全8件 (8件中 1-8件目)
1
日曜、パパに子供達をみててもらい3時間ほど家を空けてミラドライ2回目の施術を実施してきました。脇の下かなり痛いですが、エクスパレルとシンエックと笑気麻酔はフルセットで。ロキソニンも飲んでいます。笑気麻酔は3回目ですがだいぶ慣れました。前回12月の施術から汗の量などに戻りがでていたので、このタイミングでできて良かったです。(1回目から3ヶ月以上あける必要があり、3ヶ月経過したので即予約。笑)今年の目標の1つが達成できました。2回目を行なった後は効果が高いとのことだったので、本当に8割程度セーブできたら嬉しいです。もう一生脇のことで悩むのをやめたいです。
2025.03.31
コメント(0)
3月中旬→長女いつものごとく耳が痛い症状から、発熱嘔吐。パパが帰ってくる前のワンオペ中で、嘔吐物をキャッチするも手洗いのところまで運ぶ時にこぼれ落ちる。こぼれ落ちたものを、よくわかっていない次女が手でべたぺた触る…という地獄絵図を経験しました。触らないで!とか通じないから…その横で、吐いたもので顔がびしょ濡れになった長女がパニックなっており、「どうすればいいのーーー!」と発狂辛い…もうどうしたらいいの。3月下旬→次女発熱で保育園1日休み。3月下旬つまり今日→次女嘔吐下痢。嘔吐物が髪の毛に絡まりびしょ濡れでギャン泣き。明日、通っている保育園最後なんだけど行けるのか!?とにかく地獄みたいな日々なんだけれど私なにか悪いことしました?←いつも思ってる。3月、試験を受けたかった日にまさに地獄絵図日とかぶったため受験料1万円が無駄になりました。仕方ない。もう少し子供の体調を安定させ、仕事に全力投球したいです。
2025.03.30
コメント(0)

高くて躊躇していたのですが、2万円くらいで買いました。これで保育園から駅までの道のりの楽しみが増えました。音楽をきいて気持ちを盛り上げるのが平日の楽しみ。一息つく瞬間がこのくらいしかないので、その時間を有意義にするためにAirPodsは必需品ということがわかりました。
2025.03.28
コメント(0)

クレドポーボーテで1年間お買物して一定のポイントを貯めるとプレゼントがもらえます。私基準でいうとかなり買わないとプレゼントがもらえるポイントに達しません。前の年も前の前の年もポイントが届きませんでした。…が、昨年はルセラムを買うようになったことが大きかったようでゴールドのステータスに到達し、プレゼントが贈られてきました!!boxも細部までかわいくてゴージャス。わーい!旅行にぴったりサイズでした。クレドポーボーテを超える基礎化粧品は無いと思っているので生涯使い続けたいと思っています。
2025.03.26
コメント(0)

もうすぐ普通に歩きそうです。かわいくて綺麗な足だなぁ。
2025.03.24
コメント(0)

市制施行70周年記念 Fuchu Balloon Festival(府中バルーンフェスティバル)へ行ってきました。駅周辺がバルーンでいっぱいで、盛り上がっていました。ふちゅこまがバルーンになっていてかわいかった!お姉さんに飴入りステッキ風船を作ってもらいました!
2025.03.23
コメント(0)

新しい球場です!阪神対巨人の2軍の試合を初めて観てきました。稲城駅下車後すぐタクシー乗り場があって、タクシーでスタジアムまで向かいました。ジャビットくんと、シスタージャビットとコラッキー!到着後、雪がぱらつきはじめました…。最高気温7度と、かなり寒かった!我が家、コラッキーによくしてもらってコラッキー大ファンになりました。睡眠中の次女もほっぺツンツンしてもらえましたw選手が近い!平田監督や、挨拶にきていた掛布も近くで見れました。12時から掛布と中畑清のトークショーがあり、始まる前にコラッキーが場を盛り上げてくれました。1歳3ヶ月次女が耐えきれなくなってきた+長女風邪ぎみで寒すぎるため試合は3回裏までみて途中で帰ってきたよ。大変だったけどすごくいい思い出になりました。コラッキー、長女のために本当に本当にありがとう!一生大切にします。
2025.03.08
コメント(0)

実母が1995年に亡くなり、今年で30年になりました。命日をひかえ、家族4人でお墓参りへ行ってきました。金沢八景でお昼をかって、タクシーでお墓参りしてそこにあったテーブルとベンチでピクニック的な感じでお昼を食べました。ぽかぽかして気持ちがよく、静かな場所で楽しかったです。それからみなとみらい方面へ。JR桜木町駅目の前のコレットマーレの建物の上にあります。赤ちゃん連れ的には立地がよいのは最高条件!ニューオータニイン横浜プレミアム泊まろうかと決めたのは1週間前でした。予約が偶然取れました!お部屋はみなとみらいが一望でき、子供がとても喜んでいました。1歳3ヶ月の次女は楽しいのかお部屋をたくさんハイハイしていました。YOKOHAMA AIR CABINJR桜木町駅から運河パークまで。夕方17時過ぎに外にお散歩へ行く時に乗ったよ。2021年4月から運行しているようで、デートにぴったりな感じ初めて乗りました!待ち時間0分でした。4歳8ヶ月長女が一番喜んでいました。夜19時20分頃お部屋に戻りました。帰りは、もう一度キャビンに乗りたい!という長女の希望を叶えるため、運河パークで20分並んで2人で戻ってきたよ。パパと次女は歩きで戻りました。【おこもりステイ】アサヒスーパードライ樽生サーバーをお部屋で体験&シェフおすすめ料理を堪能♪朝食付きというプランにしていて、パスタ、ピザ、前菜とビールサーバーをルームサービスで持ってきてもらいました!12月の忘年会飲み会以来2ヶ月ぶりのビール。久々に体がふわふわして、リラックスすることができました。部屋食最高。朝はバイキングでおいしい朝食を食べてチェックアウト。少しお散歩しました。土曜日と同じくぽかぽかでコートいらずでした。カヌーをやっている人たちをみて、やりたい!という長女。調べたら小学生以上だったので、小学生になってからのお楽しみになりました。急遽決まった宿泊でしたが、行けてよかったです。
2025.03.02
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

