イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

2025年11月06日
XML
カテゴリ: Oの人生論



あれこれ忙しくなってきた。

山梨の数年は、
ヤギの世話、桃やすももの手入れくらいで、
比較的のんびりしていた。

ところが鈴鹿へ戻ってから、
ヤギの世話など日々の仕事以外に、
週に2回は定時制高校で教えているし、
東京は月に1~2回だが、

歯の治療にも毎週通っているし、
ほかにも、
鈴鹿大学とのコラボ企画など、
のんびりできなくなってきた。

新しい本の企画も始まった。

新事業もスタートする(娘たちが中心だが)。

あれもこれもと手をつけたがるのは性分なのだろう。

どんどん手を広げていくという年齢でもないけれども、
ぼくには趣味らしい趣味はない。
のんびりと余生を楽しむという気持ちもない。

だから、


昨日は東京で89歳の帯津良一先生とお会いした。
相変わらずお元気だ。
月曜日から金曜日は診察、
土日は講演と、
休みなく働いておられる。






20歳も年下のぼくがへこたれてはいられないだろう。

人生の幸せは後半にある。
先生の持論だ。

まずは働ける幸せ。
明日に希望がもてる幸せ。

かみしめないと。
感謝しないと。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月06日 08時31分23秒
コメントを書く
[Oの人生論] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さそい水

さそい水

Calendar

Favorite Blog

常識的判断も情緒が… New! 情緒発達さん

高校三年生の進路決… New! ハピハピハートさん

100均のスーパーバル… New! kopanda06さん

ガクガク 院長9988さん

わくわく探検隊長(o^… おたえたえたえさん

Comments

さそい水 @ Amebaブログに引っ越しました うまく日記が投稿できなくなって、 思い切…
さそい水 @ Re[1]:雪の日の講演会の思い出(02/09) Rakutenmukさんへ こちらこそありがとうご…
Rakutenmuk@ Re:雪の日の講演会の思い出(02/09) 8日はお疲れさまでした。日本講演新聞の…
さそい水 @ Re:のほほんと生きてきた。のほほんと生きていく(07/23) ストイックというのは、 ひとつの世界を極…
さそい水 @ Re:ありがとうの思いを現実化するのがお金の役割(12/12) 大谷君は、 野球が好きで好きでたまらなく…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: