デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2018.05.30
XML
カテゴリ: サボテン
通年室内で管理しているヤマカル。
rblog-20180530101506-00.jpg
窓際の棚、最下段に置いているが上の棚板に届きそうになってきた。

デカくなっているのか?
以前と変わらない気もするが。

過去の画像を見てみよう。
今年1月の画像があったぞ。
rblog-20180530101506-01.jpg

現在。
rblog-20180530101506-02.jpg
ふうむ。
正直背が高くなったかどうかは分からないが先端部が太くなっているようだ。


rblog-20180530101506-03.jpg

現在。
rblog-20180530101506-04.jpg
やはり。
先太りになっている。

去年は細く長く上に上にと伸びていったが、今年は太る気か?
よく分からないヤツだ。

さらにまた仔吹きが始まったようだ。
rblog-20180530101506-05.jpg
刺座が飛び出しつつある箇所がある。

rblog-20180530101506-06.jpg
株元の仔からもさらに仔が吹きそうだ。

去年吹いた仔もデカくなってんじゃないの?
1月。
rblog-20180530101506-07.jpg

現在。
rblog-20180530101506-08.jpg




先端が太くなり新たな仔が吹き既存の仔も成長。
今年はだいぶ姿が変わりそうだ。

その前に植え替えしてやらなくちゃな。
土を更新し根を切り....。

首も切っちゃうか?


イヤイヤせっかく面白いカタチになりそうなのだ。
このまま育てよう。



水は2週に1回。
置場所は引き続き窓際ラック。

がんばって育ってくれ。
週末植え替えてやるからな。

にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.30 10:15:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: