デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2016.05.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ゴールデンウィークは植え替えだ!
どこにも遊びに行かずに植え替えるぞ!
(寂しい…)

ということで多肉の植え替えだ。

まずは抜くぞ。
rblog-20160504125829-00.jpg
エケベリア、セデベリア、パキベリア等。

rblog-20160504125829-01.jpg
セダム。
乙女心、オーロラ、虹の玉、宝珠等々。

rblog-20160504125829-02.jpg
クラッスラ、コチレドン、パキフィツム等。


結構疲れる。

抜いた苗は根を切り、木箱に入れ日陰で乾かす。
植え替え前1週間以上水を切っているので、2日だけ乾かして植え込む予定。

鉢は洗っておいた。

次に1週間前に抜いて乾かしておいた苗を植え込む。

rblog-20160504125829-03.jpg
テフロカクタス武蔵野。
1.5号鉢。
う~ん。
やはりカッコイイ。



rblog-20160504125829-04.jpg
セダム春萌。
1.5号から2号に昇格。



rblog-20160504125829-05.jpg

下葉が枯れ、葉にはシワが。
植え替えで元気になってくれればいいが。



rblog-20160504125829-06.jpg
ボウィエア、ボルビリス。蒼角殿だ。
綺麗な翡翠色だったタマネギも茶色い薄皮に覆われ、あまり綺麗でなくなった。
植え替えで復活してほしいね。



rblog-20160504125829-07.jpg

コイツは抜いて根を切らず植え込み。
死んでそうな根だけは取り除く。
植え込み後即水やり。
ずっと室内管理していたのだが、徒長し変な形になったので、屋外管理に切り替える。



とりあえず今回植えたのはこれだけ。



植え替えはまだまだ続く。
次は観葉植物の残り。
そして抜いておいたベンケイソウの植え込み。
更に夏型多肉の植え替え。

年々植物が増えていくので、植え替えも量が増える。
やはり鉢数を減らさねば。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.04 12:58:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: