デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2025.09.25
XML
カテゴリ: フィルミアナ




カクタス長田産ではない様子。
だが、同じぐらい立派で庶民でも手が届く値段。
良心的なナーセリーは長田さん以外にも結構あるのかもしれない。


前置きが長くなったがこれがその姿。

いや立派。
3号ミニラン鉢植え。
いつもの2.5号よりひとまわり大きい。

丸い、扁球状の塊根の上に太い茎があり、先端から葉を出す。

なぜかこれに惹かれてしまうのだ。

不恰好なイモときれいな葉っぱのコントラスト、相反するものが同居する不思議さ、そういうところに魅力を感じるのだろうか。



では、詳細を。
まずはイモ。
何はともあれイモ。

う~ん。
このイモもいいねえ。
でっぷりと太っている。
たくさんの水を蓄えているのだろう。
薄茶色で若干のボコボコ感がある。
何かに似ているな………ニンニクだ。




結構いっぱいある。
なぜなら茎が4本もあるからだ。

太い茎の先端部から細い茎が出て、その先に葉をつける。
出たばかりの小さい葉もある。
くすんだ薄茶色がここで一気にきれいな緑色に変化する。




さて、ではどんな植物なのか調べてみるか。
ええと…ええと…。
ふむふむ、南アジア原産なのね。
できるだけ日に当てるが焼ける場合は調整が必要だと。
夏の水やりは乾く前にたっぷり、秋から徐々に減らし冬は断水。
なるほど。
ではそのように育てるとしよう。


さて、どんな風に育つか。
楽しみだ。


観葉植物/フィルミアナ:コロラータ 3.5号硬質ポット

【選べる現品発送】塊根植物 フィルミアナ コロラータ 陶器鉢 3~4号サイズ 高さ約30〜40cm 希少 超レア 南アジア産のコーデックス Firmiana colorata ハート型の葉っぱ コーデックスプランツ アオギリ科フィルミアナ属 観葉植物

フィルミアナ(コロラータ) 5寸 プラスチック鉢 1鉢 塊根植物 コーデックス フィルミアナコロラータ Firmiana colorata

【現品】フィルミアナ・コロラータ 5号 緑鉢【選べる観葉植物】【観葉植物/インテリア/おしゃれ/ナチュラル/鉢植え/贈り物/楽天/通販/スモールサイズ/グリーン/珍奇植物/コーデックス/塊根植物/数量限定】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.25 07:50:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: