現役営業マン必見!ホストに学ぶ必勝法!!

現役営業マン必見!ホストに学ぶ必勝法!!

2005.01.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
自分の給料は自分で稼ぐぞ!良い言葉でもあるが出すぎたことでもある、サラリーマンは会社にとっては一経費でしかすぎない。会社員が給料に見合った働きをすると思うのは結構なことだが会社にとってその評価をつけようが無いのも本音だろう。モチベーションとしてヤル気のない従業員がいる部署は職場環境として労働条件がそろっているとはいえなくなる。だから多少の夢を見させてやるのも上司従業員の仕事でもある。実際のはなし持ち場の仕事量をこなしてくれれば十分なのである。
以上の点で比較すると水商売の連中は一従業員でありながら自分の給料をコントロールすることもできる。会社組織として福利厚生、社会保険、住民税に所得税なんてものはバックレ(しらばっくれる事)上等のお店も多い。だから瞬間が勝負で従業員も稼げるものは稼がないと自分の生活が出来ないと言うところでもある、ほとんど社長兼お茶汲み係ののりで自分で何でもやらないといけない不思議な雇われ人の立場でもある。
だから豪傑の方もいる。貰った給料は全て歩合給なのでもらったそばから増やそうとする。手ごろなギャンブルは全てチェックし流行ていたスクラッチで全給料を使い果たし残ったのは○井で買ったベストのみという話も良くある。ある時払いの催促なしはありえないが、給料の感覚は一般サラリーマンとは明らかに違う。
計画性が無いというよりも店に出ればお金は転がっていてお客を見ればその日が暮らせるという感覚に近いのだ。
営業の神様的な存在の人が片道分のガソリンを積んだ車で営業商品が売れなければ帰ってこれないという状況で営業していたという話も聞いたことがあるが、自分を追い込む感覚は重要だがあえてしなくても毎日生きるか死ぬかを平然とこなしている世界もある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.31 22:51:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

salerbuyer

salerbuyer

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/l4r5jyc/ 俺…
salerbuyer @ Re[1]:レコードを買いに:2(02/19) アジアブルズ店主さん こんにちは、書き…
アジアブルズ店主 @ Re:レコードを買いに:2(02/19) 「音楽にすがっても感じ取る感性がなかっ…
salerbuyer @ Re:新宿でレコード(02/18) ばつまる335さんへ コメントありがとうご…
ばつまる335 @ 新宿でレコード 私も新宿に最初に行ったのは、高校生のこ…

Calendar

Favorite Blog

'*☆*' ЯАИ Unrestra… 蘭☆彡さん
趣味の部屋 寒つばきさん
脳髄都市新宿歌舞伎… sera9484さん
工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
酒音楽部ログ おじゃまる335さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: