デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2016.01.01
XML
カテゴリ: アエオニウム
新年おめでとうございます。

知らない間にこのブログも1年過ぎてました。
ネタに詰まるかと思ってましたが、芽が出たり、花が咲いたり、やれ下葉が枯れただしわしわになっただ鳥に食われただのと意外と毎日何らかのネタが出てくるものです。
大した内容ではありませんが、今年もお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。




さて、新年早々だが、いきなりやっちまったぜ。
rblog-20160101140027-00.jpg
アエオニウムのカナリエンシスを棚から落としてしまった。
2本あった茎は両方とも折れ、棒だけになってしまった。
rblog-20160101140027-01.jpg
悲惨だ。悲惨すぎる。


最近撮影していなかったのでこれが最新。
10月13日。
rblog-20160101140027-02.jpg
今はコレより葉が長くなり、綺麗な状態だったのだが、もはやただの棒。
rblog-20160101140027-03.jpg
果たしてコレは復活できるのだろうか?
冬生長型とはいえこれから真冬。
ヤバいかもしれない。
rblog-20160101140027-04.jpg
折れた茎も乾いたら挿してみよう。
何とか生き延びて欲しいものだ。

しかし年明け早々こんな記事から始まるとは。
デルオの植物栽培、今年も前途多難だ。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.01 14:00:35
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: