デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2025.04.09
XML
カテゴリ: アエオニウム



頻繁に記事にしているが、それだけ変化が激しいのだ。
前回登場したのは4月4日。
そのときの姿がこれだ。

横から見ても新葉が飛び出してきたのが分かるようになってきた。
早い。
かなり早い。
だが、わずか数日後の現在。

ビヨーン!


あれ?
勢いよく育っているわりにコイツら細長くないか?
直射日光にガンガン当てているから徒長は絶対ない。
何でこんなに細長いのよ?

拡大。

こ、これは…

花芽じゃないのか?
ずっと葉だと思っていたが実は花芽だったんじゃないの?

さらに拡大。

先端に形成されつつある細いミドリの花びららしきものが確認できる。

花だ…。


実は花芽だったのだ。
枝なんか一本も増えないのだ。
花芽が増えただけだったのだ。

大ショック…。

とすると、


あちこちからガンガン出てきているが…。


もういいや。
花咲かせよう。
切っても切っても花芽出すんなら咲けよ。

そして咲き終わったらどうなるか?
それを観察することにする。


小人の祭錦 アエオニウム Mサイズ 5.5cmポット 韓国苗 aeonium sedifolium variegata 多肉植物 幹立ちタイプ 小〜中型種 多肉永遠 かわいい

アエオニウム テンチャニシキ 甜茶錦 4号鉢 美し葉色が魅力 レッドキャットウィーズル 赤猫

レア品種 アエオニウム シャネル錦 3号サイズ POT苗 珍しい多肉植物 ピンク ブラウン グリーン クリームのコントラストが葉の美しい品種

【スーパーセール目玉品】429 明鏡錦 アエオニウム 多肉植物 観葉植物 インテリア グリーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.04.09 09:10:18
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: