羅臼ゲストハウス 旅人の宿  とおまわり ななめブログ

羅臼ゲストハウス 旅人の宿 とおまわり ななめブログ

PR

Profile

ナナメチャン

ナナメチャン

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

ナナメチャン @ そんなに酷かったの? くしろさんへ 羅臼は豪雨で土砂が崩れた…
くしろ@ 浜中の師匠宅が被害甚大 こんにちは。昨夜の暴風雨は大丈夫ですか?…
Tabitotetsukiti @ Re:スタートからゴールまでキロ7分(08/14) こんばんは。 楽しそうな旅の宴ですね。私…
ナナメチャン @ 20数年ぶりの羅臼側 くしろさんへ 行って来たけど、こんなに…
くしろ@ Re:小清水町のモンベルに行って来ました ^^(08/05) 羅臼温泉からの登山道は第一の壁からとま…
ようこそ とおまわり ななめブログへ


羅臼ゲストハウス「旅人の宿 とおまわり」宿主ななめのオフィシャルブログです。
「旅人の宿 とおまわり」では自然と触れ合うのはもちろんだけど、今忘れがちな旅人同士のコミュニケーションをとれる場所を心がけ、旅人同士がソフトドリンクやお酒を飲みながら話し合える楽しい夜を演出しています。
旅の思い出の1ページにとおまわりしてみませんか?


宿の各種情報は、下記にリンクが張っております。見てみてね。

宿について

宿料金

地図交通

とおまわり水産について

知床ネイチャークルーズ宿泊プランのご紹介

『とおまわり』からのお知らせと年間スケジュール

宿のツアーのご紹介

送迎について

流氷情報( 1月~3月 ) (第一管区海上保安本部海氷情報センター)

Yahoo!天気情報


羅臼の漁師言講座(羅和辞典) あ~か 編

羅臼の漁師言講座(羅和辞典) さ~た 編

羅臼の漁師言講座(羅和辞典) な~は 編

羅臼の漁師言講座(羅和辞典) ま~わ 編

羅臼とその周辺部のお楽しみ

羅臼写真集

リンクその1 協賛 交通情報

リンクその2 羅臼の情報

ツアーの体験記その1

ルサ稜線トレッキング・知床ネイチャークルーズ・熊越えの滝トレッキング体験レポート

ツアーの体験記その2

知床峠トレッキング体験レポート

ツアーの体験記その3

知西別岳・羅臼岳バックカントリー体験レポート

ツアーの体験記番外編

東岳トレッキング体験レポート(ツアーに無いので番外編です。)

宮古島写真集


2009宮古島トライアスロン大会


2011宮古島トライアスロン大会
2025年10月13日
XML
イクラの販売開始します ・・・ けど ・・・ 

・イクラ醤油漬け



今年の羅臼の秋鮭は記録的な不漁で去年の10数%の水揚げしか無く

 値段の上昇が止まりません

 筋子1kgあたりの値段は10年前の5倍です

 今年はイクラの単価も高くなるのであまり在庫を持ちません

 500gのイクラは注文が入ってから作ります(但し、筋子が買えなかったら作れない可能性もあります)


(500g パック) ・・・ 12,000円

(300g パック) ・・・ 7,400円

(180g/瓶詰め) ・・・ 4,500円


SN3U0004.jpg


 宿で出していたイクラ丼も値上げします

イクラ丼 (イクラ90g) 2,000円




・新巻鮭 (塩蔵) … 7,800円 (三枚おろし/冷凍)

※ 今年はセットはありません
    ※ 在庫は持ちません欲しい人は11月10日までに注文して下さい



 新鮮なオスの秋鮭(羅臼産)の内臓とエラを取り除き丁寧に血を抜いています





・山漬け鮭 手ほぐしフレーク フレークも値上げします

   (120g/瓶詰め) ……… 1,300円
   (160g/瓶詰め) ……… 1,500円



注文方法並びに各種問い合わせ

メール toomawari.suisan★ezweb.ne.jp (★を@に代えて下さい)
  電話 (0153)87-2808
  FAX (0153)87-3913 にてお願いします


とおまわり水産その他の商品 こちら から





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月13日 22時15分21秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: