デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2018.10.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日水やりしたヤツら。
水を吸ってふくらんだだろうか?

アガベ・チタノータ。
コイツが一番気になる。
水やり前。
rblog-20181016113127-00.jpg
葉が痩せ、閉じている。
2週間ぶりの水やりでパンパンにふくらんでくれればいいのだが。

まる一日後の今朝。
rblog-20181016113127-01.jpg
うわ!

根が水を吸っていないのだ。

これは植え替え時。
rblog-20181016113127-02.jpg
ある程度根はあったのだが。
これではダメなのか?



もう一個。
竜鱗。
これは9月24日の植え替え時。
rblog-20181016113127-03.jpg
このときはふっくらしていたのだが、その後だんだん痩せてきた。
昨日水やりたのでふくらむかと期待していたが今日。
rblog-20181016113127-04.jpg
ふくらまねえ!

参ったな。


植え替え時。
rblog-20181016113127-05.jpg
コレじゃダメなのか?

rblog-20181016113127-06.jpg
徐々に薄くなり内側に巻いていく葉。
色が黒いのは嫌いじゃないが不健康なのは困る。



もう一個の竜鱗はいい感じなのだ。
rblog-20181016113127-07.jpg

色も、同じように外置きにもかかわらず緑。
根がちゃんと働いているからだろう。



rblog-20181016113127-08.jpg
rblog-20181016113127-09.jpg
コイツら、どうしたものか?
部屋にでも入れてみるか。
ガラス越しの陽に当てれば高温になって根が動き出すかもね。
分からないけど.....。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

多肉植物:ハオルチア 竜鱗*M 幅8cm
価格:2592円(税込、送料別) (2018/10/15時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

◇ハオルチア◇竜鱗◇錦帯橋◇
価格:1620円(税込、送料別) (2018/10/15時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.16 11:31:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: