PR
今日は春の大会の2回戦。
しか~し、やってしまいました。
子供たち本人も、監督、コーチを含めた親たちも
絶対に勝てると思っていた試合。
先制点をとったのにもかかわらず、
エラーなどが続いて結局負けてしまいました。
試合後、叱る監督とコーチ。
泣きそうなくらい、落ち込む子供たち。
そして「よくやったね!」と慰める母たち。
でもね、監督やコーチ言われちゃいました。
母は慰めてはいけないとっ。
頭をいいこ、いいこして慰めてはいけないらしい。
男のスポーツに、甘い言葉などはいけないらしい。
母は、父よりも熱くなって
子供にもっと厳しい採点をしないといけないそうです。
昔の母たちは(昭和初期??)もっと子供に厳しかったそうで・・
巨人の上原は、いつもお母さんとキャッチボールをしていたらしく
確かに、厳しかったときいたことあります。
でもねー??
どうなんでしょうー??
うちは旦那様が息子君のプレーに熱すぎるから
それ以上になれるかなー???
私は野球のこと詳しくないし、無理だよ~
もう、訳わからんから、無口になっちゃいそうです(爆)
ダンナが戻りました~ 2012/04/07
ヘトヘト!? 2012/03/31
うれしいけど、時間が無いぞ!! 2012/03/02 コメント(19)
risa9537さん
そら豆さん
okadaiマミーさんShopping List