です。くろちくでお気に入りの足袋ソックス。今年はこの柄しかありませんでした。スニーカー丈が好きなんですがなぜかあまりないんですよねー。もっと増やしてほしい!あとはランチバッグとあかすりタオル、次の画像の手ぬぐい。サンプル品なので安いです。くろちくで一番の戦利品は菱屋カレンブロッソの草履でしょうか。あまり値下げしてるのを見かけませんがほぼ半額で売ってました!あとは博多織の単の半幅帯。最近は単の博多帯ってなかなか見かけませんよねぇ。荒磯で巾着とどこのお店か忘れたけどペットボトルカバー。和柄でいい!鳥居と狐がお気に入り!あまり見かけないデザインですよね。サンプル品でいくらだったか忘れたけど安いです!あと撮り忘れたけど龍の手ぬぐいは旦那にあげました☆昨年も三部紐を買ったところで今年も買いました。ここだったかな。後日、旦那のプレゼントに雪駄を買いました。扇子も旦那へのプレゼントです。珍しく旦那のものをいっぱい買ってます(笑)そしてちょっと出かける時用の財布だけ入れるバッグ。そして買うまいと思っていたのにおはりばこさんで買ってしまいましたwお義母さんのがま口を買いに来たのに自分のものも。。。うちわ型の簪というのが夏らしくていいです。欲を言えば千鳥だったらもっと良かったんですけどウサギです。これ以外に山鉾グッズのTシャツなんかも買ってたりしますw旦那もお気に入りの黒主山のTシャツも定番で買いましたし今年は蟷螂山のTシャツが素敵だったので旦那と自分用にも購入。山鉾グッズもなかなか素敵なものが多いんですよ。しかも売り切れてしまうので余計に買いたくなります(笑)着物友達は山鉾には目もくれずお買い物のみに命をかけるくらいですw私は祇園祭が大好きなので山鉾も見てお買い物もするので忙しいです!!!この時期だけでも一週間くらい滞在したいくらいですね。祇園祭を楽しむのはもちろんですがお買い物もけっこう楽しいです。もしまだ行かれた事のない方はぜひお買い物もしてみては?掘り出し物を見つけるのも面白いですよ。また来年も行けるといいな〜。
2012年07月13日
コメント(0)
またまたご無沙汰しております。日記を書きたいことはいっぱいあって下書きもしているのだけどなかなか更新出来ませんお義母さんですが、6月14日に倒れてそのまま手術したそうです。。最初、お義父さんは大丈夫、来なくていいって言ってたんだけど旦那の話から全然お義母さんの病状とか分からなくて。後日電話したら私だけでも来てほしいみたいな感じだったので6月28~7月1日に一人、京都まで行って来ました。お義父さんは旦那に心配させないようにと本当の事を言わなかったみたいです。実は大腸癌で、すでに手術で人工肛門になっているとのことでした。今回は腫瘍の上に出来たできものが破裂した為の手術だったそうです。腫瘍は大きくて手術出来ないとのことで今後、抗癌剤や放射線治療をしてみて様子を見て手術出来たら手術するといった感じです。ただ嫁の立場からはあれこれ詳しく聞けなくて。余命とかそういう話はあったのかとか聞けないですよね。今はお義母さん、お義父さんの二人で暮らしているので女手が足りないのかなーと思っていたのですが私が行くまでの二週間にお義父さんが色々出来るようになってました。それこそ、お義母さんのパンツがどこにあるかも分からなかったそうです。パンツだと思って持って行ったらガードルだったらしいですwトイレも洋式にリフォームするのですが予約済とのことで本当にお義父さん頑張ってます。行ける時は一日二回、病院に行っているそうです。たぶんほとんど行ってると思います。私はせっかく京都まで来たけど何も役立つことはなくw 意味なかったような気もしますが・・・。お義父さん曰く、お義母さんがよく喋ってたというのでそれだけでも行った甲斐があったのかなと。お義父さんは喋る事ないって言ってたしw最初は集中治療室にいてあちこちチューブがついていたそうですが私が行った時には何もなく、普通に歩けてたし元気そうでした。ご飯も普通に食べられてるとのことでとりあえず一安心?です。いつも通りのお義母さんでした。なったもんはしゃーないと思ってるみたいです。しかし癌というものは今や普通の事なのですね。母をすでに癌で亡くしているので今回とても落ち込みました。今すぐどうにかなるものではないのかも知れませんが。。。あれこれ思い出してブルーになってしまう今日この頃です。また明日から京都に行って来ます。今は一時退院していて家に戻っているそうです。今回は旦那が休みを取れたので一緒に行って来ます。ついでに???祇園祭も行きます!!!もうちょっと心が落ち着いたら過去の日記も遡って書いていきたいと思います。書きたい事はいっぱいあるのに時間が足りないよ~。
2012年07月12日
コメント(4)
お義母さんが入院して緊急手術したと聞いた時はドタバタしてるし大丈夫だから来なくていいって言ってたお義父さん。その後、私だけでも来れないかみたいな感じで話してたというので一人、旦那の実家へ行ってきたのが6月28日でした。で、いざ行ってみると・・・・実はお義母さん、大腸癌で既に人工肛門になってると聞いてびっくり。心配かけたくないので旦那にも大丈夫としか言ってなかったんです。腫瘍の上にさらにできものが出来てそれが破裂して手術したそうです。しかも腫瘍は大きいので手術は出来ないので抗癌剤や放射線治療後に手術するかどうかを決めるんだとか。。。大丈夫だとばかり思っていたのですごくショックでした。お義父さんは行ける日は一日二回お見舞いに行ってました。入院してから二週間くらい経ってるのでお義父さんも色々出来るようになってました。それこそ、最初はお義母さんのパンツなんてどこか知らんーていう状態だったそうでこれか!と思って持って行ったらそれはガードルやって言われたとか(笑)ご飯も炊いた事なかったみたいなのでそれはそれは大変だったでしょう。私が近くにいてくれたら良かったのにと言われました。入院中のお義母さんは思ったより元気でした。集中治療室からも出て点滴なども取れていたしご飯もしっかり食べてた様子。普通に接してくれるのでいつも通りに明るく話してたのでちょっと安心しました。とりあえず一日二回、お見舞いに行って合間にお義父さんのご飯作ったり。洗濯はお義父さんが出来るようになってたのでおまかせして。合間に三室戸寺行ったり、お義父さんと二人で七輪バーベキューしてました(笑)お義父さん曰く、私が来るとお義母さんがよく喋るそうです。まぁ、お義父さんは話聞かないし話す事ないって言うしねー。とりあえず、四日間滞在したんですがお義母さんもお義父さんも思っていたよりも元気だったし前向きで強いなーと思いました。大変なこともあると思うけどお義父さんがしっかりしてるので安心。お義母さんも気が紛れたと言ってくれたので良かったです。お義父さんも嬉しかったと言ってくれました。義両親はちゃんと言葉で伝えてくれるので有り難いです。言わなきゃ分からないことってありますからね。これから大変だと思うけど出来るだけ力になりたいと思います。
2012年06月28日
コメント(0)
劇団☆新感線「シレンとラギ」@青山劇場劇団☆新感線 いのうえ歌舞伎『シレンとラギ』最近は旦那もリピートすることを覚えてしまい、2〜3回見るのが普通になってしまいました(汗)で、今回は二階席でもいいから千秋楽に行きたいねと話してたら運良くチケットが取れたので結局、3回観ていますw内容はというと、個人的にはあまりグッと来ませんでした。いのうえ歌舞伎は大好きなんですが今回はちょっと。。。いつもと違い、最後に救いがありましたね。でもいつもの救いのないところが好きなのかも?高橋克実さんはすっごいかっこ良かったです!!!トリビアなイメージしかなかったんだけど、いいねぇ。ゴダイの役がとてもハマっていました。藤原くんのラギはいつまでも女として?母として?って聞くのがうざい(笑)ファンの方にはほんとーにすみません。。。真っ直ぐで悩める若者というところで藤原くんはいいのかも知れませんが私には青臭いなーというか、なんというかダメでした。。。永作さんは狼蘭族には見えないのよね。暗殺部隊にしては甘過ぎるというか。蛮幽鬼の狼蘭族のイメージしかないから余計に暗殺部隊には見えない。でも本当に可愛らしかったです。古田新太のキョウゴクもミサギへのこだわりがいまいち分からず。ブレまくりだし一体何がしたかったのだろうという感じ。。。じゅんさんとのかけ合いは面白かったですwギセンやヒトイヌオはとっても良かったです。聖子さん、さとみさんもいつも通り(笑)楽日はさとみさん、藤原くんの唇を奪えましたっ!一幕ラストがかなり良かったですね。あのまま一幕で終わってもいいくらい(笑)二幕に入ってからの一幕ラストへの転換は見事でしたねー。あれは感動しました!!!シレンの夢のシーンはちょっとグロかったなぁ。ラギが出て来るあたりとかwなんだか文句ばっかり言ってるようだけどやっぱり新感線の舞台は好きです。で、なんだかんだでリピートしてしまいますw千秋楽のおせんべいは有り難くいただきました☆
2012年06月26日
コメント(0)
以前からずっと行きたかった重森三玲庭園美術館へ行って参りました。重森三玲庭園美術館 http://www.est.hi-ho.ne.jp/shigemori/association-jp.html重森三玲は庭園を独学で学んだそうです。庭園家として有名でありながら独学だとは知りませんでした。ドライフラワーの紫陽花は魔除けだそうです。重森三玲は画家のミレー。娘の由郷さんはユーゴ。お子さんの名前も海外の著名人にちなんだ名前がつけられているそうです。かなり時代の先取りですね(笑)今回は試しにハイコントラストモノクロモードで撮影してみました。画像をクリックすると大きいサイズの画像が見れます。一緒に通常撮影のものも載せておきます。 この敷石が何とも素敵ですね。砂が水の流れを表しているのはよく見かけますが敷石がこのような形をしているのを見るのは初めてです。とても素敵なお庭だったのですがあまりゆっくり見る事が出来ませんでした。こちらでは説明をして下さるのですが、その後に庭の整備などがあるせいかお庭を見てまったりする暇などなく写真撮ったらさっさ帰る感じでした。私としては素敵なお庭はボーッと眺めたいのですけどね。見学の時間にそういった時間を含めてくれると嬉しいのですけど。。。重森三玲のお庭は京都だけでなく他にもたくさんあるようです。行った事がある中では龍吟庵、光明院が好きですね。あ。これも画像アップしてないですね。。。他にも画像ありますので良かったら見て下さい☆重森三玲庭園美術館 by (C)sakura529
2012年06月15日
コメント(2)
劇団☆新感線「シレンとラギ」@青山劇場旦那が仕事で行けなくなったので着物友達と一緒に行って来ましたでも、その前に自分の誕生日(5月29日)にも観に行ってます(笑)最近は新感線は3回くらいリピートが普通になりつつあります久しぶりに単衣を着ました!!!数年前にヤフオクで買ったものなんですけど交織なんで濡れてもいいかなーと。(この日は雨でした)最近はこういう洋風な柄もけっこう好きです。博多織の半幅帯、思いっきり真ん中にたたみシワが!!!ビーズの帯締めは着物友達の手作りです。涼しげで重宝してます♪詳しい感想は次の日記に。何はともあれ、高橋克実さんがとっても素敵でした
2012年06月12日
コメント(0)
ーー6月2日ーー天然石好きな私ですが、初めてミネラルフェアなるものに行って来ました。お友達から教えていただいたんですが、天然石だけでなく鉱石などもたくさん。いやー見るのが大変でしたw でも、石好きにはたまりません!!!人もいっぱいなのでかなりの気合いが必要ですがまた行きたいなぁ。画像はラブラドライトとレインボームーンストーン、フォシルコーラル。フォシルコーラルは珊瑚の化石なんだけどミルフィオリみたいで可愛いです♪帯留にしようと計画中です。あとは小さめのクラスターを買いました。本当はフローライトが大好きなので探したんですがピンと来るものがありませんでした。初めて見て気になったのはアンモライト。アンモナイトの化石です。注:これは買ったものではありませんwとにかく石がいっぱいでワクワクします!元気じゃないと見るのはしんどいかも知れませんけど(笑)こういう時は直感を信じて行動するのみですねー。じっくり見たからといっていい出会いがあるわけでもないし。次は9月にミネラルフェスタ in 横浜赤レンガ倉庫、国際ミネラルアート&ジェム展、12月に第21回東京ミネラルショー(池袋)などがあるようなのでどこかで行きたいです。
2012年06月02日
コメント(0)
ーー5月12日ーーそういえば、ずーーーーーーーーーーーーーーーっと前に日本刺繍の体験に行ったの、覚えてますでしょうか(笑)?これです、これ。また日本刺繍の体験あったら行きたいなぁ。でもあっても、ハンカチとか袱紗とかばかりなんですよね。こうして鼻緒とか半衿なら喜んで行くのですがなかなかありません。お誂えは浅草の長谷川商店にお願いしました。まず鼻緒に仕立ててもらいます。受けと前ツボを何色にするか決めます。お仕立ては二週間ほど時間がかかるとのこと。色を決めるのにすっごい悩みました!!!けっこう女将さんにダメだしされたりするのよね(笑)それはあり得ないとか、まぁ、いろいろ。鼻緒が仕立て上がってから、台を選びます。で、結局、こんな感じにしてみました。これならどこにも売ってないだろう〜ということで爽やかなグリーンの台。気軽に履ける下駄でも良かったんだけど、お店の方は草履をオススメしてたのでプロの言う事を聞いてみました(笑)何年越しだよっていうツッコミはさておき、無事こうして形になって良かったです。足元だったら自分の下手な刺繍でも目立たないし、だんだん可愛く思えて来ます。なんだかもったいなくてなかなか履けなそうな気もします。。。お誂えは意外に安かったです。鼻緒から仕立ててますが百貨店で既製品を買うよりもお安いです。長谷川商店さんのチャキチャキした感じがお嫌でなければおすすめです(笑)この日のコーデは本塩沢に牡丹柄の帯、レース羽織。浅草をぶらぶらするのは楽しいですねー。よのやさんのかんざしも欲しいし、博多織のたくさんあるお店もあったり呉服屋さんが意外な品揃えで楽しかったり、箱長さんの箪笥も可愛いー。お友達に教えてもらってから必ず行くチョコレート屋さんLISZT。もうちょっとお店を新規開拓したいんですけどね。また浅草散策行こう
2012年05月31日
コメント(2)
めっちゃ遡って日記を書いてますw4月25日、旦那とTM NETWORK @ 武道館に行って来ました☆今までは旦那の好きなメタル系のみ一緒にライブに行く感じでしたが(私の好きな音楽には一切興味なしwよって私は一人で行ってます。)震災後の再結成やら何やらでメタル以外のライブに一緒に行く機会が増えましたwそしてTMは数少ない、旦那と趣味が合ってる邦楽だったりします。TMを初めて見たのはCAROLツアーの東京ベイNKホールでした。調べてみたらなんと23年前!?(たぶん1989年)いやーびっくり。中学生の頃から聞いてましたがそんなに時間が経ってるとはwそして現在進行形で音楽を続けているTMもすごいよね。なんだかんだあったけどこうして3人が一緒に音楽を続けてる。武道館、行ってみたら最悪の席でしたw旦那が直前に会員になってまでゲットしたチケットなのに舞台セットさっぱり見えず。今回は色々と演出があったのですがさっぱり分からずでした。。。後日、WOWOW録画して見たからいいけど見なかったらさっぱりwコンサートは良かったです!!!でも、機材トラブルの演出はいらんかった。。。と、私は思います。理由があってそういった演出にしてるんだろうけど。裏方としてはあまり嬉しくない演出というかw一日目と二日目で若干セットリストが違ってたそうで、私はGIRLが聞きたかったなぁ。あと、Human System が生で聞けて嬉しかったです。出来ればいつかResistanceも聞きたいものです。また3人のTMを近いうちに聞けますようにTM NETWORK CONCERT -Incubation Period-2012.4.25.WED 19:00~ 日本武道館【セットリスト】01. OPENING(Instrumental)02. We love the Earth03. ACTION04. Human System05. SEVEN DAYS WAR06. Come on Let’s Everybody (Come on Let’s Dance+Come on everybody)07. GIVE YOU A BEAT08. Nervous09. 1974TK Key Solo10. BEYOND THE TIMEMC11. I amMC12. Just One Victory13. Get Wild14. Wild Heaven15. Be Together16. Self Control17. Electric Prophet18. TIME MACHINE
2012年04月25日
コメント(0)
遡って日記を書いております4月21日、春の京都ランチ会へ行って参りました。本当は桜の時期にと計画していたのが遅くなってしまったようで。今回はひとしほさんが主催ということで平安ホテルでランチ会。京友禅・京小紋 京都染元ひとしほまだまだ、ひとしほさんとのお付き合いは浅いので最近は積極的に参加しております。この日は参加した16名全員が着物でした!!!本当に圧巻でした。皆さまそれぞれの着こなし姿が素敵でしたね。そして平安ホテルのお食事がとっても美味しかったです 美味しくて途中、写真撮り忘れちゃいましたw関東では筍が出荷停止になっていたので筍が食べられて良かったです!この日の自分の中のテーマは爽やか。桜の時期は過ぎていたのでね。ボケボケですが全体はこんな感じ。レース羽織も好評でした☆ずーっと前にヤフオクで買ったんだけどとっても重宝しています。初めて締める帯に苦戦して着付けはいまいちですが。。。つまみ簪は姫コさん。牡丹帯留はくりから工房さんのもの。ビーズ草履も涼しげで自己満足でした♪足元の写真ないけど・・・。いつも同じヘアスタイルな私ですがお友達に可愛く結っていただきました♪編み込みが出来ない私には絶対無理なアレンジです!!!皆さんにもとっても好評でしたー♪ランチ後は京都御所をお散歩。桜がちょっとだけ残っていたので思いもかけず桜が見られました。もこもこの可愛い桜と紅枝垂れがちょこっと。桜大好きなので見る事が出来て嬉しいです。しかし写真はまだ全然整理してません。。。
2012年04月21日
コメント(2)
4月20日、お友達と陽だまりの樹@サンシャイン劇場を観に行きました。陽だまりの樹 HP原作は読んだ事ないんですが手塚治虫というのと上川さん、吉川さんが主演ということで見たかったんです。手塚治虫は好きで少しずつ漫画を集めていますw上川さんは「蛮幽鬼」で見て舞台が素晴らしくて好きになり吉川さんはCOMPLEX再結成で改めて惚れ直しましたwまずはサンシャインで腹ごしらえ。思ったより量が多くてお腹いっぱい!!!少なめで良かったなぁ。鶏肉にも味がしっかり。卵はふわふわで美味しかったです。そしていざサンシャイン劇場へ。「陽だまりの樹」は、手塚治虫の長編歴史漫画の代表作。幕末のある日、医者の手塚良庵(上川)は、けがの治療のために訪れた武士、伊武谷万二郎(吉川)となぜか大げんかになる。その後、恋敵として再会するも医師と武士の正反対の性格の二人が、絆を深めながらそれぞれの立場で混乱の時代を生き抜く友情物語。お芝居は思ってたよりもかなり良かったです。普段は新感線くらいしか見ない私が言うのもなんですが。。。幕末の話ですが現代、まさに今の日本と重なる部分が多々あり、とても考えさせられるような内容でした。上川さんはさすが。舞台慣れしていて見ていて安心。アドリブもあってすごく生き生きしてましたねー。吉川さんは不器用な万二郎と重なりとても良かったです。ただ、殺陣は新感線を見慣れてるせいか。。。物足りなかったです。まぁ新感線レベルを求めてはいけないんでしょうけど。最後の桜が舞い散るシーンは降らせ過ぎだろwと思いつつ涙してしまいました。原作も読んでみたいですね。大人買いしたーい。陽だまりの樹 全巻
2012年04月20日
コメント(0)
EXTREME @ TOKYO DOME CITY HALL旦那と一緒に行ってきました。というより旦那の趣味に付き合いましたwEXTREMEは高校生の頃に聞いた記憶が・・・今回は『PORNOGRAFFITTI』完全再現ライブだったそうで旦那はかなり満足だったようです。私はちょっと聞いた事があるという感じでしたがライブは音も良かったし楽しかったです。ギターがかっこ良かったし、ボーカルもちゃんと声出てましたしね。初めて見るEXTREMEでしたが楽しめました。でもね、ライブ前に食べたものが良くなかったのか・・・ライブ中にトイレに行くという悲しいことが起きました今回は座席ありだったので良かったですけどそれでも周りの人に申し訳なかったです。たぶんね、肉だと思うんです。最近よくあるんです。ちなみに食べたのはサムギョプサル。ライブ前に肉を食べるのは控えてみますw
2012年04月17日
コメント(0)
4/13,14 GUSOKU PRESENTS LIVE FATHER に行って来ました。今回は2daysで13日がGUSOKU+AN、14日が-TRIBUTE OF KATZE-!!!ー一日目ーANは初めて聞いたんだけど曲はすごく好き。だけどあっちゃんとNAOEさんの声が合ってないような。。。好みの問題かも知れないけど。ちょっと好みではなかった。でも良い曲なのであっちゃんに歌ってほしいwおのちゃんのアコギがとっても心地良かったです。GUSOKUはGUSOKUでいいんだけど今や年に一度だけ。。。もっとライブやってほしいですー。ー二日目ーKATZEが大好きだった私には夢のようなライブ!!!1991年の解散ライブ、中野サンプラザにも行きましたよ。高校生の頃にめちゃめちゃ聞きました。好きでした。今はなき大宮フリークスにも行ったな。。。21年経ったとか怖くてあまり考えたくありませんが(笑)私にとっては懐メロなんかじゃなく今も心に響く音楽でした。GUSOKUでKATZEを演奏することはあってもバンドスタイルはないので改めてバンドスタイルはかっこいいなーと思いました。おのちゃんのギター、かっこよかったなー。アコギもいいけどエレキギターも好きなのです。そしてあっちゃんの声。変わらない思い。若いなー青いなーっていう曲もあるけど全部含めて好きです。またバンドでやってくれるかもという話もしてたので今後に期待。今時の音楽があまり良いと思えるものがなくて結局、昔聞いていた曲に戻ってしまう今日この頃。1980~90年代が好きなんですよねぇ。何にせよ心から好きだと思える音楽あるだけで幸せです。そしてあの頃にKATZEと出会えて良かったなと思うわけです。21年後にこうしてまた聞けて夢のようです。いっぱい笑って泣いて元気を貰えたライブでしたしかし、3時間のライブでも物足りなかったですwもっとやって欲しかったー!!!OPENING SE ー LIBERTY ー 1 BRAND NEW DAYS 2 RIOT 3 STAY OR GO! 4 BLIND EMOTION 5 MOTION 6 GOING TO A GO GO! 7 僕の顔( WE ARE THE CHILDREN) 8 CLOUDY LATER RAIN 9 DESTINY 10 La la la 11 90'S PAIN SE ー HELLO I LOVE YOU ーACOUSTIC DUO (中村×尾上) 12 Michelle 13 SILENT SE ー ANGEL ー14 SHOKING PART II15 ROCKET ROCK 16 SWEET CHARLY17 AGAIN 18 SOMEDAY 19 LOVE GENERATION encore:11 DO YOU HOT!? 2 CHA CHA CHA 3 IN THE MOONLIGHT encore:2 4 LOVE IS HERE 5 STAY FREE encore:36 GOODTIMES BAD TIMES
2012年04月14日
コメント(0)
3月20日、旦那とALL THAT LOVE@幕張メッセに行って来ました!ALL THAT LOVE -give & give-米米CLUB/TM NETWORK/PRINCESS PRINCESSかなりチケット入手困難だと言われていたのですが二人で申し込んだところ旦那は落選、私が見事当選思いっきり下手ブロックだけど前から11列目でしたなので画面もよく見えるし肉眼でも見える席でした。米米CLUB/TM NETWORK/PRINCESS PRINCESSといえば、私の年代にはストライクです!もうこれが発表された時はかなりテンション上がりましたよー。この中では一番好きなのはTMで次はプリプリ、最後に米米ですかね。旦那は基本メタル好きなんですが邦楽だとなぜかTMとプリプリは好きなんですよね。他にもBOOWYも好きだったりするので邦楽なら趣味が奇跡的に合ってますwあ。でもそれ以外の私が好きな音楽は全く持って聞く気はないようですが。。。こうして二人でライブを楽しめるのは良い事だなーと思うわけですwトップバッターは米米。実は売れてからはそんなに好きじゃないのwやっぱりShake Hip!が一番盛り上がるし好きだな。ジェームス小野田が普通で誰だか分からなかったよw石井さんのMCは面白いし、米米は何より楽しいね☆次はTMかと思ったらプリプリだったwてっきりトリだと思ってたのでびっくり!プリプリもよく聞いてたな~。しかもカセットでw一番いいところの「M」で歌詞を間違えてしまいましたがすごくこの再結成に向けて頑張って来たんだなーと感じました。やっぱり良い曲たくさんあるなぁ。個人的には「SEVEN YEARS AFTER」が嬉しかったな♪そしてトリはTM NETWORK。TMは高校生の頃にCAROLツアーで見たのが初めてかな。何年か前にも旦那と一緒に見に行ったけど今回が一番かっこ良かった気がする。旦那曰く、てっちゃんがちゃんと弾いてるからじゃない?と言ってましたが。そうなのかな~。分からないけど自分が中学生の頃に聞いてた音楽が今もこうして色褪せる事もなく感動出来るってすごい事だと思うのよね。もちろん現役で音楽を続けているからこそ見れるわけなんだけども。中学~20歳くらいまではすごく良い音楽がいっぱいあったなぁと思うんですよ。もちろん社会人になって忙しくなって以前より音楽に夢中でなくなったのもあるんだけど。でもやっぱりあの頃聞いてた音楽は今聞いてもカッコいいと思うしわくわく出来るんだよね。TMもすごく良かったよー。相変わらずのウツの甘い声にグッときましたwそしてやっぱりTMの音楽好きなんだなと感じました。何よりこの3バンドが同時に見られるのが夢のようでした。懐メロと言われてしまいそうですが、今でも十分かっこいいと私は思いますけどね。すごく幸せで元気を貰えたライブでしたセットリスト01.愛 Know マジック (米米CLUB)02.嗚呼!浪漫飛行 (米米CLUB)03.君がいるだけで (米米CLUB)04.WE ARE MUSIC! (米米CLUB)05.狂わせたいの (米米CLUB)06.どうにもとまらない (米米CLUB)07.Shake Hip! (米米CLUB)08.世界でいちばん熱い夏 (PRINCESS PRINCESS)09.Diamonds (PRINCESS PRINCESS)10.GET CRAZY! (PRINCESS PRINCESS)11.M (PRINCESS PRINCESS)12.SEVEN YEARS AFTER (PRINCESS PRINCESS)13.OH YEAH! (PRINCESS PRINCESS)14.ROCK ME (PRINCESS PRINCESS)15.Beyond The Time (TM NETWORK)16.kiss You (TM NETWORK)17.We love the EARTH (TM NETWORK)18.Love Train (TM NETWORK)19.CAROL~humansystem~TIME TO COUNT DOWN (小室哲哉)20.Be Together (TM NETWORK)21.Get Wild (TM NETWORK)22.SEVEN DAYS WAR (TM NETWORK)ーーーー23.Self Control (方舟に曳かれて) (TM NETWORK)
2012年04月02日
コメント(2)
またまたご無沙汰してしまいました(汗)みなさまお元気でしたでしょうか?3月17、18日、東京で行われたひとしほ着物相談会に行って参りました。京友禅・京小紋 京都染元ひとしほ http://plaza.rakuten.co.jp/hitoshio/ずーっと前から楽天ブログでひとしほさんの事は知っていたのですが私が実際にお会いしたのは昨年が初めてでまだ一年ちょっとのお付き合いです。お友達はすっかりハマってもう何年もひとしほさんの所へ通っています(笑)今思うともっと早くお世話になっておくんだった~と後悔してます。。。でも今後、信頼出来る方に着物の相談が出来ると思うと安心ですね。普段、呉服屋さんではゆっくり見る事は出来ませんがこちらでは見るのも触るのも羽織るのも自由です(笑)分からない事には職人ひとしほさんがしっかり答えて下さいます。ということで普段は縁のない訪問着なんかも羽織ったりしてましたw二日間ともにお天気は良くなかったのですが頑張って着物で行きました!一日目は思いっきり雨だったのでデニム着物です。帯はずっと憧れていた三橋工房さんの型染めの半幅帯です。ようやく好みの唐草がゲット出来て嬉しいですー☆二日目は・・・初めてのお誂え!!!ひとしほさんに染めていただいた着物と道行ですいつも濃い色の着物ばかり着ているのでちょっと照れてしまう色なのですがまわりにはすごくお似合いと褒めていただけたので良かったです色を決める時にもちゃんと肌の色を考えて色々とアドバイスしていただいたので同じ色でも自分に合うように仕上がっているのだと思います。道行の方は色見本から栗梅を選びました。画像では色がちゃんと出ていませんがとても良い色です。半衿は紅型の体験教室で自分で染めたものです柄位置、失敗してます(涙)着物を着て行ってちゃんと確認したはずなのに。。。また紅型体験する時は柄位置に気を付けなきゃ。私は仕立てに関しては何も悩みがないのですが(笑)背が高い方や裄の長い方はよく相談されてます。染め替えや仕立てだけ頼む方もいらっしゃいます。ネットで安く済ませる方法もありますが直接会って話をするのもとても大切です。まぁ、この二日間は着物好きな方とお話をするのも一つの楽しみなんですが(笑)素敵な着物や帯もたくさん見せていただいて楽しい二日間でした。ぜひまた東京に来て頂きたいです!
2012年04月01日
コメント(2)
初詣は八坂さんに行ったけど、改めて1月3日に伏見稲荷大社へお参りに行きました。正月三が日ということで昼間もたくさんの人でした。さすが伏見稲荷ですね。お正月の飾りが良い感じですねー。人がたくさんいる割には案外スムーズに流れてました。今回は中には入らずお参りだけして帰りましたがまた千本鳥居を見たいですね。八坂さんに続き、伏見稲荷でお参り。今年は良い年にしたいものです。
2012年03月08日
コメント(4)
3月4日、味噌を仕込みました。 今回は塩麹ブームでなかなか麹が手に入らず 3月に入ってからの仕込みになってしまいました。 昨年に続いて播州こうじやさんの手作り味噌セットにしました。 最高の★生こうじ★と大豆・塩で簡単絶品みそ作り♪【直】【MST-2】■播州こうじや■簡単 手作...麹が倍の量で甘口の味噌です。 この前、弟に味見させたらこれは上手い!と言ってました。 自分で作ると何でも美味しく感じるので(笑)客観的に評価されると嬉しいですね。 ただ5kgのお味噌なんてすぐなくなっちゃうんですよね。 もっと仕込みたいけど置き場所もないし悩みます。 とりあえず追加で麦味噌を仕込もうと思ってますが。。。うちは一ヶ月1kg強は味噌を消費するので市販のものと併用してます。主に味噌汁だけで消費してますね。味噌作りは始めるまでは大変そうと思ってましたが いざ作ってみるとそうでもないんですよねー。 大豆を煮たり潰したりは大変かも知れないけど。 熟成に時間はかかるけど放置でいいんだから楽ちん。 躊躇してる人がいたら一度は作ってみてほしい。 で、やっぱり面倒って思うかも知れないけどw各家庭で味が違う=常在菌が違うってことですよね。 同じ材料で作っても味が違うって面白いと思う。 というか発酵は面白い。 ちなみに昨年仕込んだ味噌はすっかり熟成して美味しくいただいてまーす。
2012年03月04日
コメント(4)
またまたすっかりご無沙汰しておりました。珍しく1月、2月と忙しくしていて気が付いたら3月になってました。が、気を取り直して少しずつでもアップしていきたいと思います。年末年始は珍しく旦那がお休みをいただけたので急遽、旦那の実家である京都へ帰省していました。そうなると私の目的はもちろん・・・おけら参りなかなかこんなチャンスはないというか、今後二度とないかも知れないのでごねてごねてごねまくって(笑)除夜の鐘から初詣という徹夜コース決行!!!除夜の鐘はあちこちでありますが八坂神社に歩いて行けるところということで智積院へ。そしてせっかく京都で年越し、初詣なので着物を着て行きました☆初詣は人ごみだし足元も悪いのでウール着物にしました。帯は半幅だけどお正月らしくめでたい感じで宝尽くし。帯留めはおはりばこさんの梅です。足元はketoyさんのめっちゃ可愛い防寒草履と別珍足袋で防寒対策ばっちりですw画像はないんですがこれにワインカラーの別珍コートを着てます。あとはちょっと可愛過ぎる?モチーフつなぎのショール。念のために背中にもカイロを貼って準備万端で出かけたせいか寒くなかったです。23時半前に智積院に着くと全然人がいないwもしかして除夜の鐘が撞けないのかと思って心配になりました。。。人が少なかったのでちょっと散策して写真なんぞ撮ってました。ちょっと人が増えて来たので除夜の鐘の為の列に並びましたが30分前なら余裕ですね。京都だし一時間前でも人がいっぱいかと思いきやそうでもなかったです。こちらでは除夜の鐘を撞く前に塗香で体を清めます。鐘を撞いた後はお守りがいただけます。十数年ぶりに除夜の鐘を撞きましたがとても良かったです。煩悩は祓われたかしら?今年は良い年になりそうな気がします(笑)智積院からは京都タワーも見えてちょっと得した気分です。そして歩いて八坂神社へ向かいました。0時くらいがピークかなぁと思っていたので着く頃はちょうどいいかと思ったらとんでもない!八坂さんの前の道はすんごい人でした。。。それでもめげずに並んで初詣しました。そうそう。ショックだったのはおけら火くるくるしてる人が全然いないこと!私、てっきりみんなくるくるして危険なんだろうと思ってました(笑)すでにお守りになっている火縄が売っていたり電車に乗れないせいかおけら火をくるくるする人はもうほとんどいないようです。。。でも、おけら火は憧れだったので東山の駅までくるくるしました!けっこう目立ってたような気がしますw着物だったし。駅にはちゃんと消火用のバケツに水が入った状態で置いてありました。しかし、自分以外におけら火を持ってる人はいませんでした。時代の流れとはいえちょっと寂しいですね。火縄は台所に飾って火事除けのお守りになるそうです。旦那の実家でお義母さんが鍋を焦がして火災報知器がピーピーなって煙もエラい事になってたのでちょうどいい火事除けのお守りになりましたw京都で年越し、除夜の鐘、そして念願のおけら参り。今年は良い年になりそうです。
2012年03月04日
コメント(2)
江戸切子新作展。 今年も行って来ました。百貨店などに置いてあるものは伝統的なものが多いのですが新作展では斬新なものなどたくさんあって楽しいです。前に行った時は鍋谷聡さんの作品に一目惚れしました。 前にいいな~と思ったものの今年はないものもあったり。大場和十志さんの万華鏡みたいな切子は諦めたんだけど 今回はそういう感じの作品は全くなく残念でした。。。 今回の一目惚れは金魚です! 国の伝統工芸士、但野英芳さんという方の作品が素敵でした。 金魚好きなのもあるけど他の作品もなんというか斬新。 グラスギャラリー すみと ←こちらのサイトで作品が見られます。金魚は本当にツボすぎてすごく欲しいですw 作品を作るのは人間だから作風が変わる事もあるわけで。 だとしたら来年はもう金魚やーめた、なんて事もあり得るわけですよね。 そう思うと、万華鏡も金魚もこの先あるかは分からないんです。 現に万華鏡はお目にかかれなかったしね。 でも切子は高い。そういくつも買えないのよねー。 とりあえず、新たなお気に入りの人を見つけてちょっと嬉しいです。 今回も懲りずに無料体験をしてきました。 久しぶりだったのでためらい傷がw 今年中に江戸切子の体験も行きたいです! 今度は色ガラスで出来るとこに行きたいと思います。やっぱり江戸切子は素敵です。もともとガラスが好きというのもあるんですけど。こうした伝統工芸は廃れないように応援出来たらなーと思います。ただ応援したいけど手が出ないという悪循環な現状です。着物もそうだけど。何か出来たらいいんですけどね。だから微力ながらも伝統工芸は素晴らしいよと伝えたいです。
2012年03月03日
コメント(0)
池袋東武の伝統的工芸品展でとうとう買いました!憧れの大館曲げわっぱ栗久さんの大館曲げわっぱ。 安もんの曲げわっぱとは全然違います。 とにかく美しくて惚れ惚れします!手に取るとずっと持っていたくなるほど手触りがよくしっくりときます。 何より木の良い香りがします。 毎日お弁当作るわけじゃないのに贅沢な気もしますが 一度わっぱを使うとプラスチックには戻れません。 それにもう何年前から欲しがってるんだって話ですw あまりに温めすぎて値上がりしたものもたくさんあります。なので今が買い時かなとw欲しい時が買い時です!そして職人さんから話を聞けたのが大きいです。 ネットなら少しは安くなるかも知れないけどね。でも直接手にとって見たり話を聞くのはやっぱり大切です。 一つ一つ木目も違いますしね。 大切に使います。
2012年02月26日
コメント(0)
全1153件 (1153件中 1-50件目)