デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:パキポディウムを観察する.その2.デンシフローラム、恵比寿笑い、恵比寿大黒、タッキー(11/19) New! 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
2018.01.14
XML
カテゴリ: サンスベリア
サンスベリアエーレンベルギーサムライを買ったのは2017年1月。

rblog-20180114143523-00.jpg
チョー肉厚の葉。
ツヤツヤの光沢。
ベージュの縁取り。
スゲーカッコいいじゃないか。


非常に気に入っていたコイツだが、現在。
rblog-20180114143523-01.jpg
購入時の画像と同じ角度で撮ってみた。

肉厚だった葉は痩せた。




そしてシワ。
rblog-20180114143523-02.jpg
葉が痩せたことでシワが出てきたのだ。
先週日曜日水やりしたのだが、これは吸ってないな。
rblog-20180114143523-03.jpg
老人の額に深く刻み込まれたシワのようだ。


変なサビのようなものもある。
rblog-20180114143523-04.jpg
何だこれは?

rblog-20180114143523-05.jpg
あちこちにあるぞ。

rblog-20180114143523-06.jpg
ここにも。



サンスベリアエーレンベルギーサムライ。
rblog-20180114143523-07.jpg
室内窓際で管理。
水は3週に1回。


コツがつかめない。

ローレンティやファーンウッド(らしきもの)、フランシシー(らしきもの)は特に問題なく、ローレンティも水やり前は少ししなっとするが水をやるとシャキッとする。
しかし、コイツだけは吸わないのだ。
rblog-20180114143523-08.jpg
大丈夫か?コイツ。

冬を乗りきれるかちょっと心配だ。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.14 14:37:35
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: