デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2024.03.10
XML
カテゴリ: ペトペンチア




ペトペンチア・ナタレンシスの葉が突然枯れた。
ホント突然で前日まではピンピンしていたのだ。
原因は強風。
台風のように強い風が長い時間吹いていた。
これが原因だ。
葉は一瞬にしてダメになり、その後復活することはなかった。
春になって新葉が出てくるまで待つしかない。
室内でゆっくり休んでくれ。



1月8日。

あれ?
新葉が出てるんじゃないの?
先端左は枯れ葉だが右の2枚はきれいだぞ。
上から見る。

おお!
出てる。
ツヤツヤの新葉。

室内で窓越しの日を当てると冬でも動くヤツがいるが、コイツもそうだったんだ。
1月なのにスゲー。


さて、ここから2ヶ月。

見てみよう。

おっ。
葉が4枚になってる。
成長してるじゃん。
これは、このまま夏まで普通に成長し続けそうだな。


となると、ツルを切った方がいいかな?
以前コメントをもらったが切らないとツルがどんどん伸びてカタチが崩れるらしい。
すでに成長も始まっているから切るなら今だ。
切るか?
う~ん。
もう少し考えよう。


観葉植物/ペトペンチア:ナタレンシス 4号鉢植え

コーデックス:オトンナ クラビフォリア 実生*葉幅5cm

観葉植物/[ザ・ファームセレクト]キフォステンマ:モンタグナッキー(黒) 3号23-02

観葉植物/フォッケア:エデュリス 火星人 3号鉢植え

観葉植物/ドルステニア:フォエチタ  2.5号





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.10 09:35:47
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: