デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2019.12.27
XML
リミフォリアvarアルカナ。

しばらく外に置いていたら真っ黒になっていた。

いやあよく焼けたね~。
でもツヤツヤだね。
不健康な感じではない。
中心部には赤みもありチョコレートみたいだ。

いや、いいんじゃないのコレ?

ミドリよりこっちの方が断然いい。
このままデカくなってほしいな。


9月20日。

フツーだ。
しかもこのときの方が葉にツヤもふっくら感もない。
部屋置きしていたのだが外の方がいいのかな?



アルカナは真っ黒だが同じリミフォリアでもコイツは違う。
リミフォリア・ナタル産。

アルカナ同様昼は外夜は部屋なのだが真っ黒じゃない。

多少焼けているようだがまだ緑色だと言える。
焼けにくい体質なのだろうか。

しかしコイツもなかなかいい感じになってきた。
分厚い葉、ゴツゴツざらざらの質感、渋い色合い。



もうひとつリミフォリア。

積み重なった葉は幅広。
濃い緑色で精悍な風貌。
コイツもいいね。

上から見ると葉が旋回しているのが分かる。


アルカナやナタル産のそれとは違う線状模様。
カッコいいじゃないか。

コイツはベランダ奥の棚。
夜も出しっぱなしだ。
それでもダメージは出ていない。
ま、見るからに強そうだもんね。

色も黒くない。
結局アルカナだけが焼けたわけだ。
アルカナはまだ小さいからか?
よく分からんが元気そうだからまあいいや。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


◇ハオルチア◇リミフォリア◇2.5寸鉢◇多肉植物

ハオルチア リミフォリア ベノーサ ピグマエア エメリhyb レツーサ 7.5cmポット 【1個分の送料で3個まで種類変えて入れられます受付後送料修正いたします】多肉植物 観葉植物 ミニ ギフト 鉢植え インテリア 素敵 受皿付き


ハオルチア「瑠璃殿錦」

【希少植物】ハオルチア 瑠璃殿 プラ鉢 多肉植物 希少植物 数量限定 はっぴーくろーばー

多肉植物:ハオルチア 瑠璃殿(るりでん)*幅12cm 現品!一品限り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.27 09:40:17
コメントを書く
[ハオルシア (ハオルチア)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: