全60件 (60件中 1-50件目)
岐阜・愛知(名古屋)行き。予定では、16日に出かけて名古屋の友人とあい、名古屋のホテルに泊まって、17日は当選していた岐阜のホテルに泊まって、18日に帰ってくる予定でしたが、友人がJTBに電話したところ、帰りの飛行機が満席で、その予定のパックは購入できなくなったらしい。一日ずらしても19日も満席らしい。ということで、岐阜のホテルはキャンセル、また新たに予定を立てて予約しなくっちゃ・・・一応、ホテル宿泊の権利が12月中は大丈夫なんだけど・・・ちょっと今回はのんびりしすぎました。予定が決まったら、素早く行動しなくっちゃね。バイトのほうも、1回お休み取ったのに・・・変更きくかなぁ?それともこの際だから、別な予定入れちゃおうか???と、また悩んでおります・・・でも先日、HPで見つけたイベント、旅行に重なるので応募をあきらめていたけど、これで応募できることになったかな。当たるといいなぁ♪
October 31, 2006
コメント(6)
買い物に出かけていた間に、クロネコさんが来たようです。IY/エスパ・カネボウ 伊藤久右衛門 厳選抹茶スイーツ詰め合わせ(宇治抹茶プリン・宇治抹茶生チョコ・宇治抹茶クグロフ・宇治抹茶フィナンシェ・一口羊羹)のようです。 タイトルや文字やリンク 文字やリンク 文字やリンク 文字やリンク 文字やリンク 文字やリンク 文字やリンク 文字やリンク 文字やリンク design by ともまお☆ 再配達お願いしました。もうすぐ届くかな?それから、当選メールがきていて、来月は無事にまわるおすし(飲食モニター)が食べられます♪今月はこれで終わりかな?10月のお届けものは、数は少ないけど、まぁまぁでした。残り11、12月も、種まきした分、実になって帰ってきてくれますように♪あ、そうそう、IYでクリスマスケーキのはがき、見つけてきました!お待ちかねの皆さん、IYへGO!です。
October 31, 2006
コメント(14)
電話の後に、佐川のお兄ちゃんが来ました。持ってきたのは、小さな袋・・・中味は、ニチウリ&花王共同企画「いきいきライフプレゼントキャンペーン」のW賞?マヨネーズ1本でした。郵便は、DMとか請求書のみでしたはがきも何枚か仕上げたので、ちょっとバイトのに取り組んでから、出かけようかなぁ♪今日は気分転換に、イトーヨーカドーのほうに行こうかなぁ。。。
October 31, 2006
コメント(6)
当選電話が来ました♪東北西友とカバヤ食品共同企画で、アイスクリームが当たるの・・・確か10人くらいしか当選しなかったけど、2口くらいは応募したような??思いがけず、当選の電話が来ました。嬉しいです♪そのわりに、セブンのW賞とかはまだ届いてません。今日消印有効のはがきもまだ手元にあります。これから書いて、午後から投函しに行かなきゃ!!
October 31, 2006
コメント(12)

松島のかきや穴子をはじめ,宮城県産の食材を使った「松島・四季彩食料理コンテスト」が10月20日に開催され,最優秀賞1点、優秀賞2点、入賞7点が決まりました。この入賞作品を「松島三ツ星冬ランチ」として2500円(税込)で各店舗にて提供いたします。 期間:H18年11月1日~H19年2月28日まで(貸切等で提供できない日もございますので、できるだけご予約下さい)スタンプラリーとアンケートも併せて実施いたします。松島三ツ星冬ランチを3種類食された方には(パンフレットに3つ押印された方)には,抽選で1名の方に「松島のホテルペア宿泊券」,5名の方には「松島三ツ星冬ランチペア食事券」、20名の方に「キリンビール6本(350ml)」をそれぞれ進呈いたします。また,スタンプラリーに御参加いただいたお客様でアンケートにお答えいただいたお客様の中から抽選で1名様に勝山館のギフト券1万円を進呈いたします。スタンプラリー抽選場所:(社)松島観光協会 スタンプラリーは2月12日まで・・・「松島三ツ星冬ランチ」 問合せ TEL.022-354-2618((社)松島観光協会)アナゴ料理・ハゼ料理・カキ料理 ■松島三ツ星冬ランチ松島を代表するカキとアナゴをメインに、県内の食材を使ったオリジナル料理を開発し提供しよう。そんな考えから2002年に始まった松島四季彩食料理コンテスト。その優秀作が冬期限定で町内のホテル、割烹、レストランなどで味わえる。◆問い合わせ先/四季彩食松島推進協議会実は、2002年に始まったコンテストの初代モニターになりました。あのときの謝礼は、交通費コミで2回分5000円だったかな?それ以外に、食事券2枚×2店舗分 だったかな?もう忘れてますが(かなり昔のことなので)、近いようでなかなか行けない松島に通ういい機会でした。何人かの友人にも情報を流して、そのうち3人で当選しました。私といつもいっしょの相方とは別の、もう一人の友人も当選したんですが、彼女は私たちとは別行動で、このイベントにかなりはまってしまい、モニター店舗以外のお店も全部自腹でまわったそうです。そのくらい、おいしかった企画でした。2500円だったけど、これと同じようなものを仙台で食べたら、あと+500円はかかるかなぁ??という内容のものを提供してもらいましたから。(2002年当時は、2200円だったかなぁ?もう少し安かった気がします)この頃は、もう一般のモニターは頼まないで、プロの審査員で選考してるみたいですが・・・久々に食べに行きたくなりました。日帰り温泉にでも、行こうかなぁ、ついでに・・・
October 30, 2006
コメント(6)
![]()
今日は地元のFM局の公開録音で、ゲストがアンジャッシュでした。もう一組は、アンジャッシュの後輩だそうです。おもしろいけど、まだまだだなぁ入場が、はがきの整理番号順でしたが、150組くらい入る中の10番台だったので、会場では2列目のほぼ中央に座ることが出来て、舞台がよく見えました。アンジャッシュは、ショートコントを何本かしてくれて、それからいつものようなちょっと長いコントをやってくれて、そのあと、ご飯についてのトークを少し。で、計60分。クイズをやって、正解者には新米500gとサインと、その場でポラロイド写真をとってプレゼントというのがありましたが、若い子がほとんどでした。っていうか、聞きに来た人もほとんど若い子で「おかぁさん」の年代は少なかったですねぇ~。まぁ、かなり笑わせてもらって、その後、友人と、ツルハ、ダルマ、オーケースーパー、ダイエーと回り、はがき探しながらお買い物♪その前に、今日は、仙台で大学女子駅伝大会が開かれていました。公開録音の開場が13:00だったので、12時過ぎに街についてしまった私、市民広場のほうで何かやってると思ったら、スポンサーの読売さんがチラシなどを配り、また「芋煮」を無料でふるまっていたので、私のお昼は、その「芋煮」と、公開録音のあとで試食でもらった一口おにぎり・・・まぁ、芋煮を食べていった後だったので、それでもお腹は大丈夫でしたが・・・友人と歩き回って、帰りのバスに乗るころにはかなりお腹がすいてました。友人から、パンをもらっていたので、ちょっとずつちぎって食べて、バスの中では食べずに、家に帰ってから残りを食べようと思ったら、買い物してきたビニール袋の中から、パンの袋だけが消えていました。バスの中に落としてきたのかなぁ!?バスの中で、袋が倒れたとか中味がこぼれたとか記憶にないんだけど・・・
October 29, 2006
コメント(12)
![]()
今日は、「ありがとう」の試写会でした。前半は神戸の震災から復興していく町の自治会長、後半は自分と家族の復興のためにプロゴルファーを目指した古市忠夫さんをモデルとした映画でした。泣けました・・・実際に、プロゴルファーとして活躍していらっしゃるんですね。帰宅すると、fujii3925さんのカウプレとケーキが届いていました。ケーキは、薬王堂&花王共同企画「Sweetプレゼントキャンペーン」でした。ガトー・ド・ボワの林雅彦シェフのケーキだそうです。凍ったままアイスクリーム風味も楽しめるけど、解凍してもおいしそうなので、今、解凍中です♪明日も届きますように・・・
October 28, 2006
コメント(8)
![]()
私は、携帯電話よりも、こういうタイプのほうがメールを入力しやすいし、大好きなんです。昔は、DOCOMOのエクシーレというのを使っていたのですが、もう壊れたし、バッテリーなども在庫がなくなったし、販売もしないといわれ、携帯に替えました。その携帯は、デジカメ代わりに使ってます。こちらはパケ放題だから、まぁいいんだけど・・・もともとは、エクシーレと一緒に、Jフォンを携帯として使ってました。これは、今も、3代目をもっていますが、そろそろ機種変更の時期になり、変な迷惑メールもたくさん来るようになったので、検討中。TV付きにしてたけど、TVもラジオもあまり聞かないし、みないし。どうせなら、使いやすそうな、WILLCOMにしようかなぁ・・・なんて、先日店頭で実物を見かけたので、ふと考えてしまいました。通話はめったにしないので、メールの使いやすさと、デジカメ代わりになれば、それで満足なんです・・・PC代わりとしても、WILLCOMのはちょっと期待できそうですが・・・楽天で最安値のは、3万以下でした。当然売り切れだけど。一番はエクシーレの復活だけど、今は小さくて軽くてというのが優先だから、無理なんでしょうねぇ。何台も壊して買い換えたけど、一番使いやすくお世話になりました。今は、Jフォン(ソフトバンクになったのね)でなら100文字くらいのメールが打てます。DOCOMOだと50字くらい。でも、エクシーレだと同じ時間で200字300字はは軽く打てたように、私にとっては使いやすかった・・・懸賞応募もたくさんしたし、投稿もやってたなぁ。もちろん使いこなした分、戻ってきました。二台も携帯を持っていて、そんなに使うのかといわれれば使いこなしていないので、無駄使いといわれればそれまでなんですが、同じ1万2万の出費になっても、有効に使いこなせて、懸賞や投稿で元が取れれば、必要な先行投資だと思ってます。どうしようかなぁ・・・この機種に関しての、懸賞や、モニター情報もないしね。誰か使いこなしてる方、いらっしゃらないでしょうか?
October 28, 2006
コメント(0)
今日の飲食モニターは、まるっきしの大赤字でした。なぜなら・・・福島からの帰りが、新幹線になっちゃったから高速バスの回数券、最初に買ったんだけど、今日はお店の都合で、宴会客がたくさん入って、最終の高速バスに乗り遅れてしまいました・・・新幹線は、一人3000円ちょっとだったらしいが、とくとくキップで二回分4500円があった。大体、1500円のお得なんだけど、これで行きのバスと、駐車料と飲食代をあわせて、モニター謝礼を引くと・・・まぁ、こういうこともあるさ。真面目にやってれば、そのうち、リゾートホテルのモニターが頼まれることだって、あるかも!?そのリゾートホテルが、11月の募集もあった!!でも、11月は忙しいから、今回は応募見合わせよう・・・残念だな。今日の大赤字の分は、バスに乗る前に寄ったダイエーではがきみつかったし、100均の店では、キャンペーン告知のあるジャムが見つかったし、福島についてからは、マツキヨではがきが見つかったし、タウン情報誌は買ってきたし、今回の大赤字をプラスマイナスにするようにたくさんはがきを出そう♪レポートも送信したし、あとはレシートを送って、それから別のほうの清算書も送らないと・・・今月は、あまり入金がなかったけど、来月はリッチだわ♪(立て替えた分が、戻ってくるだけだけど)
October 27, 2006
コメント(8)
と、思わず、声をあげてしまいました♪fujii3925さんの日記で15000hitカウプレ企画の当選者発表 で、私の名前があったから♪ありがとうございますm(__)m前回も可愛い小物いただきましたが、今回も楽しみです。ちなみに前回は全プレだったそうですが、今回は倍率もすごくて抽選だったみたいです。いろいろな方のカウプレのお知らせを見ても、参加しようかどうしようか迷うこともあるし、知らない人なのに参加していいかしらと思うこともあるだろうし、いろいろ迷って参加を見合わせることも多い私ですが、fujii3925さんのプレゼントは可愛いので、連続して参加させていただきました。私も、カウプレを企画する立場で思うんですが・・・GOLFのホールインワンと同じですよね、カウプレって。まぁ、おめでたいことなので、カウプレを企画する人たちは、自分の負担にならないようにこれからも企画して、いい意味でお互いに盛り上げていきたいですね。fujii3925さん、次回の私のプレ企画にもぜひ参加してくださいね♪今日は、夕方、飲食モニターに出かけます。在宅中に、この調子で、何か届かないかなぁ♪今、宅配が届いたけど、楽天でお買い物した和菓子でした。。。
October 27, 2006
コメント(8)

今日のお届け物は、郵便物は請求書とかDMとか・・・だったけど、その後、箱ものが届きました。クナイプボディウォッシュキャンペーン (バスソルト) Aコース:「アロマを満喫!バスソルトコース」【各回450名】 ※クナイプバスソルト850g 2本セット(ラベンダー&ユーカリ各1本) ・クナイプオリジナルバスリリィ1個 (バスオイル) Bコース:「お肌、もっとなめらかに!バスオイルコース」【各回50名】 ※クナイプバスオイル200ml 4本セット(ラベンダー、ワコルダー、カミーレ、オレンジ・リンデンバウム各1本)・クナイプオリジナルバスリリィ1個先日(かなり前)、半額で2本買って、どちらのコースにも1口ずつ応募しましたが、Aコースで当選しました。それから、来月の店舗調査3店舗担当採用決定!のメールが来ました。応募すれば、もっと受かりそうだけど、忙しいので、このくらいが限界かなぁ・・・
October 26, 2006
コメント(10)

前回も新規開店セールのお試しセットのお得感が衝撃的だった 極味堂さん今回もやってくれましたぁ~。【送料無料】深まる秋の新作登場です!完全自社製造でお届けします【極味堂】お試しスイーツセットDかEをお選びください●10月限定極味箱(お試しスイーツセット)Dセット 1.きわみろーる 極味栗×1本2.生クリーム入りオムチーズ×1個3.生クリーム入り濃厚ショコラ×1個4.プチパウンドケーキ(ショコラ・オレ)×1個5.プチパウンドケーキ(抹茶大納言)×1個6.プチパウンドケーキ(北ゆずの香)×1個7.サックリ!まころんの想い×3枚 ●10月限定極味箱(お試しスイーツセット)Eセット 内容量 1.きわみろーる 白桃&黄桃×1本2.生クリーム入りオムチーズ×1個3.生クリーム入り濃厚ショコラ×1個4.プチパウンドケーキ(ショコラ・オレ)×1個5.プチパウンドケーキ(抹茶大納言)×1個6.プチパウンドケーキ(北ゆずの香)×1個7.サックリ!まころんの想い×3枚 帰ってきた!大満足の7種類を組み合わせ人気独占スイーツ福袋【送料無料&半額】●人気独占スイーツ福袋(大満足7種類) 内容量 1.フルーツたっぷりつぶつぶいちごきわみろーる×1本2.いちごムースクリームプリン×1本3.チーズクリームプリン×1本4.ふわっとチーズ×1個5.とろける濃厚ショコラ×1個6.マドレーヌ×1枚7.チョコマドレーヌ×1枚 私が注文したのは人気独占スイーツ福袋のほうだけど。注文したあとで、お試しスイーツセットを発見しました。2セット1度では大変なので、お試しセットはまたかなぁ。でも、ほんと、近所のお店に行って買ってきた値段と同じ感覚で、こんなにお得なセットが買えるんだから、すごいなぁ♪
October 25, 2006
コメント(2)
![]()
試写会に出かけてる間に、サンクスの「スーパーマンリターンズフェア」のWチャンス賞KARUWAZACLUBカード(1000円チャージ済み)が届いてました。スーパーマンの写真入で、なかなか素敵スーパーマンのファンのうちの息子が喜びそうです。でも、本賞当選のカキコまだ見てないんですけど・・・今回も本賞は遠かったのかなぁ!?
October 25, 2006
コメント(6)
今日は、先日ポイント交換で申し込んでいたOMCの「わくわくポイント」でダイエー商品券6000円分!それから、韓国観光公社より「NANTA」のチケット。新聞で見つけて応募じゃなく、HPのほうから応募したものが当選したよう。それから、日本澱粉工業より、先着だったと思うけど、漬物と春雨スープのサンプル。そろそろ宅配便でも何か届いてほしいです・・・
October 25, 2006
コメント(12)
![]()
今日は、コージーコーナーのシュークリームを購入してきました。プリンもおいしそうだったし、パンプキンのタルトもおいしそうだったけど・・・楽天では、珍しく「幻のチーズケーキ」がでてます。一度は買って、食べてみたいよねぇ・・・Template-すず♪♪
October 24, 2006
コメント(4)
![]()
今日は、昨日友人からいただいたMOVIXのチケットで、さっそく映画を見に行きました。生協の配達が来る日だったので、受け取ってから出かけて、MOVIXについてから、何を見ようか、最初は、「ブラックダリア」もいいかなぁと思ったけど、選んだのは結局「涙 そうそう」。今日はレディスデイのせいもあるけど、半分くらいの人が入っていました。映画の内容は、見た人の感想を読んでから行ったので、最後は誰かが死ぬというのはわかっていたんだけど・・・大泣き気分ではなかったけど、ほろりとは来ました。大泣きするであろう「出口のない海」は、もうすぐ上映が終わるし、時間帯も合わないので、結局見逃しちゃうことになったかも・・・いつでも見れると思うのに限ってこうなるから、多少忙しくても、無理くりでも試写会にあわせてスケジュールとって見たほうが楽ですね。妻夫木くんのは「どろろ」だっけ?次回作が楽しみです。柴咲コウさんと噂になったから??と思っていたけど、なんだ、共演してたんじゃん。映画終了後は、昨日メールをいただいた友人と待ち合わせて、明日の試写会のはがきをもらいました。明日は「手紙」です。内容もほろりときそうだけど、挿入歌が小田和正さんの「言葉にできない」なので、明日はハンカチ必需品だなぁ、きっと。昨日まで頑張って書いたはがきのうち、ほとんど30枚以上、MOVIX近くのポストに投函してきました。次は、また福島のポストに投函してくるように、はがき書かなきゃ。今日は、お友達便が1通きました。ありがとうございます。それから、出張郵便局?で、記念切手購入してきました。50円切手50枚1シートと、80円切手10枚の1シート。50円切手、すぐになくなるので大変ですね。
October 24, 2006
コメント(4)
ヨークベニマル→しまむら→カワチ薬品→カインズホームにいって来ました。ヨークベニマルでは、昨年たくさん応募したけど外れたクリスマスケーキのはがきがありました。他店舗では見つからなかったけど、とりあえずレシートは作っておいたので、もう応募できるけど・・・今年は1個でいいから当たってほしいなぁ。カワチでは、レシート作成2種類。カインズホームでは、チラシを見てはがきを探しに行ったけど、なかったので、店員さんに聞いたら、それでもわからないみたい・・・で時間の無駄だった。まぁ、別のはがきは何枚か見つかったけど・・・ということで、今日もバイトはかなり暇なので、昨日のはがき書きの続きをします(結局昨日は、下準備の段階で終わり)。今日は、お友達から、10月末まで限定のMOVIXチケットをもらったので、明日午後から見に行って、また別のお友達から試写会のはがきもらえることになったので、待ち合わせして、渡してもらうことになりました♪ありがとうございましたm(__)m
October 23, 2006
コメント(10)
![]()
バイトに行ってる間に、郵便で「ありがとう」試写会ペア、と、宅配便では、SPALDING“3500万足突破記念キャンペーン”でB賞? W賞?の ツインチェア付き保冷バッグ。Enjoy Spring Holiday!、ツインチェア保冷バッグ(6個セット)CHR 2289-21810にスポルディングのロゴ入り。A賞はipod nano50名でした。たしか。時差で待ってるの・・・今日こそ来てほしいなぁ・・・
October 23, 2006
コメント(0)
![]()
いろいろ回ってみたら、お得なセットが見つかりました♪ちょっと検討してみようと思います。 3日限定!【送料無料】お客様の声に応えて!大人気の超オトクなセットがリニューアル復活!TV・雑誌で大人気!芸能人も大絶賛!フジテレビ「バニラ気分!ゴゴサタ」で紹介!中心はオドロキの生チョコ!『完熟フレンチショコラ』と『窯出しチーズ』のお得なセット!じゅわぁ~ととろけちゃって下さい♪ 販売期間 10月20日17時00分~10月23日10時00分 当店通常価格 3,950円 のところ TV・雑誌掲載記念価格 3,000円 (税込3,150円) 送料込 残りあと 18 個ですいろんなチーズケーキ5種類食べくらべセット。チロルの定番クリームチーズケーキ2個マンゴーチーズケーキ1個ブルーベリーチーズケーキ1個抹茶チーズケーキ1個オレオインチーズケーキ1個ベイクドでありながらレアのような食感が特徴です。さらに、小麦粉を使用していませんので、ザラザラ感がなく、本当に滑らかな食感と、深みのあるチーズの味が味わえます。通常価格 3,150円 のところ 10月限定品価格 2,580円 (税込) 送料込 1980円で人気商品まとめて味見!よくばりスイーツファン必見★和洋菓子どちらも楽しめるボリュームたっぷりセットです。ネット限定セット【送料無料】たいようの売れ筋お試しセット 【ハーフ】マスカルポーネ巻き&アマンドロール【送料無料】
October 22, 2006
コメント(2)
![]()
ほかの方の当選報告を見て、「時差待ち」してましたが、今日はおとなしい我が家。外出しないときに限って、何も届きません!?昨日一昨日から、はがき書き、頑張ってます。っていったって、1時間で数十枚書くとかは無理ですが先日、福島のホテルで数十枚仕上げて、福島山形のポストに投函後は、あまりはがき書きも進まなかったのですが、ここ数日では、レシート張ったままのも片付けたし、もう少しで今月投函分が100枚になるかなぁ。私の場合は、いろいろはがきを見つけても、譲っていただいても、そこから、応募するものと見送るものがでてきます。また応募するのも、1枚しか応募できないものもあれば、これは当たりたいから数枚出そうかなぁというのもでてきます。だからとりあえず応募しちゃおうということはあまりないので、当たってしまってから文句を言うことはあまりないですね(たまにはあるが)。たぶん、このスタンスは今後もあまり変わることはないだろうと思いますが・・・今日は生協に行って、香りつきデコプチが128円になっていたの、見つけて、最後の2個を買ってきました。その後、ヤマザワに久々に行って、はがきを見つけて、レシート作成♪この調子で、今夜は、何枚はがきを仕上げられるでしょうか???
October 22, 2006
コメント(10)

雑誌「一個人」からメール便が届いてました。とっても薄い封筒だったけど、中味はでかかった10月号で、全国の公共の宿特集の宿泊券プレゼントに応募していたのですが・・・当たりました。行き先は、福岡の 休暇村 志賀島雑誌のアンケートで、応募券1枚のみなので、どこに応募しようか迷ったけど、駄目元で応募しました。これで、前に当選していた 由布院 とあわせて、これで福岡大分の旅が 飛行機のパックツアー1泊2日にプラス2泊できる予定だから、 3泊4日で楽しめるってわけです♪東北から九州に行くのは大変だから、なるたけ懸賞で当てたいとは思っていましたが、予定通りまだまだ行くのはずっと先ですが、旅行雑誌、買ってきちゃいました♪そうそう、11月は、岐阜・名古屋にも行くので、岐阜の本も買ってきました。でもあまりゆっくり遊べないと思うけど。
October 21, 2006
コメント(28)

地元のFMの公開録音参加募集で、「本日開店 宮城ごはん満腹笑店 アンジャッシュごはんトーク」が当たりました♪アンジャッシュ、エレファントジョンという人たちが出るらしい。アンジャッシュは知ってますが・・・!?←応募シールが見えると思いますが、宮城米新米キャンペーンをやってます。ほかの県でもやってますねぇ。とりあえず、私の目につくのは、秋田、山形、千葉、などかなぁ?青森米あたたか新米・イトーヨーカドー秋田米宮城米宮城米などなど。ほかの方の当選報告でみたもの、時差待ちで待ってますが・・・なかなか来ませんねぇ
October 21, 2006
コメント(4)
■メルマガ会員様限定(秘密のパスワードはメールマガジンでお知らせ)大大大特価83%OFF!【マリアマリア】GLE2 補整ハイウエストガードルが激安!!!各サイズ20個限定早い者勝ち!!!を買っちゃいました。結構、こちらの店、利用してるなぁ。何回目だろう!?★★★をクリック♪秘密のパスワードは■ユーザ名 :mariamaria ■パスワード:waist です。でも、食欲の秋だから(秋といわず年中ですが)こっちにも目が行っちゃいますねぇ~【ハーフ】オペラ 1000円パックチョコレートケーキ★ランキング2週連続1位【送料無料】【送料無料】極上のマロン生ケーキ“ショコラマロニエ”人気NO,1生ケーキの新作!
October 20, 2006
コメント(0)
![]()
今日は、地元の新聞で応募した、梅ちゃんの 踊るショービジネス2「ダンス王」が当選しました。1階の後ろのほうだけど、とりあえずS席で 7800円×2!は、いいんだけど、モニターに行く予定日なので、友人が別の日が当選していたら、交換してほしいなぁ。モニター日を変えることも検討しないと駄目かなぁ・・・一度はみたかったものなので、とっても嬉しいです!これは最初、新聞見て自分の名前で応募して、先日福島で友人から往復はがきを譲ってもらって、息子と姪の名前で応募したら、先日二人には優待券がきましたが、私にはまだ来ないので、期待して待っていたら・・・当たりました!たまに、待っていても、優待券すら来ないこともあるんだけどね。
October 20, 2006
コメント(8)

今日は、玉木君が仙台に映画の宣伝&舞台挨拶に来てくれました。ラジオにテレビに雑誌取材に忙しかったようです。友人は5時前に行ってチケット交換に並んでくれたんだろうけれど、大体100番目くらいだったそう。舞台挨拶のときに司会者から「一番目に並んだ人は何時からですか?」と質問されてましたが、その人はなんと2時からだそう・・・すごいですねぇ~私など、6時40分に集合に間に合うように行くのがやっとだったんだけど。でも友人のおかげで、4列目に座れました玉木君は、いまのドラマに合わせた髪形のよう。黒い服で、シックでした。写真はもちろん撮れませんでしたが、映画館のポスターにサインを書いていってくれたようなので、みんなでパチリ。よけいな青い線が入ってしまいましたが、お許しを♪
October 19, 2006
コメント(8)
バイトに行ってる間に、「エコナ」3000円相当の詰め合わせが届いてました。カーマ・ダイキ・ホーマック・花王共同企画「花王ヘアケア&ビオレ製品でいいものGetキャンペーン」だったらしい。いつのキャンペーンだか、忘れてます。もしかしたら、お友達にいただいたはがきだったかも・・・??
October 19, 2006
コメント(14)
![]()
夜6:30から当選していたチャリティコンサートだったのだけれど、明日も試写会でおでかけ(友人が、玉木君の舞台挨拶予定の試写会に当選してくれた)、明後日も上映会でおでかけと続くので、最後に1件残っていた店舗調査、土日にやって旦那のご機嫌斜めになるよりは、今日、コンサートを途中で抜けて行っちゃおうということになった。ちょうど第一部と第二部の中間に休みがあったので、そのときにもう出ることにした。とはいえ、入店も混んでる時間帯を微妙にずらしたいので、せっかくだからダイエーに寄っていこうかということになり、はがき探し。目新しいのは、化粧品売り場で発見したが、食品売り場では前からわかっていたもの。伊藤園のレシートを作るのに、ついでにダイドーの新庄選手の引退記念キャンペーンの缶コーヒーを10本まとめ買いしてきちゃいました。←飲料会社のほかの商品がたくさん並ぶレシートでは、当たらない気もするが(苦笑)缶コーヒーのほうは、帰宅してめくってみたら、あえなくハズレ・・・でも予定通りなので、W賞に応募できます噂の、「あまみ」も見つけました。試しに4本買ってきたけど、これもハズレ。売ってるところが遠いし、重いし(結局今日は、水物だけ5L分くらい運んできたので)、次回挑戦はいつになることやら!?息子からは、ipodがあるんだから別に~って言われてるけどね。私にとって使いやすいのは一体なんなのでしょうか!?という気持ちで、当たってほしい気もしますが、意地になって挑戦するほどのものでもない気もします。まぁ、そういうことを友人と話しながら、食べて、飲んで、店舗調査して、レポートも送信しました!これから次の、昨日来た依頼までは少し暇です。提出中のものの訂正がなるたけ来ないことを祈るだけですが・・・はがきも書かなきゃ~(といいつつ、全然進みません!相変わらず!)明日はとにかく、玉木君・・・目の保養してきたいと思います♪友人も早く行って、前のほうの席とるからね!って、張り切ってるし・・・期待してるぞ!!(笑)
October 18, 2006
コメント(4)

昨夜、携帯で楽天市場をうろちょろしていたら、こんなお得なセットが見つかりました♪【モバイル限定】999円送料無料お試しセール通常2000円以上のセットが、送料無料で999円というので、期間限定ポイントもあったし、全ポイント払いで購入しました♪気になる中味は、モバイルのほうでないと詳しく見られないみたいなので確認してみたら、チョコきんとん2個 くりん2個 栗~む大福6個 だそう。楽しみだわ♪
October 18, 2006
コメント(6)
ここ数日、店舗調査やらレポートやら(今日もこれから昨日の分やらないと)で忙しいのと、ピザのレポートの訂正依頼&とっても厳しいアドバイス(自分が悪いんだけど)に、ちょっと落ち込んでました。まぁ、慌ててやるものではないのよ。もっと丁寧に調査しないと。そしてわかりやすく記入しないと。それはわかるのだが・・・そうこうしてるうちに、携帯に、ms-rからの電話が来て、ここしばらく希望登録してなかったのに、よっぽど人がみつからないのか、福島市のお店だけど、調査依頼がきました。おいしいところなんだけどね。ここ数日、当選のお届けものもないし、久々の当選メール(?)ももらえるので、ちょっと気分が晴れました。いい気分になったので、レポート書く前に、はがきの整理もして、たまってるはがきも書かなきゃ~
October 17, 2006
コメント(8)

当選品ではなく、楽天のお買い物でした。数量に限りがあるので期間限定!「米沢牛サイコロステーキ用100g」【送料無料】7日間限定!米沢牛肩肉すき焼き用(100g)【0610p_大特価】送料無料だったので、サイコロステーキのほうを200gとすき焼き肉のほうを100g。はっきりいって少ないです(苦笑)。やっぱり、500gはほしい!!また何かで当たらないかなぁ・・・それから今日は、2週間で6140個突破!天然ダイヤ1050円送料無料!ダイヤ第11弾開催!62秒!デ完売!!第一弾は、62秒!第二弾は17分9秒で完売!第3弾も4時間で完売!第4弾!1000個!第5弾1000個!6弾7弾8弾9弾も完売!頑張っている自分に・・・「輝く女の幸せご褒美ダイヤ♪」楽天最安値に挑戦!限界!本物!!日本の職人さんが丁寧につくった。!本物天然ダイヤ入ベビーリングネックレス鑑別カードおまけつき!で1050円!しかも・・・今回限定!送料無料!!お一人様1点限り!ただし!!「この価格ありえないよね!」ってお友達3人に自慢してください!他のものと同日お買い上げで同梱可!(別の日の同梱不可)この機会についで買いしちゃおう!日本の職人さんが1個ずつ丁寧に仕上げている為。8~10週間週間お待ちいただく場合もございます。代引きのみ というのを購入しました。久々のヒカリモノ購入。掘り出し物だったら、いいなぁ♪
October 17, 2006
コメント(0)
![]()
記者会見の発表会は、勝山スケーティングセンターという、仙台に唯一残されているスケート場なので、もしかしたら滑ってくれるかなぁと期待しながら友人と待ち合わせ、中に入りました。今回は一般の客が300人くらい招待されたそうですが、倍率が10倍くらい???記者席が見える位置に座ろうか、それとも氷のほうに座ろうか悩んだのですが、滑ってもらえることを期待して氷の見えるほうに座りました。それから軽くおにぎりでも食べようと、階段下に降りたら、食べてる最中に私の横を、スラリと背の高いスタイルの良い女性が通り過ぎていったので…もしかしたら、と思ったら、荒川サンでした!いやもうびっくり。細いし。ウエストも細いけど、胸もあるし、お尻もキュッとあがってるし…スタイルいいです、TVで見るよりも。時間が来たので上で待ってました。まず、仙台放送の社長の挨拶に、ダイハツの社長(支店長?)の挨拶に…ごめんなさい、あまり覚えてこなくて…続いて、荒川サンの登場はやはりスケートリンクのほうででした。今回は、「ドラリオン」の音楽に合わせて、ジャンプはしなかったし、イナバウワーもなかったけど、スピンがきれいでした。そしてインタビューや、写真撮影。ものの40分ほどで終わったけど、貴重な体験でした。今日は仙台市内の放送局全部来ていたのか、ニュースでもでたんじゃないでしょうか。チケット代はかなり高いけど、東京まで見に行くことを考えたら、交通費の分で家族の分も買ってあげようかなぁ…とふと思いました。それだけすごいものが見られるそうです。ここで満員になれるかどうかで、こういうすごいイベントがまた仙台でやってもらえるかどうかにかかってくると思うし…「ドラリオン」荒川さんもPR 来年5月、仙台公演
October 16, 2006
コメント(16)
![]()
今日は前から予定していたワーナーマイカルに行って来ました。でも、クーポン券をもらって、なんだか次回無料じゃなく、優待クーポンだと気がつき、え!?とびっくりしましたが、まぁ、ポップコーンの無料券はついてるし、遊びに来れるのが映画が1000円の日に限らないので、あってもいいかなぁと気を取り直し、私は、「フラガール」を観ました。息子は、「レディ・イン・ザ・ウォーター」を観ました。お互いに、どちらも感動した映画だったようです。それに、クイズにも応募してきたし、「武士の一分」の試写会にも応募してきたし(遠いけれど、当選したら来るから応募してきてと友人にいわれたので)。本当に当たったら、どうしよう!?今日は家を出るのが遅かったので、映画の前に薬王堂により、はがきを探したら、二種類のみ。映画まで空いていた30分くらいで、デパートの文房具売り場でシールなど小物を購入(結構、こちらの売り場は私のお気に入り)して、映画のあとも、こちらで食品惣菜を購入。デパート商品券などを使ったので、差額の小銭分くらいしか使わずにすみました。その後、帰る途中に「全食チェーン」という、ほかの地域で目にするスーパー?を見つけたので、初めて寄りました。小さな店なので、いままで寄らなかったけど、タイアップのはがきが1種類あって、ちょっとラッキ~♪早速1枚だけレシート作ってきました。今回は、ゆっくりまわれなかった分、次回ははがき探しにゆっくり来たいと思います!<木の屋石巻水産> 幻の三陸鯨カリー220g 6缶入石巻は渡波の生食用かき!
October 15, 2006
コメント(12)
![]()
今日は、佐川のお兄ちゃんが、「ダイエー・フジパン タイアップ企画」“ミッフィー元気でおはようセット"を届けてくれました♪実際は、「プリンカップセット」と「ヨーグルトカップ」のセットでした。それから、郵便物では、。第121回フコク生命 チャリティコンサ-ト 中井恒仁&武田美和子 ピアノデュオ・リサイタル (昨年も当選したような)が、FMのほうから昨年は自分の名前だったけど、今年は息子の名前で当選♪
October 14, 2006
コメント(16)
![]()
もし地場産品の野菜でお菓子を作るなら、こんなの作ってほしいなぁ。と思って探してみました。とりあえず、かぼちゃとさつまいもは大好きですが…それ以外のもので食べてみたいのは…秋の野菜登場!旬の京野菜をそのままシュークリームに!KYO-VEGETABLE CHOU 5個入スイーツで野菜を摂る時代?ベジタリアンもスイーツマニアも必見?六本木OLも注目のベジスイーツお野菜がおいしく変身! 手づくり 京野菜のクッキー【春の新作】!びっくり仰天!野菜なの?ケーキなの?朝摘みサニーレタス
October 13, 2006
コメント(6)
自腹で宝塚月組仙台公演、見に行きました。前回の仙台公演は、仙台出身の朝海ひかるさんがでていたせいもあって、挨拶なんかも長かったんだろうけれど、今回は実にあっさりしたひとこと挨拶でした。ちょっと物足りなかった。それに、東京宝塚劇場でも観たせいか、舞台の作りとか雰囲気とかの違いで、前ほど感動しなくなったような…内容は、「茜さす 紫野ゆき ~」で有名な中大兄皇子・大海人皇子兄弟と額田女王3名のラブロマンスなので、大体知ってはいたんですけど、もう登場する人の顔を覚えるので精一杯みんな同じように見えるし。いちおう、オペラグラス借りてみたけど、あれだと顔のアップとかは見れるけど、舞台全体までは見れなくなるので、あまり好きではない。でも一番後ろの座席だから、さすがの私も時々はオペラグラスを覗きこみました…誰がTOPかも知らないでいったので、最後には隣の人に「お兄さん役の人は準TOPで、弟役の人がTOPなんですね?」と聞いて教えてもらったほどでした。地元出身の子は、男役、娘役1人ずついたようです。今回は、観客席のほうまで降りてきてくれたのですが、私の席は一番後ろだったので、ここまで来てくれるはずもなく…帰宅してから、宝塚情報を検索したら、また前回東京に行けたのと同じキャンペーンがあったのでまた応募。でも関西の人はいいなぁ。劇団四季にしろ宝塚にしろ、たくさんプレゼント情報があるから…会場側には、イトーヨーカドーがあったので、おにぎりなどを購入しながらはがきを探したら、3種類発見。ヘルシア緑茶のレシート応募と、お米のシール応募と、スゴイ大豆のクイズがありました。本当に、いろんな人に郵送したあとに見つかると困るなぁ。ヨーカドー近くの人はぜひ探しにいってくださいね♪
October 13, 2006
コメント(8)
![]()
昨日、ライブの帰りに駅をぶらぶらしていたら、ポスターが目に付きました!仙台ナンバーの創設を記念してグルメの都 仙台の名産品をどーんと合計500名様にプレゼント!!キャンペーンの詳細はこちらへ。ぜひご応募ください!!駅ビルのニューデイズでは「おいしいチョコでおいしいプレゼントキャンペーン!!」ニューデイズ5周年記念ライブに行こう!!NEWDAYS・NEWDAYSminiではただいま「おいしいチョコでおいしいプレゼントキャンペーン!!」を実施中です皆様のご来店を心よりお待ちしております!!5周年記念ライブ「クレイジーケンバンド バレンタインライブ」500組 1000名様 期日 2007年2月9日(金)会場 SHIBUYA-AX 18:00時開場 19:00開演当たっても東京までの交通費がきついんだってばぁ~ 地元のメガネの相沢では村治佳織&仙台フィル「アランフェス協奏曲」ペアチケットプレゼントがあります。前回の羽田さんのが当たったから、続けては無理のような気もするが、あえて応募しよう。「アランフェス協奏曲」・・・スケートの漫画が好きだったなぁ♪眼鏡つながりで 「旅行を当てよう!メガネを当てよう!」キャンペーンもありますね!韓国観光公社では「NANTA」公演の招待もあり。これは、はがき応募。河北新報に載っていたので、急いで応募しなくっちゃ♪前にも一度見たけど、見応えがあるので、今度はいろんな人を招待できるくらい当たるといいなぁ。家族や実家の名前も使って、たくさん応募しよう。ほか、応募はがき、まだ書いていないので頑張らなくっちゃぁ~福島のホテルでまとめて書いたのですが、その後、バイトも忙しく、なかなか進みません…
October 13, 2006
コメント(16)
![]()
何回も日記を書いてるんだけど、途中でPCがフリーズして、駄目になってます~~とりあえず、余計なことは書かないで、昨日あたりから、TOPを少しずつ変更しました。あまりお役に立たないかもしれないけど、私のはがきの作品集コーナーを新たに設けたり、お気に入りに入りきれないお友達は、ブックマークのほうで「懸賞仲間」としてまとめさせていただいたし(まだまだ途中ですみません!楽天以外の方もここにまとめる予定です)そろそろフリーページのほうも充実させたいなぁと思いつつ、2年間あまりうまくまとめられませんでした。←ライブとかコンサート応募のはがきには有効かも!?まず、センスのいいはがきを作るのは、センスのいいシールを見つけることから♪だと思います。←値が張るけど、目立つこと間違いなし!ちなみに私のご用達の店(?)は、100均のお店ですが、文房具に限らず、ラッピングのコーナーとか、おもちゃのコーナーを探すと、意外な掘り出し物がみつかります。先日は、コアラのマーチのシールを見つけてきました。(100均の店じゃないけど)コアラのマーチ関係のキャンペーンにはワンポイントとして使えそうです。【メール便で送料無料】コアラのマーチ プックリシール
October 12, 2006
コメント(10)
![]()
昨日から心待ちにしている試写会はまだこないけど(外れたかなぁ)今日は、別の映画の上映会の招待券が来ました。「ワールド・トレード・センター」フォーリング・マン 9.11 その時、彼らは何を見たか?「ワールド・トレードセンター」オリジナル・サウンドトラック前に試写会にも誘われたけど、そのころは忙しかったのでパスしたもの。でも、観たい映画だったので、嬉しいです♪今日は、小野リサさんのライブに行くことにあり、明日は、自腹で購入していた宝塚。明後日は、試写会、行きたいなぁ~~~次の日は、ワーナーマイカルの15周年イベントで、行かなきゃぁ~と思ってます。モニターのレポートも、バイトも頑張らないと。
October 12, 2006
コメント(0)
![]()
12日、明日はいろんな試写会やライブのチケプレがあった。何箇所かに応募したにもかかわらず、昨日までは私のもとには何も届かず、友人に「トンマッコルへようこそ」?の試写会のはがきがペア2組分=4名分 届き、観たい映画でもあったから誘ってもらったところ、また同じ12日の「ブラックダリア」? の試写会ペアも届いたからどうしよう、残り2~3人行く人を探すのに、悩んでいたところ…来ちゃったのよ~小野リサ さんの ライブチケットが…佐川のお兄ちゃんが持ってきてくれました。■小野リサ DVD【Video Clips 1998-2003】■送料無料■9月3日発売あらら、どうしましょうだわ。早く結果を出してほしいのに! ねぇ。あ、そうそう、試写会14日の、舞台挨拶があるので応募していたものもあるけど、10日〆で、今日届かないってことは外れたのかなぁ?明日届くかなぁ?今回は息子が気になってる小西真奈美さんがくるらしい。それから「ただ君を愛してる」の、玉木くんもみたいなぁ。こういう舞台挨拶のときに当たると、ラッキーなんだけど♪と、書き込んでいるうちに、佐川のお兄ちゃんが(こっちはいつも来る顔なじみになってるお兄ちゃん)楽天の注文品と、ツルハ&資生堂のWチャンス賞を持ってきてくれました。先日、CDに応募した2口の残りの1口で、「バスブックスタンド」でした。まだあけてないけど、たぶんこういうの。それから郵便で、青森のお友達便が2人から届きました。ありがとうございますm(__)mPS:友人にメールしたところ、試写会をキャンセルして、小野リサさんに行こうか、ということになりました。
October 11, 2006
コメント(2)

6月のHP開設2周年&15万hit!のプレゼント企画が好評だったので、今回も20万hit!記念のクイズとキリ番プレゼントをまたまた企画して、その結果、当選した皆さんにお願いしたTBが集まりました。プレゼントの中味はこういうの。うふふ大好きさんから福袋が~ 日記小町福袋♪ ずんちゃんママのおやつの時間 クイズのほうの正解者が4人に対し、用意していた福袋が2個なので、抽選の結果、外れた二人には、デコハガキ到着♪ 懸賞大好き♪なっちゃんの部屋1件当選♪デコはがき到着♪ はなっちの部屋デコはがき&仙台の絵葉書セットをプレゼントしました。そして、クイズには当たったけど、抽選で外れたはなっち♪さんは、宝くじなみに難しいというキリ番もGETしたので、楽天からプレゼントを送りました。その賞品が今日届いたようです。キリ番プレゼント到着♪本日の当選品♪今回セレクトしたお肉は、【送料無料】大分県産牛カルビ焼肉セット 柔らかくて美味しいカルビです。国産牛500g(250g×2)、送料込み、タレつきで2980円!! 当店通常価格 4,980円 (送料込) 楽天特別価格 2,980円 (税込) 送料込 というかなりのお得価格だったので。はっきりいって、福袋も同じくらいの値段はかかってますので・・・どちらも優劣つけがたいプレゼントです、自分としては(笑)いつもプレゼントの中味が豪華だといっていただきますが、どうしようかなぁと探してると、こういうお得な品が見つかっちゃうんですね。前回の花もだったけど。選ぶコツは、やっぱり自分がもらったら嬉しいもの(笑)それに、自分で言うのもなんだけど、買い物運、かなりいいかもしれない(笑)まだまだ倍率も低いので、次回はぜひ参加してくださいね。というと、次はいつ!?と期待する方もいらっしゃるかと思いますが、やっぱり、プレゼントのときだけ遊びに来るんじゃなく、ちゃんと毎日のように訪問して足跡残していただきたいですよね。カキコまではいいので。←プレゼント企画をする人って、やっぱりたくさんの人の訪問に感謝する気持ちが大きいんじゃないかなと思います。それに、はなっち♪さんのW当選のコツは、まぐれじゃなく、やっぱり毎日のように訪問してくれたおかげだと思うし。そうそう。3周年のときも、2周年と同じくらい豪華な企画&プレゼント資金になるように、どうかお買い上げのほうもよろしくお願いしますねm(__)m
October 10, 2006
コメント(14)

10月8日、9日と、福島~山形の一泊旅行に行って来ました。福島の飲食店調査の仕事があるのと、山形のバスツアーが当選したので、この際だから、二ついっぺんにしちゃおう♪ということになり、ついでだから、福島の日帰り温泉も楽しんじゃおう、夜は普段バス時間を気にしてゆっくり調査できないモニター店を地元の人と同じように利用するためにも、安いホテルでも見つけて泊まっちゃおうか!ということで、ホテルは楽天から見つけました。泊まったのは、グリーンホテル福島館のツインルーム。二人で6000円。一人あたり、3000円。狭かったけど、ベッドとベッドの間もちゃんとスペースがあったし、TVもあったし、バストイレに冷蔵庫もついてました。格安旅行には十分すぎました。駅前だから、朝寝坊しても安心だったし今回の旅費は、仙台~福島高速バス(片道) 700円お昼(駅ビルで、キャンペーンをやっていたパン屋さんにて応募券をもらうために利用)福島~高湯温泉バス往復 1520円日帰り温泉2軒 700円+250円夕食(モニターなので、ただ!)ホテル宿泊代 3000円福島~山形新幹線 2600円くらい?山交ハイヤーバスツアー(当選なので、ただ!)山形~仙台高速バス 750円 の計10000円以下でした。当選したバスツアーは、月山ブナの森散策とヘルシー山菜きのこ料理コース。10/1(日)~10/31(火) かみのやま温泉駅前バス停(9:00)-山形県観光物産会館(9:15)-山形駅前(9:40)-天童わくわくランド(10:10)-天童・武内王将堂前(10:15)-岩根沢三山神社(11:00~11:30)-昼食(岩根沢・宿坊)(11:30~12:30)-月山ブナの森散策(13:00~15:00)-月山紅葉パノラマ(15:10)-チェリーランド(15:50~16:00)-天童・武内王将堂前(16:30)-天童わくわくランド(16:35)-山形駅前(17:20)-山形県観光物産会館(17:35)-かみのやま温泉駅前バス停(17:50) 会費 おとな 5,500円こども 3,900円 備考 ※昼食代(ヘルシーきのこ料理)、拝観料は会費に含まれます。※「月山ブナの森散策」では地元ガイドがご案内いたします。※3日前まで要予約というので予約していったのですが…なんと、9日は私と友人の二人だけ。ジャンボタクシーを貸しきって、お抱え運転手さんと豪遊した気分です。当選しただけでもラッキーな気分でしたが、ちなみにもし今回のツアーを貸切でこういうふうにやるとしたら、4万円はかかるでしょうねぇ~だそうです。運転手さんもおもしろい人で、先日鶴岡に来たことやキムタクの話をしたら、何年か前にSMAPのツアーの移動に、自分が運転したことなどを教えてくれました。ツアーの移動はこういうふうにやるというネタを聞いたのですが、変な追っ掛けが増えると困るので、あえてここには書きません…有名人では、スピードとか、浜田省吾とか、いろいろ乗せたらしい。いいなぁ~ 山形のライブの移動は、ほとんど担当してるみたい!?最初に案内された神社は、出羽三山を回ったのと同じご利益が、ここ1カ所ですむというありがたい神社でした。神主さんの説明もありましたし、それにお祓いもやっていただきましたし。 その後、神社の宿坊(民宿)にまわり、キノコ料理を堪能しました。長甚坊という宿坊さんでした。 それから、月山のネイチャーセンターに行って、ガイドさんに案内されながら、ブナの森探索。疲れたぁ~ 紅葉も、写真には残せませんでしたが、ちゃんと色づいていて、きれいでした。普段経験できない、内容の濃い1泊2日の格安旅行でした。これも「懸賞」のおかげだわ♪ちなみに、福島のお祭りは福島稲荷神社秋の例大祭だそうです。思いがけなくお祭りの日に行きましたが、なんか今回は得した気分が非常に大きい旅行になりました。バス移動の合間に、駅ビルのスーパー、薬局、バス停側のスーパーなどではがき探しもできたしね♪
October 10, 2006
コメント(9)
昨日は福島で、駅裏のイトーヨーカドー、駅ビルの薬局など、今日は山形でヤマザワと寄ってきましたが、仙台でもここ数日はどちらの店にも行ってなかったので、新しいはがきを見つけました。昨日の夜は、食事の後、はがきの整理をしながら、記入して、今朝、福島、山形で投函してきました。そのうち何枚かは当選して戻ってきてくれるといいですね!帰宅すると、お届け物はありませんでした。休み明けの明日、何か届いてくれるといいなぁ。旅行の写真は、またあとでまとめてアップします。これからバイトし上げて、明日納品に備えます。モニターのレポートも送信したし(訂正は来るかもしれないけど)。今回は交通費に宿泊食事と、20000円相当の旅行になりましたが、そのうち当選やモニターのおかげで、自腹の部分は12000円くらいですみました。とっても充実した旅行内容でした。また同じように当選旅行が出来るように頑張りたいなあと思います♪
October 9, 2006
コメント(8)

無事に、日帰り温泉も終えて、ただいま、福島市内のネットカフェ。モニター担当の飲食店が満席のため、時間つぶしをしてます。今夜はこれから食事したら、ホテルに帰って書くはがきがたんまりたまってます。あまり酔っ払わないようにしなくては。ホテルは狭いけど、二人でツイン6000円(なんと一人3000円)なので、友人にびっくりされちゃいました。でも思ったより快適なホテルです。日帰り温泉は、昨日までの雨のせいか、とってもとってもぬるいお風呂でした。でも、ロビーの素敵な旅館でした。向かいに公衆浴場があったので入りなおしましたが、そちらは熱めのちょうど好きな温度でした。福島について、薬局やスーパーにちょっと寄ってはがきを探して時間をつぶして、ホテルについて、それから飲食店に向かう途中、お祭りに目がいってしまいました。そういえば、仙台もYOSAKOIやってるんだけど、福島は提灯祭りとでもいうのでしょうか。山車がたくさんでてました。皆さんのところには、携帯のiモードでチョコチョコお邪魔してます(パケ放題だから)。ではでは、明日また♪
October 8, 2006
コメント(0)
![]()
いま、佐川のお兄ちゃんが届けてくれました。まずは、ツルハ&花王の「旬のお取り寄せスイーツがあたる!キャンペーン」でW賞の「ファミリーキュキュット」。それから、カワチ薬品&資生堂のキャンペーンで「充電式防水CDプレーヤー」 です!入浴剤(ボディシャンプーだったかなぁ?)を買ったレシートで応募、希望賞品は二種類から選べたけど、こっちにしました。次男に連れて行ってもらったときに、二人分レシートを作り応募しました。この調子で、明日から留守中にも何か届きますように♪
October 7, 2006
コメント(9)
![]()
今日から旦那が、会社の慰安旅行で3泊4日で留守!ということでいままでは、隣の福島や山形の店舗調査は日帰りで行っていたのですが、ついでだから、福島の日帰り温泉を楽しんで(コレは自腹)夜は、店舗調査でお食事いつもは最終バスに間に合うように慌しく食べて帰るけど、ついでだから安いビジネスホテルでも探して泊まって(もちろんコレも自腹)次の日は山形に移動して(交通費はもちろん自腹)山形の日帰りバスツアー(先日当選したもの)を楽しんで帰ってこよう♪という計画を立てました。困ったのが日帰り温泉情報なんだけど(車でなら行けるけど、バスとかを利用だと難しいところばかりで)昨日検索したら、午後から現地について3時間弱だけど、楽しめる温泉を発見。旅館には1軒しか寄れないけど、公衆浴場もあるので2ヶ所のお風呂は楽しめそう。奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉信夫温泉 のんびり館とか、候補に上がりましたが…もちろん、夜は、はがきを書く準備もしていきます(こういうときでないとゆっくり書けないので)。バイトも目途をつけて取り組んでいかないといけないし・・・遊ぶのも大変だけど、目的があるからバイトも頑張れるんだしバイト(自分のお金)があるから遊べるんだし。仙台はようやく雨が上がってきました。明日は、期待できそう♪と、書いてる間に、郵便物が。今日の小当たりは…「ダイハツドラリオン」仙台公演記者発表 の入場整理券。もちろん、非売品です。もしかしたら、荒川静香さんも同席するんだったけかなぁ?金メダルへの道
October 7, 2006
コメント(16)
大雨の中、宅配のオジさんが荷物を二個持ってきてくれました。一個は、前に連絡がきていた「米沢牛」!もう一個は、プーさんと楽しい仲間たち「アニバーサリーマグカップ+プレートセット」イオンで応募したものですね。トースターだったかな、本賞は…
October 7, 2006
コメント(4)
October 4, 2006発送しました♪に書いた20万hit!プレ企画の 福袋もデコはがきもお手元に届いた方も多いようですので、届いた順からTBしていただいてます♪TB、ありがとうございます♪今回は、2周年のときよりも中味はバージョンアップしました懸賞に役立つ小物類に、はがき類に、それから、先日の楽天の試合に行って買ってきた岩隈投手のマウスパット(やっぱ、杜の貴公子だから)仙台幸子グッズもいれて、結構喜んでいただけたのではないかと思います←でたぞ、自画自讃(苦笑)さて、次は何を企画しましょうね♪
October 6, 2006
コメント(6)
今日は郵便で、牛乳石鹸&生協のキャンペーンで2000円の商品券が届きました。少し前に、友人にグルメカタログギフトが届いたそうで、私は何枚か応募したもののほとんどカタログギフトだったので玉砕かぁとあきらめたんですが、1枚だけは商品券にも応募していたんです。コレで切手代分は回収できたかなぁ。。。昨日、当選報告のカキコをみたので、時差で待っていたものは届きませんでした。昨夜は、P&Gのはがきの必要事項だけ書き終えました。タイアップ先も結構あって、全部で18店舗分くらい集まりました。はがきを譲ってくださった皆さん、ありがとうございます。お互いにそのうち1つでも当たるといいですね。(ってまだ出してないけど~~~)ミニストップのソフトクリームのもようやく応募できるから、今日も郵便集配に間に合うように行かなきゃ。
October 6, 2006
コメント(10)

仙台でも人気のある牛タンの利久さん。FMなんかにくるアーティストなんかも、場所は違っても、こちらのランチをご馳走されておいしかったぁ~なんて、よく言ってるお店です。恥ずかしながら、仙台にいても、牛タンのランチなんてそんなに食べないんだけど、今日は息子と待ち合わせた場所から見えるところにお店があったので、入りました。息子が頼んだのはお得なランチセット。コレで1200円です。↓麦飯、テールスープに牛たん、それからシチューかカレーかキーマカレーから選べるのでキーマカレーを選択。サラダ付き。私は、同じ値段で、牛タンと天ぷらのつくセットにしようかと思ったけど、壁のポスターを見たら、牛タンシチューが通常1600円が1050円とでていたので、それを注文。↓箸でも簡単に切れるくらい柔らかく煮込んでありました。おいしかったぁ~♪テールスープと麦飯がつきました。楽天でも、お買い物できます♪
October 5, 2006
コメント(8)
はがきが2枚あったので、2口当選かなと思ったら、1枚はDMで、当選は1枚のみでしたが…何とか当選しました。タイアップいろいろ出してるけど、どこからのか不明。時差で別のところのも届いてほしいが…(というくらい、たくさん応募しました!オロナミンは家族みんな好きだからいいけどさ)それから、お友達便が届きました。先日のデコはがきの交換お願いした人からだけど、懸賞応募のはがきと、お菓子も送ってもらいました。どうもありがとうございますm(__)m懸賞応募のはがきも、よその地区のをもらうのも嬉しいけど、普段どういうはがきで応募してるのか、そういう交換もおもしろいものですねぇ。彼女は、ものすごく謙遜してるけど、飾り過ぎないけど、十分可愛いはがきだと思います。もったいなくて使えそうにないので、参考にして自分でも似たようなの作ってみよう♪P&Gもまだ一枚も投函していないので、頑張って書かなきゃぁ~~今夜ははがき書きしたいと思います。
October 5, 2006
コメント(4)
全60件 (60件中 1-50件目)