デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2022.07.10
XML
カテゴリ: サボテン
先月買った大鳳錦を観察しよう。

2.5号ミニラン鉢に3個植え。
直径1cmほどの小さい苗。
コイツらを自分の手で育て上げるのだ。
きれいな斑が入ったコイツら。
デカくなったらさぞや美しいサボテンになることだろう。


一個ずつ見る。


手前のヤツ。

全体的に斑が入っており黄、ピンク、ミドリと華やか。


じっくり育てる。


右奥のヤツ。

コイツは半分ぐらいミドリ。
さっきのヤツよりは成長早いだろう。

黄色からピンクへのグラデーションがきれいだ。
このままデカくなってもらいたい。


左奥。

黄味が少なくミドリとピンク。
斑の出方も個性がある。

しかしこうしてみるとどれも成長点付近に糸状のものが確認できる。
刺座どうしをつなぐような糸。



カタチはランポー玉の小っちゃいヤツに似てるかな。
稜が旋回し渦巻き状になる。



小っちゃくてカワイイ大鳳錦。
どんな風に育つか楽しみだ。


サボテン:アストロフィツム 大鳳玉*幅3cm ☆赤松実生





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.10 09:38:37
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: