デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2025.09.03
XML



ボンバックス?
持ってるじゃん。
しかも3鉢も。


それでも買ったボンバックスがコレ。

うちにある3つのボンバックスと決定的に違う点があるのだ。

それがコレ。

二つに分かれた葉。


ボンバックスはデカくなると3つに分かれた葉を出すが、小さい時は一枚葉。

ところがコイツは2枚葉を持っているのだ。

まだこの一ヶ所だけだが2枚葉が出ているのに惹かれたわけだ。



今冷静に考えてみると2枚葉が出てるから何だ…と思う部分もあるが…。



しかし、2枚葉が出ているだけあって塊根もデカい。

ひょうたんかウリか、そんな感じのものが埋まっているような塊根。

下の方は茶色、途中からミドリが入る独特の色合い。
これが良いのよ。



元々うちにいた3鉢も一応見ておく。

奥の2つは室内置き。
手前1個は外の半日陰的場所。
生育に大きな差はない。


左上のヤツに4枚目、下のヤツに3枚目が出てきたところ。


それに対し今回買ったヤツは6枚。

葉の数でも他を圧倒する。

3号鉢ぐらいのまだまだ小さいヤツだが、うちではエース。
3枚葉が出るよう頑張って育てたいものだ。

観葉植物/[サマーセール]プセウドボンバックス:エリプチクム 3号鉢植え

多肉植物 osプセウドボンバックス エリプチカム ボンバックス実生 おもしろ多肉植物 7.5cm〜9cmポット

プセウドボンバックス・エリプチクム 9cm鉢 カクタス長田 キワタ科 多肉植物 コーデックス 塊根植物 サボテン 珍奇植物 サキュレントプランツ

観葉植物/[サマーセール]プセウドボンバックス:エリプチクム 3号鉢植え*

プセウドボンバックス・エリプチクム (剪定・作り込み株) 9cm鉢 カクタス長田 強剪定 キワタ科 多肉植物 コーデックス 塊根植物 珍奇植物

観葉植物/[ザ・ファームセレクト]プセウドボンバックス:エリプチクム(実生3年株) 4号鉢植え25-01





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.03 09:08:08
コメントを書く
[プセウドボンバックス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: