全4件 (4件中 1-4件目)
1
なんと、前回のブログ更新の10分後に破水し、入院→自然分娩→約11時間頑張りましたが、それから赤ちゃんがなかなか下りて来れず→骨盤通過が困難→帝王切開→母子共無事出産\(^ー^)/ 2月15日 14時10分 3200グラム 52センチ 女の子です。 これからよろしくお願いいたしますね。 名前はパパが考え中です。 取り急ぎ報告いたします。
Feb 16, 2009
コメント(7)
今日はバレンタインデー(*^o^*)春のようなぽかぽか陽気になりましたね。予定では、旦那さんにチョコを渡すはずでしたがまだ産気づいていないので、渡せません。(∋_∈)妊娠39週6日いよいよ明日が予定日ですね~。♪~θ(^0^ )でもでも、全く体調に変化なしです。( ̄∀ ̄)早く出て来てね~。と思っていますがまだまだ赤ちゃんはお腹の中が良いのかなぁ~。昨日、健診日でした。赤ちゃんは少し下がってきました。子宮口は2センチ開いているとの事。今後は予定日を過ぎるので、3・4日毎の健診です。胎盤機能検査があり、自宅で決められた時間に尿を採取して持参です。(ToT)健診料金も結構かかるし…(≧ε≦)早く出て来てね~。(;∇;)/~~
Feb 14, 2009
コメント(1)
妊娠39週ですね(*^o^*)なぁ~んと、7日の20時頃、お風呂上がりから背中から腰が痛く、胃も痛くて…、だんだんお腹が痛くて…(;_;)ん~(?_?)もしかして、陣痛?21時以降かなり頻繁に気持ち悪さや背中から腰の痛み、お腹の痛みがなんと10~5分間隔に!!22時以降、もう少し、冷静になって、自分の体調と向き合うことに集中しましたが、やっぱり、痛い!だんだん痛みも強く感じ脂汗が(-o-;)もうダメだぁ~と思って、母親を呼び、病院へ電話して、入院の準備と共に23時30分入院でした。しばらくは、LDRで様子を見せて、落ち着いたので病室へ異動。お腹の痛みも無くなったので、旦那へ電話して翌日新幹線で来てもらうように連絡して、寝ようと思ったらまた激痛が(-o-;)こんなことを2・3回繰り返したのち、どうも、気持ち悪さが先行している気がして…その日に食べた物を思い出しつつ、なんと、嘔吐してしまいました。しかも2回も!看護師さんを呼んで説明して、これも陣痛ですか?と聞いても、赤ちゃんが胃を急激に圧迫することもあると嘔吐することもあるよ。と言ってくださったので一安心。吐いてすっきりしたのか、看護師さんの説明で安心したのか、少し眠って体も徐々に楽になり朝がきました。朝食は半分も食べられなかったですが、先生の診察の結果、まだ本格的な陣痛では無いとの事で退院になりました。(∋_∈)急いで、旦那に連絡したらまだ、新幹線に乗っていなかったのでセーフでした(≧∇≦)あ~、あの痛みは何だった?(@_@)やっぱり、軽い食あたり?かなぁ~と自分では思ってしまいます。(-"-;)でも、その後、背中から腰にかけて痛むので、赤ちゃんが少し下りてきたので、痛むのかなぁ~とも思ってしまいます。いずれにしても、大変お騒がせな土日でした(≧∇≦)。一体、いつになったらその日がくるのかな~。
Feb 10, 2009
コメント(2)
妊娠38週に入りましたぁ~♪ん~、まだ何の変化はありません。(^。^;)今日の健診では、赤ちゃんの心音や胎動やお腹の張りをみる検査と健診です。お腹に装置を付けて25分測定。赤ちゃんは元気いっぱいで問題無いとの事でした。(^_^)vその後、中学からの友達が同じ病院で1月31日に無事出産したので、お顔を見に行って来ました。後、1~2週間もすれば、私もここに入院するかと思うととっても不思議な気がします。やっぱり赤ちゃんはとっても可愛い~ずーっと見ていても飽きませんね彼女から、出産の壮絶さをいろいろ聞いてきました。私に出来るか不安になりましたが…なるようにしか成らないと思って挑んでみようと思っています。ぁ~でも少し怖いな~。後は赤ちゃん次第!!もう、いつでも出てきてもいいよぉ~!怖い反面、早く会いたい気持ちもありますね
Feb 2, 2009
コメント(8)
全4件 (4件中 1-4件目)
1