全39件 (39件中 1-39件目)
1
所要で愛知の豊橋までのドライブ。途中富士川で休憩したいとウチの奥さんが言うので、ちょうどお昼だったので、よってみたがどうもよりたかったのは富士川楽座という道の駅が併設されている上りの方だったらしい。とはいえお昼はここでということでフードコートに言ってみるとあのB級グルメの人気を決めるB-1グランプリで一位に輝いた富士宮やきそばがあったので食べてみた。一皿480円。さすがに一位に輝いただけあって結構いけるが、以前よりはやせたとはいえ世間的にはまだデブの私にとっては高カロリー食品なので、控えなければと思いつつ完食でした。富士宮やきそば
2009年09月30日
コメント(1)
今日のポッドキャストは昨日の続き「リビングスタイル」 聞き手:椎名由紀吉本佳生 エコノミスト。1963年三重県生まれ。名古屋市立大学経済学部卒業後、住友銀行に勤務。その後、名古屋私立大学大学院経済学研究科を経て、現在は南山大学経済学部准教授。生活経済学・国際金融論・マクロ経済学・ファイナンス論などの講義・演習を精力的に行う。主な著書は『スタバではグランデを買え!』、『金融商品にだまされるな!』(いずれもダイヤモンド社)、『金融広告を読め』(光文社)など。後編売れている金融商品には二種類ある。ひとつは自分で選んで買っているもの。もうひとつは金融機関から売り込まれて買っているというものが実は結構多い。投資信託などは正にこのケースが多い。自分で選んで買っている人は確実に日本以外の資産を持つという方向に目が行っている。直接的に外貨で運用するというだけではなく、外国の株とか外国の債権だとかで運用するというものが増えている。昔と違って金融機関も自らの生き残りのためにすごく稼がなくてはならない状況にある。そのためにその金融機関にとって利益率の高い金融商品を必死に売り込んでくる。これは商売としては普通のことだが、消費者側から見たときに昔の金融機関のイメージが強く、疑うことを知らず、金融機関はまたそのギャップを利用して、金融機関にとっては非常に利益率の高い、つまり消費者にとっては非常に不利な金融商品を買わされるというケースがかなり増えている。まともな商売をしていてはメガバンクといえども、公的資金は返せてはいない。国の政策の失敗なのか金融機関の過去の経営者の失敗なのか、そういった部分を一部我々消費者が負わされている。税金の関係で負わされるのではなく変な金融商品を買わされることで負わされているといっていい。金融機関が力を入れて売り込もうとするものはまず、危ないと見ていい。逆に・・・・・長くなるので詳しくは本を読みましょう。明日は所要で名古屋方面へ金融商品にだまされるな!金融広告を読め
2009年09月28日
コメント(1)
今日も朝早くからポスティングに励んでいると、後ろになにか気配を感じて振り返ると、なんとそこにはあのハイブリッドカー プリウス たぶんタイヤの転がる音が少し聞こえたのだろうが、全然気づかなかった。あんまり静かで危ないから人工的に音を出そうかという話もあるらしい。運転手さんの早めにクラクションなどで知らせてほしいものだ。おっと 音もなく出勤時間が近づいていた。ポッドキャストの紹介は帰ってからします。
2009年09月28日
コメント(1)
ポスティングという商売は確かに人の迷惑を顧みずというところはあると思うので、例えばチラシでいっぱいになっているポストに入れないようにしているし、そのうちの人がいれば「失礼いたします」と声をかけるようにもしている。入れるなといわれれば「はい、わかりました」と元気よく返事する。それは相手もそうだが自分も嫌な思いをしたくないと思うからだ。今日は久々にびっくりするような大きな声で、いきなり「こぉら!家のポストにいれんじゃねえぞ。この野郎!」とのお言葉。「はいはい」といってさっさと立ち去る。今までたくさんの不要なチラシを入れられて頭にきてたんでしょう。まあいきなり水を掛けられたり、殴りかかられたわけでもないので、いいんだけど ちょっとびっくりした。そんな日曜日の今日聞いていたポッドキャストは、「リビングスタイル」 聞き手:椎名由紀吉本佳生 エコノミスト。1963年三重県生まれ。名古屋市立大学経済学部卒業後、住友銀行に勤務。その後、名古屋私立大学大学院経済学研究科を経て、現在は南山大学経済学部准教授。生活経済学・国際金融論・マクロ経済学・ファイナンス論などの講義・演習を精力的に行う。主な著書は『スタバではグランデを買え!』、『金融商品にだまされるな!』(いずれもダイヤモンド社)、『金融広告を読め』(光文社)など。【前編】価格のしくみという話 同じペットボトルの飲料がコンビにでは147円、外にある自販機では150円 スーパーで並んで買えば時として98円で買うことができる。これは例えば消費期限が近くて安売りをしているとかではなく全く同じものである。以前は100円ショップで冷やしていなくて100円というものもあったが、冷えているという付加価値があるかどうかという違いがある。急いでいるのでスーパーにわざわざ並んで買う時間がもったいないだとかいうものの価格以外のコスト 時間や手間のコストなどを取引コストと呼んでいる。時間のある人は並んでスーパーで98円で手に入れるが、時間のない人は時間のコストをプラスして150円で買う。すごく急いでいれば1分、2分の時間のコストが非常に高いものになるので150円でも文句はない。中にはスーパーで安く売っているのを知らない若者もいるというケースもある。150円で売っている自販機を置いているスーパーの中にいけば冷やして安く売っていることを知らない。主婦がよくやるように新聞のチラシをじっくり見て安いものを探す。これは安いという情報を得るために時間や手間というコストをかけている。その情報を得るためのコストをかけない人やめんどくさいという人はスーパーの中で安く売っているのを知らずに自販機で150円で買う。このほかにも色々な価格の仕組みについて詳しい話が続くが今日これくらいで・・・スタバではグランデを買え!
2009年09月27日
コメント(1)
息子が給料入ったから奢ってくれるというので、回転寿司でご馳走になることに・・・。土曜日ですごく混んでいたが、20分ほどで座れて、美味しくご馳走になりました。帰ったら、さすがに疲れていたのかすぐに眠ってしまい、ふと時計を見たら日付が変わっている。うーん眠いのでポッドキャストはまた明日。
2009年09月26日
コメント(1)
今日のポッドキャスト梶原しげるのトークトゥトーク草食系男子という言葉を生み出した編集者 そしてコラムニスト深澤真紀 草食男子世代 平成男子図鑑をベースに新時代の男子論、女子論について探るというもの。一回目はとかく誤解されることの多いこの草食系男子について言葉を作った本人が考える本来の意味を聞く。草食系男子の条件とは 草食系男子という言葉は日経ビジネスオンラインでの連載で発表したのが2006年10月、非常に不評で中年女の妄想とすら書かれた。それが今年になってブレイクした。具体的にタレントで言うと誰?のようなアンケートなどでは 草薙君とか 加瀬亮 栄太 嵐の面々などなど言われるが本人としてはちょっと?という感じらしい。草食系というイメージは否定的イメージとして捉えられがちだが、名づけた本人としてはきわめて肯定的なイメージなので世間の反応は以外でもあった。まずは、よく言われる恋愛やセックスにガツガツしていないというのはもちろんだが、男女関係を割り勘で考えるということ。男女だからといって過剰に意識をしない。成功したからといってステータスのようにたくさん愛人を作るわけでもなく、あらゆることにガツガツしないし、、過剰な消費をしない、見栄を張らない、非常に普通で自然。ということではあるが、誤解していたのは確かだが、草食系というネーミングにどうしても、マイナスイメージを感じてしまう自分はやはり、古いタイプの人間なのでしょう草食男子世代平成男子図鑑
2009年09月25日
コメント(1)
お昼に帰ってきたら、誰もいないので簡単にお茶漬けにすることに。先日の蕎麦と並んで日本人に生まれてよかったと思える食べ物だ。もちろん簡単に永谷園のお茶漬け海苔 これは鉄板でしょう。しかし同じ永谷園のお茶漬け海苔を使った非常に高カロリーのお茶漬けをご存知だろうか。あの郁恵ちゃんの旦那がテレビでこれがやめられないといっていたのをそのまま作ってみたら、一時はまってしまって、まあ最近は禁断症状も出ないので、話題に登らせても大丈夫そうなので紹介していきましょう。なに、簡単 野沢菜を刻んだものをご飯の上に乗せて、ベーコンをフライパンでカリカリに焼いて油ごとご飯にかける。その上から永谷園のお茶漬け海苔かけて、お湯をかけてさらさらと食べる。これはどうしたものか夜中に食べたくなるという悪魔の誘いに似たお茶漬けです。永谷園本舗 お茶づけ海苔 8P【イージャパンショッピングモール】
2009年09月25日
コメント(2)
ポスティングの七つ道具の一つ メッセンジャーバック これにチラシを入れて一区画を歩いて周り、自転車に戻っては補充してまた一区画というパターンで配布する。このバック、一昨年の夏に購入して愛用してきたが、かなりぼろぼろになってきた。方から斜めに下げて歩くのでちょうど腿に当たる部分が、ズボンもすれるがバックもだいぶ大きな穴が開いてきたので、同じような柄の布をあて補修した。これで後一年くらいもってくれればいいのだが・・・。これは大きくてA3がそのまま入るし、A4が入るポケットが前面に二つついているので、非常に使いやすく気に入っている。カモフラージュ柄のジャックバックROTHCO / ロスコ ジャックバック 9748VINTAGE WOODLAND CLASSICメッセンジャーバック
2009年09月24日
コメント(0)
今、夜勤の仕事の帰り道の5分くらいの間に聞いたポッドキャスト 荒川強啓のデイキャッチというラジオ番組の一部を録音したものだが、この季節ある意味で毎年風物詩になりつつあるあのエチゼンクラゲの大量発生 魚網を破ったり船の破損など多大なる被害を出している困り者。中国あたりで発生してこちらに流れてくるという。島根県の沖ノ島にある民間の研究機関がエチゼンクラゲの天敵となる魚を増やして駆除する実験しているということ。その魚とはウマズラハギ 元々この種の魚はクラゲが好きでクラゲを餌にウマズラハギを獲るやり方もあるほど クラゲも警戒して浅いところを泳ぐが、つい深いところにいくと何百というウマズラに襲われて食べられてしまうという。ここでは4メートルほどのところに電信柱のような魚礁をつくり、ウマズラハギの稚魚を育てており、そこに近づくエチゼンクラゲに小さい4~5センチほどのウマズラハギが何百と襲い掛かり、沈んでいくと大きいウマズラハギ達が待っていて食べつくすらしい。ただし、これでウマズラハギが増えすぎてもまた困るのだろうが・・・≪タイムセール≫活き ウマズラハギ 約300g増えすぎたら マグロの代わりに、みんなでこれを食えばいいか
2009年09月23日
コメント(1)
今日のポッドキャストはTokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUSゲストは ジャズピアニストの山下洋輔 この人以外や以外の大の蕎麦好きということで、海外から帰ってくると成田空港の蕎麦屋にいくのではなく、自分のお気に入りの蕎麦屋に直行するのだそうだ。いくら蕎麦に飢えていても、妥協はできないのだそうだ。蕎麦といえば、家でたまに作る蕎麦いなり。これはたくさん作ってパーティーなどに出すと喜ばれるんです。油揚げは最近、いなり用に味付けされたものを売っているのでそれでもいいが、やはり半分にして裂いて煮たほうが美味しいと思う。味付けはおいなりさんより甘みを少し抑えたほうが美味しいと思う。作り方は簡単で、煮上げて冷ました油揚げに、茹で上げて水で洗い、よく水を切った蕎麦を詰め込む。このとき大葉や長ネギ、みょうがなどを一緒に入れます。片方の端を中に入れ込んで、もう片方はそのままに下にしてバットかなければ重箱でもいいけどきっちり並べて詰めておきます。二~三時間置けば油揚げの煮汁が蕎麦に馴染み美味しくなります。作ってみてね。それともこれで、本格的に手打ちに挑戦してみます?蕎麦打ち道具 麺打ち道具 手打ち道具 ソバ打ちセットそば打ちセット 雅(そば打ち道具・麺打ちセット)それが面倒なら これかな老舗の味をクール便でお届け♪元祖いづるやの手打ち蕎麦(五合盛)
2009年09月23日
コメント(2)
買い物に行ったらきゅうりが安かった。一昨日3本で148円だったのが72円だ。思わず6本買ってしまった。以前よく作ったたたききゅうりにしよう。まず、きゅうりを板擦りして、すりこぎかなにかで叩く。それを手で程よい大きさにちぎってざるいれて置きます。ざるの下にはお皿かなにか置いておかないと、水が出てきますよ。きゅうり6本だったら梅干は3~4個くらいを種と除いて包丁で叩いて置きます。きゅうりの水分をきゅっと搾ってボールへ。そこにさっき叩いた梅干の果肉を投入し、ここでは手で和えてしまう。このとき私はけちなので、さっきの種も一緒に和えるのだ。種に残った果肉がきれいに取れるのでそれから取り出して捨てます。しゃぶっててもいいぞ。ここに 花鰹 すりゴマ あれば大葉を手で小さくちぎった物を投入して、今度は菜ばしでかるーい感じで和えるというかさっくり混ぜるというか・・・ ここで手を使うとほとんどが手にくっついてしまうので注意。盛り付けのときもみ海苔を散らせば完璧です。ちなみに知ってるかもしれませんが、ちょっとあぶった海苔をビニールの袋の中入れて袋ごと揉むといいよ。さて、食べ物つながりで以前聞いてたポッドキャスト 服部栄養専門学校校長にして 医学博士 服部幸應の「食育の時間」を紹介しておきましょう。日本教育の三大柱である知育・徳育・体育に加え、食育について教えることが人間力を高めると言うことです。この「食育」の考えに、現在多くの企業やレストランが賛同して下さっています。ということで毎回「食」関する話題が配信される。探したらこんなにいっぱい本を出してた。HATTORI食育クラブというブログもあったよ。服部幸應の食育アドバイスQ&A服部幸應の食育の本(vol.3)服部幸應の食育の本(vol.2)新食育革命 食がこどもたちを救う [服部幸應]服部幸應のはじめての食育服部幸應の“かしこい食育”
2009年09月22日
コメント(5)
さきほど書いた記事とも関連するが今日たまたまこんなポッドキャストも聞いていた。新刊ラジオ。紹介している本は、大津秀一著 千人の死を見届けた終末期医療の専門家が書いた「死ぬときに後悔すること25」著者はホスピスという施設のお医者さんで、緩和ケアというがんの末期患者の心身の苦痛を取り除く仕事をしていて、患者の死の間際の後悔というものを何百例と聞いてきた。そんな中患者が抱えている後悔というものにある程度のパターンがあることに気づき、終末期に皆が必ず後悔することを前もってこの本で紹介して、元気なうちからやっておけば良いのでは? と提案している。 死ぬときに後悔すること25
2009年09月21日
コメント(2)
クレヨンしんちゃんの作者 臼井儀人さんが亡くなったということだ。何がどうだったのか詳しいことは知らないが、人生一寸先に何が待ち受けているのか本当にわからない。今日聞いたポッドキャストThe Lifestyle MUSEUM でゲストの瀬戸内寂聴さんが「定命」ということを言っていた。人間には生まれたときに与えられた寿命があり、いくら死のうと思ってもそれが尽きるまでは死ねないし、もっと生きたいとどんなに願っても尽きれば生きることができない。これを仏教で「定命」というそうだ。それを素直に受け入れて今を懸命に生きること、限りがあるからこそ命は尊いとも言っていた。仏教はよくわからないけど とにかく臼井儀人さんのご冥福を祈ります
2009年09月21日
コメント(2)
今日でやっと遠征が終わった。さすがに今回はきつかった。以前同じ地区のポスティングがあったときは、三日後に筋肉痛がきたが、今回は連続しているのでまだ症状は出ていないが、明日もまた、近辺ではあるが仕事が残っているので、筋肉痛はまだ先になるのか。そういうわけで今日もとっても眠いのでポッドキャストのご紹介はこの次にします。
2009年09月20日
コメント(1)
このところの遠征 出張の疲れが出たか 晩御飯を食べたらすぐに眠ってしまい、もうこんな時間だ。うーん明日も早出しなければならないので、それではまた明日
2009年09月19日
コメント(1)
今日のポスティングの現場は自転車で30~40分のところ。車で通過したことはあるが、細かい道は初なので、行ったり来たりで効率がよくない。イコールかなり疲れる。今日と明日で2000枚を片付けなければならないが、雨が心配で急いでやっていると余計疲れる。携帯についている万歩計は900キロカロリーを消費したとでた。夕方までの計算では基礎代謝による消費分と運動による消費分を合わせて摂取カロリーと引き算すると、消費のほうが勝っている。このまま何も食べずに寝れば、多少でも体重が減るはずだ。しかし夜勤は12時まで。うーんその間食わない自信がない。唐突に話は変わるが、今日のポッドキャストは ラジオ版 学問のススメ スペシャルエディション宮台真司 1959年 仙台市生まれ 東京大学大学院博士課程終了 社会学博士 首都大学東京 教授 社会システム論専攻 著書に 権力のよき理論 終わりなき日常を生きろ! 世紀末の作法 幻の郊外 円光から延納へ 14歳からの社会学 これからの社会を生きる君に など多数14歳からの社会学 これからの社会を生きる君に この本では学校では学べない本当の社会を語るということ若者がこれからの社会をどう生き抜いていったらいいのかという著者の思いがつづられている。14歳というのは中学二年前後で思春期の前期、心理学的に言えば丁度自我が確立し始める頃であるゆえに、たとえば反抗期であったり、親離れが生じたりすると同時に 性、セクシャルな問題についての意識が高める。性に対する不安もあるし、これまで親を介して社会とかかわってきたものが、じかに社会と接触するようなイメージが迫ってくるので、いろいろな不安が著しく高まる時期でもある。社会学という学問は社会的自明性 社会の当たり前さを疑うという学問であるから、その伝統的な流れからいっても、普通の人を不安にさせる要素があるし、不安になった人間がが当たり前だと思っていることを当たり前じゃないと探索し始めるときに見えてくるビジョンを描く学問であるといえるので、考えてみれば社会学は14歳に語るのが一番ダイレクトだと思った。ということでした。
2009年09月18日
コメント(1)
友人に頼まれたDVDを届けにいくと、なんでこの時間に来るかなー!とキツイ一言。何かと思えば、酒井法子が今出るとこだという。そんなのみてんのかと思いつつも時間がないのでDVDだけ置いてさっさと次の用事へ。一時間ほどで用事も終わり、帰宅してテレビをつけてみるとちょうど夕方のニュースの時間で、どのチャンネルも酒井法子。保釈され、車で移動するところまでヘリで追っている。そんなあまり意味を感じられない映像にアナウンサーやレポーターが解説をつけ、あっちに曲がった、こっちに曲がったと一生懸命に叫んでいる。最近いわゆるワイドショートニュース番組の取り扱う事があまり区別されないようだ。どうでもよさそうな映像を追いかけることが報道に使命だ!といわんばかり力みように感じているのは自分だけか・・・。とはいうものの、この一連の映像を見てすぐに酒井法子の保釈 会見だということがわかってしまうということはこの事に関するニュースなり、ワイドショーなりをしっかり見ているということになる。まあ、そんなもんだな・・・平成ワイドショー!記者会見の履歴書
2009年09月17日
コメント(1)
先ほど出勤前に書きかけた話妻はいわゆる パニック障害という病と、この30年というもの付き合ってきた。この病気自体では死なないが、本人が追い詰められて自殺するケースも少なくないという。本人が一番つらいが回りも大変である。結婚してしばらくして出歩けなくなり、私の運転する車以外での移動は無理となってしまい、電車などは一緒でもだめという年月がしばらく続いたが、ここ何年か急速に回復し、おかげでこうやって勤めにも出られるようになった。それでも遠出となるとやはりまだ緊張が強く、電車に乗って出かけるということは未だに難しい課題として残っていた。今日は彼女の親友が紹介してくれるというカウンセリングの先生のところまで、十数年ぶりの電車に乗って夫婦そろって出かけられたというわけでめでたしめでたしというお話でした。参考文献です僕とパニック障害の20年戦争ササッとわかる「パニック障害」に気づいて治す本パニック障害の理解と看護パニック障害の治し方がわかる本脅迫神経症患者の青年と、パニック障害の発作に悩む女性のふたりを軸に、心の病を持つ若者たちの苦悩や前に進もうともがく様を鮮烈に描く異色の恋愛映画!【中古DVD】◆こぼれる月◆
2009年09月16日
コメント(1)
久々に夫婦そろって 電車で隅田川を越えました。との記事を書こうと思ったら、すでに出勤時間だ。とりあえず行ってきます
2009年09月16日
コメント(1)
ここから電車で20分ほどのところに住む少し年上の友人のところへ、パソコンヘルプに・・・。デジカメがやりたい、ブログがやりたい メールを使いたい 英会話が習いたい・・・Etc・・・。まずこのたくさんのやりたいを整理するのが先決。次にパソコンのメンテ。自分が使っているパソコンよりもはるかに高いスペックのはず何に反応がいまいち。メモリーから見て 画像をいじるには・・・。まあ結局増設しかない。ヴィルスソフトの更新からWEBメール登録、カスタマイズ iTunesをインストールして無料のポッドキャストの英会話関連のものをダウンロード 今日は戸田奈津子の映画の中の英会話というポッドキャストにした。iPODではないMP3プレーヤーに転送して、っとここで奥さんが晩御飯を作ってくれた。秋の味 秋刀魚ご飯 いやあ おなかいっぱいいただきましたipodはこんなのに入れてはいかがですか?iPod Shuffleやイヤホンのケース/小物入れとしても利用できるストラップです。ミニュチュアランドセル i-らんど レッド
2009年09月15日
コメント(1)
今日のポッドキャストは 耳で立ち読み 新刊ラジオ ポッドキャスト ブックナビゲーター 矢島雅弘 学びを成果に結び付けるにはどうしたらよいのかを徹底的に掘り下げて書かれた本、ナナコーポーレートコミュニケーション発刊 美崎栄一郎著、結果を出す人はノートに何を書いているのか?を紹介著者美崎栄一郎は、現在花王に勤務するやり手のビジネスパーソン。アタック、ニュービーズなどの日用品や化粧品のブランド、レイシャス、ファインフィットといった商品に関する業務の推進をプロジェクトリーダーとして手掛けるとともに、プライベートの活動においては、社外のビジネスパーソンに向けた勉強会や交流会を多数主催し、NHKをはじめ多くのテレビや雑誌などで紹介されている。毎月延べ150名以上の人を集めて異業種でも多くの人脈を持っていることからスーパーサラリーマンとも呼ばれている。この美崎さんが言うには、仕事が巧くいくようになったのは、仕事の記録の取り方、つまりノートの書き方が元になっている。これがこの本のテーマ。ノートの書き方 昨年の春ごろ 情報は一冊のノートにまとめなさいという本が大ヒットしたが、これによってノートの書き方がビジネスパーソン必須のビジネススキルになって来ている。この本では著者自身が実践して磨き上げてきた結果を出せるノートの使い方を詳しく丁寧に紹介している。この著者のノートの根幹にあるものは メモノート、ぼかんノート、スケジュールノート この三つを組み合わせた三冊ノート術というもの。内容は非常に具体的に書かれているのですぐに試すことができそう、仕事でもプライベートでも使えそうなのが効果的でポイントということ。タイトルだけざっと紹介予想、実行、結果の三段階記録法本当に使える力を伸ばす追記法、色分け法必ずアクションにつなげるアクション書評メモノートをもって移動しながらネタを出すアイディア術タスク管理も自由自在な付箋超活用術何よりもリターンにこだわるセミナーノート術ノートと名刺を使った人脈管理術資格を取るための勉強ノート術 などなどビジネスマンでなくてもちょっと興味わきませんか?
2009年09月14日
コメント(1)
先日の続き 週刊日経トレンディ WeeklyTrend Key wordsよりその4 スーパースター 秋のスーパースターといえば運動会で活躍する子供? 早く走れる靴ということで大ヒットしたアキレスの瞬足の対抗馬として ムーンスターのスーパースターシリーズにニューモデルがデビュー。左右非対称の靴底を採用し、曲がりきるコーナーで力を発揮するという瞬足シリーズに対して、ムーンスターのスーパースターシリーズは靴底にパワーバネを組み込んでいるというのが特徴。地面を踏み込んで蹴り出すときに、パワーバネが伸縮して前方への推進力を高めるという、どちらかというと直線での早さが売り。リレーではなく50m走などで力を発揮しそう。アキレスの俊足シリーズは2003年発売以降大ヒットとなったが、このスーパースターシリーズも前年比2倍以上の売り上げだとか。でもこれって反則にはならないのかね?【☆超特価セール☆50%OFF☆】Moonstar(ムーンスター) スーパースター J098 ブラックカラー [キッズ カジュアルスニーカー]運動会応援フェア10/12迄開催!誰よりも速く走りたい!左右非対称ソールがコーナーリングでライバルに差をつける!【今なら話題の瞬足が32%oFF】さらに進化を遂げた大ヒット中の瞬足!驚きの最軽量設計!【アキレス 瞬足 キッズサイズ JC267】15.0cm~19.0cm男の子に大人気アサヒのスプリントジュニアシューズ19.0-23.0cm【20%OFF】キッズスニーカースプリント010その5 大型連休の秋。19日から23日まで最大で5連休になる人が多いらしい。そのほかにも10月10日 11月21日からも3連休があり、大型連休の秋とも言える。ハッピーマンデーの制度によって敬老に日が9月21日月曜日に移動してさらに秋分の日が23日の水曜日なので間の22日は国民の休日 土日が休みの人だと5連休になる。五月のゴールデンウィークに対して9月は敬老の日も含まれることからシルバーウィークとも呼ばれている。この連休に出かけるための混雑 渋滞回避のワザ!ということで、アウトレットモールの混雑や高速道路の渋滞を回避するするための秘策を公開ということになっているが、全部書いてしまうと日経さんに起こられそうなので、本誌を読んだらどうでしょう。私は別に日経や本屋のわわしものではないけどね。渋滞回避にさらに磨きをかけた、新・スーパー時短ナビ。ALPINE/アルパイン リモコン対応 HDDスーパー時短ナビ NVA-HD55S 納期10営業日
2009年09月13日
コメント(1)
昨日書いた中にもカレーの話があったが、今もテレビで堺雅章が茄子と挽肉のカレーを作っている。カレーといえばこの桜亭を開店した当初、メニューにカレーが二種類もあったのだ。一つ本格インド風チキンカレー。もう一つがナンとキーマカレーというものであった。十数年前だったのでまだこの辺でもなじみがなく、あまりオーダーが入らなかったが、一生懸命汗だくになって作ったものでした。作り方を見ていたらあの頃を思い出してしまった。明日はカレーにしようかな。《パタックス》ガラムマサラ・カレーペースト【283g】
2009年09月12日
コメント(1)
週刊日経トレンディー 5分間の最新トレンドチェック ウィークリートレンドキーワーズその一 清酒リキュール 京都で清酒、「神聖」を作っているヤマモト本家の新製品の日本酒で、まるでビールや微炭酸アルコール飲料のようにゴクゴク飲めるタイプの新しい日本酒として話題になっているのが、京都サイダー お酒どす その名のとおり日本酒をサイダーで割ったもの。このお酒どすを作った山本本家は1,677年創業の超老舗。若者の日本酒離れを背景に、日本酒に親しんでもらためのきっかけとしてこの商品を開発したという。伏見の白菊水といわれる名水で作られた清酒、「神聖」の純米吟醸を使ったこの商品は、実際に飲んでみるとサイダーの香りと甘みの後にほのかに日本酒の風味が広がるという味わいで、チュウハイのように気軽に楽しめそうだということ。冷やして飲むのがおすすめとか。うちの職場にいるノンベエのおじさんに聞いてみたら、そんなの前からあって飲めたもんじゃなかったとのこと。酒飲みには合わないらしい。京都サイダー「お酒どす」250ml瓶【1ケース(20本入り)】その二 フリーズドライカレー 日本の国民食カレーライス カレールーやレトルトカレーをあわせたカレー市場は年に数パーセントのペースで成長を続けている。そんなマーケットに投入された新商品はフリーズドライのカレー商品。フリーズドライのカレーは以前から医療食向けなどには存在していたが、今回はわずか十秒で本格的なチキンカレーやグリーンカレーが楽しめるものがデビューしたということで話題になった。フリーズドライには、味噌汁などを販売する天野実業が発売する瞬間美食シリーズというのは、ブロック状のカレーにお湯を注ぐとあっという間にカレーができてしまうというもの。調理したカレーをマイナス30℃前後で凍らせて、真空状態で乾燥させるフリーズドライ製法だとレトルト食品に比べて、変化しにくいということで、味や食感の再現性が高い。香りが豊かでさらっとした口当たり。しかも具も大きく、お湯をかけただけとは思えないほどの本格的なカレーというのを気軽に手軽に楽しめる商品として注目を集めそう。フリーズドライみそ汁・スープのアマノフーズ アマノ 【お徳用セット】 ディナースープ 「カレースープ」 (6食入×6箱セット) 716638その三 都心から30分の成田直行便。東京の都心部から成田空港までわずか30分という驚きの速さで移動できるサービスが9月16日にスタート。赤坂のアークヒルズからヘリコプターでひとっ飛びの値段はこれも驚きの片道5万円! 森ビル関連の会社が手掛ける成田エアラインコネクションサービスというのは自宅や会社からハイヤーで赤坂のヘリポートに移動し、ヘリで成田空港近くのヘリポートまで飛んでそこからハイヤーで成田空港までというパッケージとなっている。それで片道5万円、往復9万円 一見するとものすごく高そうだが、これをフルオーダーで都心から成田までヘリをチャーターするとなんと50万円程度。タクシーで移動しても約2万円程度かかるところから考えれば、そこまで高くはないのかも???。こんな感じ?さすがに楽天では写真がなかったのでこの図をめっけました。続きはまたあとで
2009年09月11日
コメント(1)
あっという間に、夜勤の出勤時間! 用意していた記事は帰宅後アップします。
2009年09月11日
コメント(1)
今日も朝からポスティング。天気はいいが、日差しがそんなに熱くない。土曜日には天気が崩れるということなので、何とか今日のうちにがんばれるところまではと励んでいたところ、後ろから突然 きゃーーーー!という悲鳴が・・・! 振り向くと女子中生なのか女子高生はよくわからないけど、頭のてっぺんを手で押さえて「もう サイテー 信じらんない!とか騒いでいる。何があったのかとよく見ると、白いものが頭のてっぺんに・・・。上を見ると今、自分も歩いてきたその上の電線に鳩が・・・・。ほんの数秒差で私ではなく、その女子校生の頭に直撃したわけだ。世の中一寸先は闇 なにか起るかわからない。くわばらくわばら・・・とそんな中でも聞いていた今日のポッドキャストは安住紳一郎の日曜天国というやつで、これは前にも書いたかもしれないが、結構笑わされてしまう。安住さんってその辺の若手芸人よりも話が面白い。物の見方が面白い。ただギャグで笑わすということではなく、話が面白くて笑ってしまう。いや あの頭に直撃を受けたあなたを笑ったわけではなく・・・と言い訳せねばならない状況になることも・・・。
2009年09月10日
コメント(1)
代表の強化試合だというのに、夜勤の仕事・・・。まあ待機というのも仕事のひとつなので、テレビのあるところで待機することに。この職場は圧倒的に野球ファンが多く、先日のオランダ戦での負けから、たった一人のサッカーファンの私を寄ってたかって、からかうのである。日本弱いねー。ハンディー付けてもらわないと試合にならないんじゃないのー。相手6人くらいにしてもらうとか、ゴールキーパー二人にしてもらうとか・・・。言いたい放題・・・・・。いやあーあれは 強いところとやって、今はまだ弱いかもしれないけど強くなっていきましょうという強化試合なので、長い目で見てやって下さいよと言えば、またまたかさに来てからかうので、はいはいといって、流すしかない。前半こそ皆のからかいといくつか入った仕事で、飛び飛びにしか観戦できなかったが、天の助けか雨が降り始め、仕事がパタッと止まってしまった。おかげさまで、後半はほとんど観戦することができ、しかも3対1まで行ったものを3対4にひっくり返す逆転の大勝利であった。うれしー!!お酒が飲めたら、勝利の美酒に酔ってみたいところだが、下戸なのでキンキンに冷やしたノンアルコールビールで乾杯します!ノンアルコールビール キリン フリー 350ml缶 24本入
2009年09月09日
コメント(1)
さっきグーグルの撮影車とすれ違った。あれはグーグルマップのストリートビューの撮影車に違いない。そのうちきっとその写真は公開される。千葉県で自転車の後ろにブルーの大きなかごを積んでいるのが見えたら、きっとそれは私だ。
2009年09月09日
コメント(1)
今日のポッドキャスト Living Style ~暮らしの中の先生たち~ゲストにNHK「週刊こどもニュース」のお父さん役を務めていたことで有名な池上彰さん。ちょうど学べるニュースショー池上彰の知って得するニッポンの宿題SPが今日は最終回だったようだ。ポッドキャストでは著書「池上彰の新聞勉強術」を踏まえたインタビュー新聞は読み比べが大切。同じ事実で観点が違えば全く違う記事となる。例えば、牛丼の吉野家の売り上げが先月に比べて伸びていないという記事と昨年の同月に比べて伸びたという記事は全くトーンの違うものなる。この記事だけを読んでこれはこんなものと決め付けずに多角的に捕らえるためにも読み比べが大切だ。確かに新聞によっては活字の大きさや記事の配置まで違っていたりするので、新聞を一つに決めたいところだが、せめて自宅と会社にある新聞と別にすれば2誌読める。新聞の読み方その1 新聞のいいところは一覧性、パッと開くと大きな見出しを見れば何について書いてあるかすぐにわかる。わかったらあとは興味のあるところだけ詳しい記事を読めばよい。一面トップをみて、こんなことかということがわかったら次へ。新聞は普通左から右に開いていくことが多い。そうすると人は左側のページに目がいくことが多くなるので、左側に大事な記事、右側には全面広告というのが結構多い。だから急いでいるときにはとりあえず左側のページだけ見ていけば、なおかつそのページの右上にその新聞社として大事なニュースが配置され、そこから左下に流れていくように大体構成されている。その流れに沿って各ページを見ていけば、速読というか短時間で大体の内容を把握することができる。その上で興味のあるところだけをじっくりピックアップして読めばよい。メディアリテラシー メディアを読み解く力。メディアが伝える情報を鵜呑みにするのではなく、正しい情報かどうかを他紙を読み比べたり、様々なことから判断することが大切。納豆がダイエットにいい。食べれば食べるほどやせる・・・。しかしダイエットとは食べたカロリーと消費するカロリーの引き算でマイナスになるからやせるのであって、高カロリーのものを食べれば食べるほどやせるというのは???と思える力が必要。なるほど! 即、納豆を買いに走ったり、バナナを探しにあっちこっち右往左往した自分が恥ずかしい。白いんげん豆も買いに行ったっけなあ・・・池上彰のメディア・リテラシー入門池上彰の新聞勉強術
2009年09月08日
コメント(1)
今日のポッドキャストは、上柳昌彦のザ・特集各界で活躍するゲストや番組コメンテーターの仰天びっくり体験談の特集今日は、ニューズウィーク日本版元編集長、藤田雅義のびっくり体験談1.アメリカ ニューヨークのお寿司屋さんでのアメリカ人の寿司の食べ方にびっくり。わさびをてんこ盛りにしてそれを溶いて深緑色の醤油を作ってしまう。しかもご飯のほうにひたひたに付けて食べるらしい。ヴーーー2.中国のカラオケ店、その意外な経営者とは中国のカラオケ店はちょっとシステムが違っていて、高級ホテルの中にあり、女の人つまりホステスが付くらしい。全くの風俗と言っていい、かなり踏み込んだサービスが提供されるという。高級ホテルでこんな違法な事が行われて大丈夫なのと聞いたら、ここを経営しているのは人民解放軍だから大丈夫という返事。だから摘発されることはないということらしい。中国で開放されているのは経済だけではないということか3.アメリカの飛行機って???アメリカで飛行機はタクシー代わりといわれるほど頻繁に利用されるポピュラーな乗り物。ある日ワシントンからニューヨークに向かうとき、離陸が始まりかなりのスピードまで上がった頃、キキキーという急ブレーキ。滑走路をUターンして元に戻り、離陸のやり直しをして何事もなかったように飛び立ち、目的地へ。これは何の説明もないということでした。日本じゃ大事件になってしまう4.ビル・ゲイツの妙な癖ビル・ゲイツにインタビューの機会があった。あの人はちょっとマザコンっぽいが、それはいいとしてインタビューの間中ずっと体を前後にしかもかなり大きく揺する。頭は50センチくらい揺れる。話はまあそれでもいいが、困ったのは同行したカメラマン。そのうちカメラマンも一緒に揺れ始め、とうとう最後にはちょっと止まって!撮るから!といったとか。これは貧乏ゆすりじゃなく???まあところ変わればって言うから・・・
2009年09月07日
コメント(1)
また、夏に逆戻りかと思うほどの強い日差しを皮膚にぴりぴりと感じながらのポスティング。すでに真っ黒の腕がまた焼けて様な気がする。と向こうから歩いてくるのは同業者だ。ヘビメタって言うんでしょうかあちこちに金具のついたファッションで一歩進むごとにジャラジャラ音がしそうな感じ。こちらは迷彩のハーフパンツとTシャツ、そして麦わら帽子。どちらも負けず劣らずのいでたち。すれ違うときになんとなくちらっと視線がぶつかる感じ。なんとそこに角を曲がって現れたのがなんとも普通の格好のおばさんがこれも同業者。へえーと思って振り返ると後ろからはドジャースかなんかの帽子をかぶったおじさんがシャカシャカとチラシを撒きながら迫ってくる。こんなに一度に同業者と会うことはめずらしい。思わずスピードアップの私でした・・・。 なぜ?
2009年09月07日
コメント(1)
朝から何度かの休憩を挟みながら、今日締め切りのポスティングに励む。夕方何とか終えて帰宅。かなり疲れていたと見えて、そのままソファに座り込み寝てしまった。歩きながら聞いていたポッドキャストもそのままだったのか、しばらくするとその音で段々と目が覚め、声と認識されて話の内容が徐々に理解され始める。しゃべっているのは演出家 宮本亜門。途中から聞こえてきたのは、何か事情でアメリカから帰国した宮本さんは、インタビューを受けたくないので急遽タイに赴く。しかしそこで交通事故にあってしまう。後部座席からフロントガラスを頭で突き破り、十数メートルも吹っ飛んだ大事故。そのとき覚えているのは、すごく気持ちよく寝たということで、いわゆる花畑を見たとかというような臨死体験ではなかった。何も心配事がなく、こんなにすごくリラックスして、開放されて眠れたことがないと実感したのを覚えている。段々とまわりがうるさくなり、こんなに気持ちいのに、ほって置いて寝かせてくれーと思ったが、その時ふとあの舞台のあそこの演出をかえなきゃと思いつき、やっぱり起きなくちゃと思って立ち上がったら自分は血だらけだった。このあと病院に運ばれて命拾いをしたということであった。自分も36歳のとき胆石による胆のう炎から膵炎も併発して何時間もの手術を受けたあと、よく体から離れた自分が上から自分自身を見るというようなことを聞くが、自分の場合は体重のせいかベットの下に沈みこんでしまった。そして床から20~30センチのところをすべるように移動できる。ドアをつき抜け、外に出たと思ったら、今度は空を飛び、田舎の自分の生家の庭にたたずんでいた。早く帰って寝なくちゃと思った瞬間また空を飛び、同じように床から20~30センチのところをすべるように移動して自身の体に戻ったと思ったら、目が覚めた。ただそのときの気持ちよさというか、ほっとしたような開放感 リラックス感は逃しがたい、これが死というものならば受け入れてしまいたいと思ったことはあれから15年も立つが、いまだにはっきりと覚えている。
2009年09月06日
コメント(3)
サッカー日本代表の試合の日は、当然のことながら選手と一丸となってユニフォームを着込み、テレビの前に。さすがにオランダには負けてしまったが、後半20分くらいまでは、がんばったほうかもしれない。前半に何回かあったチャンスを決めることのできない決定力不足は言われ続けているが、依然としてまだまだというところ。最後は体力、気力が切れてしまった感じではあったが、何とかがんばってほしいものだ。今なら日本代表タオルマフラープレゼント!adidas/アディダス サッカーユニフォーム 日本代表 オーセンティックジャージ (08830/08825):半袖
2009年09月05日
コメント(1)
人にはそれぞれ個性あふれるライフスタイルがある。そんな様々な生き方や価値観を探っていく聞くミュージアムが The Lifestyle Museumゲスト 脳科学者 茂木健一郎 感覚の持つ質感 クォリアをキーワードとして脳と心の関係を研究するとともに、aha!と感じるアハ体験を提唱している。クォリアとは私たちが心の中で感じる質感、音楽で言うとバイオリンの音とピアノの音は質感として違うが、それをクォリアといってもともとラテン語。それが物質である脳みそからどう生み出されるかということを研究することが脳科学の最後のテーマになっている。科学は今まで数字で表せるものしか扱ってこなかった。重さとか長さとか何秒とか、ところがクォリアは数字で表せない。そこにギャップがあるのでじゃあどうやったら扱えるのかということが研究のテーマになっている。アハ体験とは、重要な研究のテーマとして創造性、クリエイティビティーの問題があり、実は0,1秒で色々なことに気づくことができる。たとえば今まで見えていなかったことが見えるだとか、そのときに神経細胞が脳の中で活動するが、それがアハ体験というもの。アルキメデスのユリイカの瞬間に起こっていること。はっきり言えるのは閃きの瞬間そのものはコントロールできない。いつそれが訪れるかわからない。ただし、それまでの色々な経験が元になっていることは間違いないので、色々なことを見聞きしなくてはならないということはわかっている。それからあと、何かをしたいという意欲も大事だということもわかっている。経験と意欲による掛け算によって閃きが生まれるというところまではわかっているが、閃きの生まれる瞬間に何が起こっているのかまだわからない。・・・・今日の話は非常に興味深く聞き入ってしまいました。何を隠そう大学の専攻が心理学で、卒論のテーマが悟り 神秘体験の心理学的解釈というテーマでした。たとえばお坊さんが何日も何日も座禅を組み座り続け、体力や精神的に極限状態になり、そこからまるでバウンドするようにいわゆるひとつのエクスタシー状態に達したときに、悟りを体験するという。仏教では単なる錯乱状態と区別するためにある一定の決まった形式の光景を見るとか、聞くとかという体験を悟りと呼ぶらしい。悟りの瞬間とアハ体験ちょっとだけ似ているかもね。SEGA ソニーコンピュータサイエンス研究所 茂木健一郎博士監修 脳に快感 みんなでアハ体験!
2009年09月04日
コメント(1)
アパートのリフォームが結構掛かるので、ハウスクリーニングを入れる余裕がない。自分で出来るところは何とかしようということで、先日からちまちまとお掃除おじさんをやっている。長く住んでくれたのはありがたいが、その分痛みも汚れもなかなか頑固。雑巾で拭いたくらいではびくともしない。洗剤を使いすぎるとそのものが痛むので、難しいところである。そこで活躍しているのがスチームクリーナー。高温の蒸気をジェット噴射よろしく吹き付けると、結構簡単に汚れが落ちてくれる。今日はユニットバス内を徹底噴射。明日は網戸の予定。[税込・代引可] スチームクリーナー“エコクリーン・ハンディ” S-C100H*高温の蒸気を噴射し油汚れをみるみる落とす、しかも除菌、滅菌まで
2009年09月04日
コメント(1)
天気予報によると一日雨ということであったが、朝、外を見ると曇ってはいるが、まだ降ってはいない。しめた!今日までに来ている仕事は締め切りがきつく、一日も休めないと思っていたので、いつものポッドキャスト番組を携帯に転送して、6時出発!いつ降るかいつ降るかとそれをちらちら見上げながら、3時間ほどで休憩、朝食をとって、まだ降っていないのでまたまた出発。昼食に帰ってきたときには、結構くたびれていて、二時間ほどソファーで寝てしまった。起きるとまだ降っていない!。これはやれるところまで、五時までがんばってしまった。最近では新記録の4万歩近くの歩数計の表示にひょえー! そんなわけでくたびれてくると聞いているポッドキャストの内容がほとんど記憶に残らない。一つだけロボットの話をしていた。情熱大陸+pというポッドキャストでロボットクリエーター 高橋智隆の話。あの乾電池のコマーシャルで、単三電池2本でグランドキャニオンを上るというロボットを作った人。詳しい話はくたびれて忘れたが、何でも携帯やパソコンが爆発的に普及したように近い将来、そのように爆発的に普及する日が来るという。例えば今は、テレビやDVD エアコンなど色々な家電製品がそれぞればらばらに動いているが、それがすべて連動して動くように、現に各メーカー間での協議が始まっているらしい。そしてそれらに指令を出す人型のロボットが人間と対話しながらコントロールをするということが考えられる。単に人間の掃除をしてという命令を取り次いで家電を動かすというのではなく、ロボットから疲れているようなのでお風呂に入りますか?という問いかけの上に、それぞれの装置を動かすという具合らしい。いいなあ。とりあえず今はマッサージがいいなあ・・・せめてこういうのに座ってさシートに身をまかせてリラックス。至福「のマッサージを堪能。マッサージチェア「くつろぎ指定席ファーストプレミアム」ベージュ【お部屋まで設置サービス付き】
2009年09月03日
コメント(1)
今日の夜勤の仕事は暇だったので、目立たないようにDVDを見てすごしてしまった。これで給料をもらったら、泥棒といわれそうだが、そこを一歩も離れずに待機しているのが仕事で、しかも居眠りをするわけにいかないので、これもしょうがないと割り切って、笑って許していただきたい。今日は先日から見はじめた「風の国」。韓流の時代劇で、あの男もはまると言う「朱蒙」の孫の話。朱蒙を演じた役者がそのまま孫の役だ。今日は4話と5話。韓流ドラマでは珍しく吹き替えがあって自分としては見やすいと思う。結構はまってるかも・・・【予約受付中】【11/4発売】風の国 一章・二章・最終章 BOXセット ノーカット完全版 [DVD] 【韓流ドラマ】【送料無料】送料無料 朱蒙(チュモン) 全巻(第一章~最終章)<ノーカット完全版> DVD-BOX セット
2009年09月02日
コメント(1)
友人の事務所で使っているパソコンが以前からおかしいので見てくれとのことで、見に行ったら、起動はするもののなかなか反応しない。マウスカーソルも反応がすこぶる悪い。内容を調べようにも開かないので、とりあえず持って帰って調べてみるといったら、いらないからあげるといわれた。あげるといわれても・・・・。帰って調べてみると、600MHzしかないCPUなのにWINXPを入れてある。これは無理だと思い、とりあえずWIN2000をインストールし直して、マウスをその辺に転がっていたものと交換したら、非常に調子よく動くようになってしまった。もったいないなあ。 あっともう出勤の時間なので明日、持ってってやろうっと。
2009年09月02日
コメント(1)
防災の日の今日というか昨日になってしまったが、各地で防災訓練が行われた様子。ちなみに職場でも日中訓練を行ったようだが、自分は夜勤専門なので参加したことがない。防災といえば以前にも紹介した事のあるポッドキャスト防災エンスでは、こんな話をしていました。大都市の超高層ビルなどに被害をもたらす海溝型の大地震が発生したときに伝わる長周期地震動が注目を集めている。これは数秒から十数秒という長いゆっくりゆらゆら揺れる地震こと。震源からは色々な周期の波 地震波が発生して伝わっていく。がたがたと早く揺れる周期の短い波は早く減衰して揺れも速く収まるが、周期の長い波はなかなか減衰しにくく、場合によっては何百キロも離れた遠くにまで伝わることもある。特に関東平野、濃尾平野、大阪平野などいわゆる沖積平野といってやわらかい堆積物が地盤を形成しているところに入ると揺れがいっそう増幅されて、大きくなる。今切迫されていると言われている東海地震は駿河湾の海底で起きるが、東海地震が発生して仮に、周期7秒という長い周期の波が震源から百キロ以上も離れた関東平野、たとえば東京の下町や川崎辺りに入ると、秒速1mから3mくらいの速さで地盤が大きく揺れるという試算もある。仮に周期7秒前後の長周期の揺れが超高層ビルを襲うとしたとき、ビルの固有震動周期と一致してしまうと共振という現象が起きてさらに大きく、揺れ幅が数m、4~5mにもなると予想されている。もちろん、ビルそのものが倒壊するということはないにしても、高層階の室内では天井が落ちたり、家具や事務機などが転倒したり、大きく動き危険であるとともに、超高層の建物は一度揺れ始めると、地震が終わってからも揺れ続け、被害を拡大させる恐れもある。長周期地震動によって被害が出た最近の例では、2004年新潟県中越地震のとき 震源地では甚大な被害が出たが、そのとき東京では震度3であったにもかかわらず、震源から200キロ以上も離れた六本木ヒルズで長周期地震動によってエレベーター6機が損傷、しかも1機はワイヤーが一本切断されていたということが起きている。ひえー ワイヤー切れたらやばいよねー そういう時にそういう場所に居合わせないように日頃から行いを正していかなくては・・・・。むかしのアルファー化米って食えた物じゃなかったが、最近はいろんな味が増えて、こないだ食べてみたら、まあまあでした。防災用品 保存食・非常食 湯または水を注ぐだけ!【アルファ米 炊込みおこわ】アウトドアの季節です。ハイキング、トレッキング、登山の携帯食に好適です
2009年09月01日
コメント(1)
全39件 (39件中 1-39件目)
1