全30件 (30件中 1-30件目)
1

メキャベツくん3日目です。明日まで続きます。ちなみに今までの連載は コチラ で最初から読めます。よろしければ、見てってくださ~~~い(≧▽≦)リアルのお庭。昨年の12月頃まで夏野菜が健在でした。初冬まで生き残るのも、かなりスゴイ事かと・・・(^_^;がんばれ、メキャベツ君! ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月30日
コメント(6)

昨日に引き続き、メキャベツくんです。ちなみに今までの連載は コチラ で最初から読めます。よろしければ、見てってくださ~~~い(≧▽≦)すんません。肥料あげるのサボってました(汗)・・・続く?メキャベツ君、かくれファンはポチっとヨロです。 ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月29日
コメント(2)

きまぐれにより突如、再開。久しぶりのメキャベツくんシリーズ☆ちなみにコレ、昨年の秋頃からのお話です。あ、ちなみに今までの連載は コチラ で最初から読めます。よろしければ、見てってくださ~~~い(≧▽≦)なつかしーメキャベツくん(笑)自然農と有機肥料での、生育の違いは如何に!?続く。メキャベツ君シリーズ、かくれファンはポチっとヨロ。 ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月28日
コメント(6)

これだけやれば、どれかひとつはちゃんと育つだろう、という魂胆・・・ヾ(;´▽`A古代米の黒米は、水稲です。水分量にいつもドキドキ☆ ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月27日
コメント(0)

この日の続き・・・(数日後)メモに「ヤセイカ」って書いてあった。これ何の暗号?ハイになった時のメモって分かりにくいですねえ・・・それでもネタにするワタシですヾ(;´▽`A自分の脳に、一抹の不安を覚えずにはいられない。 ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月26日
コメント(12)

真っ黒になって、草葉の陰に隠れてました。あああソラマメ!!!・・・勿体無いことをした( ̄ロ ̄|||)しかもよく見たら種、カビてたヨ・・・orz ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月25日
コメント(3)

場所変えても、土かえても、あかんなんてマジでへこむわ。でも懲りずにまた蒔きましたが。次こそ超ウルトラ☆ラストチャンス( ̄ロ ̄|||)どうかどうか、芽よ出ろ育て~~~! ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月24日
コメント(7)

昨日に引き続き、最近おいたが過ぎますわよ、シオさん?というか、誘導尋問、カンタンに引っかかりすぎです(笑)さすが、素直な4歳児。シルバーの車なので、落書きは、ぜんぜん目立ってません不幸中の幸いでしたーーーヾ(;´▽`A ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月23日
コメント(4)

完全犯罪にはツメが甘すぎです(笑)どうやらスミレに毛虫がいて、それを外にポイしようとして(私がいつも、そうやっているので真似した様です)スコップが見当たらないので、毛虫のついてる1株まるっと抜いて運び(コラ!)でも途中で落として、つんつんし(以下略)抜くなーーーー!踏むなーーーー!その後、アリが群れてた・・・娘大喜び・・・orz ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月22日
コメント(4)

園芸ネタではありませんが。梅雨なので(苦笑)3年前、2年ぶりにカラオケに行って以来です。この調子だと、オリンピック並みのカラオケになりそうだけどそれは是非とも阻止したい、だってカラオケ好きだしー。ところでシオは、始終硬直したまま、しかし楽しそうに小声でささやくように歌ってました。もちろん、伴奏だけでは歌えないので、母である私が隣で大声でもって歌ったので、もーノドからからです。あー楽しかった。また行きたいなー♪持ち歌に、アニメ曲の多いオットに、一票をw ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月21日
コメント(8)

暑いなか、草刈り頑張ったその夜・・・え、味ですか?・・・うーん微妙(苦笑)あ、でもね、でもね、味はビールそのもので美味しかったです。きっと、物足りないのは、元酒飲みだったからかも~~~?で、そんな酒飲みに言わせるとキレはあるけどコクが足らない感じ?げっぷがまずい感じ?うむ、説明ヘタでごめん。。。orzなんつーか、あの飲んだ瞬間の「くぅぅ~~っ!」が無かったのねでさ、あの脳天直撃した「くぅぅ~~っ!」ってビールの美味さを集約してると思うのですよ?やっぱ、無いと、つまらん(苦笑)と言っても、いまは下戸。チビ缶1本空けれませぬ。 ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月20日
コメント(8)

お陰様で、7万ヒットを迎えました♪ありがとうございます!(迎えたのは10日ほど前です・・・すみません遅くなって!)ということでお待たせしました。恒例のアレ、いきます!日頃お世話になった皆様へ、感謝を込めた記念企画です(≧▽≦) もちょっと補足いたしますと・・貴方のブログエピソードを漫画にします!もしくはイラスト、似顔絵、トップ絵、などなど描きます(≧▽≦) ご参考までに、4万記念企画のプレゼントはこんな感じでした♪そんでもって5万記念企画のプレゼントはこんな感じでした♪更に更に、6万記念企画のプレゼントはこんな感じでした♪希望があれば、ご依頼には精一杯お応えしたいと思ってます。あ、ちなみに・・・ストーリーものになった場合4コマ、2コマ、1枚絵になるかはお任せくださいね(^^;●応募方法●本日の記事のコメント欄に、その旨ご記入お願いします♪「応募します!」と元気よく宣言してもらえると分かり易くてとっても嬉しいです(*⌒∇⌒*)♪ちなみに、前回応募していただいた方は自動的に応募!・・となりますので、ご了承くださいませ(^o^;)あはそんな、繰り越し応募の方はコチラです♪ かーみっとさん、チャーミー2005さん、ちゃんめいさん マイマイのママさん、rainbow3510さん りゆきさん、lily1022さん、eejirowさん 夏織0708さん、理々恵さん、たにやんさん ミホマカさん、バカボンのお庭1077さん、農民saladさん カモミール74さん (漏れがあったら、こっそり教えてください~~~)お名前の無い方は、ぜひぜひ応募して下さいね!最近、お初の方もたくさんみえて、嬉しい毎日です。そういう方も、ぜひぜひ、ご応募待ってまーす♪ ●応募締め切り●6月29日(月)、夜の11時までです。当選人数は・・・厳選なる抽選のうえ、3名様のイラストを描かせて頂きまーす(^^)1度に3人は少ないですが、筆が遅いタイプなのでこれが精一杯なんです~~すいません~~(≧□≦)っ7万の次の記念企画は、すこし飛んで10万になりますのでこの機会に、ぜひぜひご応募お待ちしておりますっ!!よろしくお願いします(≧▽≦) いつもありがとう! ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月19日
コメント(8)

すっかり柔らかくなっていた土!びっくり!エンバク跡地、どんなけ豊作になるかしら♪なーんて、期待大っっっ!(≧▽≦) 久々に体力仕事、暑かった・・・開墾は冬に限るね! ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月18日
コメント(10)

ただの親ばかですが(汗)ところで、大将とは、裸の大将のことです。って、知ってるよね?・・・山下清。アウトドアなのに、趣味はインドア派の娘に1票を(笑) ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月17日
コメント(8)

週末のこと。すかさず、笑うなんて~~! んもうっ!でもコレやるよね?・・・普通に。 ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月16日
コメント(10)

放置期間、約2週間で開花!というか2週間も忘れていた事実に驚愕!だって隅っこに倒れて死角になってたんだもん...orz経験あるひとは挙手、そして押すべしっ!(苦笑) ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月15日
コメント(8)

豆科のみ、すくすくっ!しかし、その他の種まき野菜は軒並みアウト・・・orz庭ポットで育てた、かぼちゃ、コーン、そうめん南瓜トマトの苗たちは、かろうじて育っていますが(というかギリギリラインだけど)他のは芽すら出ないんです・・何故?水不足?しくしくしく季節は入梅、種まきの時期はとうに過ぎているので苗買ってきて植える手段に頼りそうです・・・(-_-;種まきって難しいんですね・・・。 ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月14日
コメント(10)

稲科の雑草と陸稲、見分けがつかぬ...orz陸稲、はたして無事に育つのか・・・!?かなり怪しいに一票。 ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月13日
コメント(2)

草、すんごく茂ってた。せっかく発芽したのに、これはっ( ̄ロ ̄|||)!週末は草刈りです。雨降りませんようにっ! ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月12日
コメント(0)

先週末のこと~~~良いと思わない?・・・誰かやってくださーい(笑)タクシーだけでなく、草刈機もレンタル出来ると超うれしい。 ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月11日
コメント(7)

梅雨に はいりましたね。でもこんな時に限って、休みの日は雨‥とかいうジンクスが発動しそうで、いやん(-_-;)恵みの雨だけど、早くも梅雨明けが待ち遠しい。 ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月10日
コメント(2)

1袋半で、挫折。ラッキョウは小粒が高価なので、ついつい小粒を買ったものの「小指の先ほども無いもん剥くんは、自分やで!」つーのをスッカリさっぱり忘れていて・・・orz 惨敗!来年は、剥いてあるのを買うのに1票。 ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月09日
コメント(6)

クワ、後部座席に置きっぱだったぁ!(゜Д゜;≡ ゜Д゜)しかも畑道具一式はいつもトランクの中に(笑)つーかオット、それ、見せるなぁ、恥ずかしいぞお。実は自分も、というそこの貴方、押してください(苦笑) ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月08日
コメント(2)

※ ※ ※ お陰様で、本日中に7万ヒットしそうです。 キリバンゲットした方は、ご連絡くださいませ(≧▽≦) ※ ※ ※6万ヒット記念企画の3名様のイラストが出来ましたのでここでご紹介したいと思います(*⌒∇⌒*)まず最初はふららんす(*れい*)さんの【ちゃるぅー*えもぉ*】です。ストーンドクターでもあるふららんす(*れい*)さんそんな癒しパワー満載な、穏やかでいて優しいイメージのブログをヒントにして、イメージイラスト描かせて頂きました(*⌒∇⌒*)描いてて、とても癒された1枚です、どうも有難うございました!さて、お次は海ねこさんの【羊の夜をビールで洗う ~働く母の子育て絵日記~】です。海ねこさんは、私と同じく、絵日記ブロガーさんなのです♪しかも、子育て絵日記(≧▽≦) きゃー1歳半のゆぅくんがね、これまた可愛いのですよ!イラストも、ほんわかしててすっごくステキ☆娘も1歳くらいだった頃こんなだったなーって毎回、懐かしく思い出しながら、楽しみに読んでいます♪なので今回も、描いてて、とっても楽しかったですよう♪是非、今度は合作しましょうねっ(*⌒∇⌒*)有難うございました!さてお次、ラストを飾るのはaloha-aloaloさんの【さくらの咲く頃に】です。実はこの5月に、三重県松坂市某所にて小規模デイサービスのお店をOPENした、aloha-aloaloさんそのお店のチラシ用にと、あろは健康4原則なるものを4コマ漫画風に描かせていただきました!オープン記念でもあるし、開店プレゼントにもなるかなー?と思って、気合いれて、とても楽しく描かせて頂きました。どうも有難うございました!皆様も、木の香りのする ぬくもりのお家での 真心こもったサービスをご利用になりたい方は、ぜひaloha-aloaloさんのブログまでお問い合わせ下さいね♪建物は、三角帽子かぶったような可愛い赤茶の屋根が目印です私も、近くまで寄ったら、ちょろっと遊びに行っちゃおうかな♪・・・ということで、6万ヒット記念企画イラストのご紹介でした。さあて次回は7万ヒット♪ もうすぐです、たぶん数日以内に。その時はまた、宜しくお願いします(*⌒∇⌒*)6万ヒット記念企画イラストでした~。 ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月07日
コメント(10)

3日前に蒔いたら、もう芽がでてました。朝顔発芽率10%・・・は、早かったか( ̄ロ ̄|||)!?ちなみに、ひまわり発芽率ほぼ100%・・・強いぞ、ひまわり!親の意地にかけても、この花は絶対に咲かせたいところこのプレッシャーの応援を求む(´△`)! ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月06日
コメント(4)

狙ってたのが、ドンピシャであって余計うれしかったという話・・・(^_^;でもでも、お陰様で玄関先が美しくなりました♪こんどはナメクジつきませんように・・・願懸けのつもりで、ポチっとお願いします ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月05日
コメント(0)

なんで1個に1匹!?まるでワンルームシェア状態(-_-;当然ながら球根の中身は、くり貫かれておりました...orz土の中まで気が抜けないなんてっ~!しかし、どやって地中に入った?‥やっぱテレポート(@_@)?昇天された球根に、哀悼の意を込めて・・・ ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月04日
コメント(8)

自然農の名において、失敗しなくて良かった・・ああ、ほんと、無事出て良かったヾ(;´▽`Aあとは育つかどうかが問題っ!(実はそこが一番心配)とりあえず、ありがたや~、ありがたや~ ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月03日
コメント(10)

オット、完全武装で挑んだのにー!・・・そして畑は、さらに茂ってゆくのであった(-_-;経験のある方は、ポチッとどうぞ(笑) ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月02日
コメント(8)

おだいじにぃ・・・・・・。というか、畑一面のホソムギ、刈りたい。誰か、草刈機ください・・・(しくしくしく)↑スゴイでしょ?完全防御体制でまるっとぜんぶ丸坊主じゃぁ~~!と、ヒサビサ真剣に決意するオットを見ました(笑)こっちは刈るのではなく、押してほしいのです。 ↓ ↓ ↓ ←応援お願いしますにほんブログ村 ←こちらもついでにお願いします
2009年06月01日
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


