デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2015.12.31
XML
カテゴリ: カランコエ
カランコエ軍団。
夏型で寒さに弱いとされているが、冬でも生長するし、今年は屋外越冬できるんじゃないの?
と思っていたが、なんだか下葉がヤバい気がするぞ。

ベハレンシス。
rblog-20151231114828-00.jpg
新葉がユックリと生長しているのはイイのだが、
rblog-20151231114828-01.jpg
下葉の色がヤバい気がする。
くすんでいるのだ。

下の方から出てきた仔は順調に、ユックリとだが大きくなっている。
rblog-20151231114828-02.jpg




ミロッティ。
rblog-20151231114828-03.jpg

rblog-20151231114828-04.jpg
仔はやはり順調なのだが。
rblog-20151231114828-05.jpg




月兎耳。
rblog-20151231114828-06.jpg
コイツも上の方の葉は先端が茶色く色づき、綺麗なのだが、
rblog-20151231114828-07.jpg
下葉はヘロヘロな上変色している。
rblog-20151231114828-08.jpg
葉挿しは順調。
rblog-20151231114828-09.jpg



やはりカランコエは寒さに弱いのか?
屋外越冬は無理なのか?

去年ベハレンシスは室内で冬を越させた。
晴れた休日は昼だけ外で陽に当てたが、夜は室内。

とりあえず室内に入れるか。

下葉が変色と書いているが、下葉というよりは上の方の葉以外全部が変色している感じなのだ。


2ヶ月ぐらい室内で寒さをしのぐか。
外に出しっぱなしで枯れちゃうのは嫌だもんな。

そうしよう。

カランコエ軍団、春まで室内で頑張ってくれ。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.31 11:48:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: