HD乗り教師のHP

HD乗り教師のHP

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

RTライダー @ Re[1]:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) elanさんへ 偉いなぁ俺。今のうちは上記…
RTライダー @ Re[1]:休日出勤(09/05) elanさんへ 懐かしい。子どもに読ませた…
elan@ Re:休日出勤(09/05) あぁ、これもなんかわかる… もっともうち…
elan@ Re:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) あぁ、この気持ちはよくわかる…
RTライダー @ Re[1]:電池が切れるまで・・・(06/26) elanさんへ 人間の死亡率は100%。違…

Calendar

2011.09.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2学期に入ってすぐの3日に第9回明日の教室東京分校を開講します。今回は元警察署長の星先生を講師に学びます。学校と警察の連携は必要不可欠です。学校は危機管理をどのように行うべきか。よりよい地域を共に作っていくパートナーとして警察署の役割や、哲学を学ぶことは学校教育を行う上で大切です。多くの方の参加をお待ちしています。今回も、教育同人社さんに会場をお借りします。

お申し込みはこちらから


第9回 明日の教室東京分校

日 時:平成23年9月3日(土) 13:30~17:00

会 場:(株)教育同人社 多目的スペース(東京都豊島区東池袋4丁目21番1号)

講 師:星 幸広先生(千葉大学大学院講師・元千葉南警察署長)

テーマ:「学校の危機管理~学校はどこまで責任をとるべきか?~」

参加費 大人 2000円  学生 1000円

講座修了後、ケータリングにて軽食による懇親会を予定しています。星先生と講義内容や個別のケースについて膝詰めで話すことができるチャンスです。こちらにも是非参加してください!! 

定員 60名



星 幸広先生




1944年福島県南会津町生まれ。1963年千葉県警察官となる。警察大学校卒業後、千葉県鉄道警察隊長、警察庁警備局(総理大臣警護責任者)、千葉県少年課長、千葉県大原警察署長、千葉南警察署長、地域部参事官等を歴任し、2002年退官。現在、千葉大学大学院教育学研究科講師。千葉市スクールガードアドバイザー、千葉市防犯アドバイザー、東京都墨田区「学校法律問題解決支援協議会」専門委員。「子育て、しつけ」や「学校危機管理」に関する講演を全国的に展開している。


【著書】
『子育ての鉄則―道を誤らせないために』大修館書店
『実践 学校危機管理現場対応マニュアル』大修館書店
『先生! 親ってそんなに怖いんですか?―親対応の基本中の基本』立花書房





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.03 08:27:39
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: