Natyural  

Natyural  

2007.07.09
XML
カテゴリ: 食べ物
紫蘇酢を作ってみました


1.赤紫蘇を塩で揉む
2.赤い色が出てきたら塩気を洗い流してしぼっておく
3.酢をなべに入れ火にかける
4.沸騰する前に紫蘇を入れる
5.色が赤くなったら火を止める(好みで砂糖を酢と同じ分量入れてもよい)
6.冷ましたらビンに入れて保存(酢と同じ保存方法でOK)

分量はいつも適当にしてます
色を濃くしたい時は酢を少なめに



紫蘇酢にして保存しておけば料理にも使えるし水で薄め蜂蜜を入れてドリンクにもできます
水で薄めた紫蘇酢に牛乳と砂糖or蜂蜜を入れるとヨーグルト風味のドリンクになります
酢が苦手な人でもヨーグルトぽっくしたら飲めるかもw







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.09 18:40:37
コメント(5) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: