デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2016.07.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5月22日に設置された足場。
日光を見事にさえぎり、ベランダの植物たちには全く陽が当たらない状態になった。
グラプトはみるみるうちに徒長し、追随するかのようにセダムやリトープスなども徒長した。
徒長したヤツには水は一滴もやっていないが、それでも徒長は止まらない。
中には伸びすぎてもう何だか分からなくなっているヤツもいるぞ。

rblog-20160717124534-00.jpg
誰だ?お前。

徒長前はこれ。
rblog-20160717124534-01.jpg
グラプトべリア、デビーだ!

スゲー変わりよう。

更に茎が伸び、もうデビーだとは分からない。
ひどいな。



次はこれ。
rblog-20160717124535-02.jpg
さてコイツは一体誰でしょう?

正解はこれ。
rblog-20160717124535-03.jpg
エケベリア紅化粧だ!

長く伸びた茎。
紅化粧って茎あったんだね。
知らなかった。



次。
rblog-20160717124535-04.jpg
何これ?

rblog-20160717124535-05.jpg


全くの別物だね。
こんなにヒョロヒョロになるとは。



rblog-20160717124535-06.jpg
濃いグリーンで艶のある葉。
見たことあるな。

rblog-20160717124535-07.jpg
セデベリア、レティジアだな。





コイツらには足場設置以来一度も水をやっていない。
もう2ヶ月弱になる。
それでもこんなにノビノビになるのね。

しかし枯れたりシワシワになったりはしないんだね。
大したもんだ。


足場撤去まであと1ヶ月。
水はやらないぞ。
それでも更に徒長するのかな。

お前ら、もう十分徒長しただろう?
もう十分だらしないし、もう十分みっともないぞ。
あと1ヶ月おとなしく過ごしてくれ。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.17 12:46:03
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: