なかなか悟りをひらけません!

なかなか悟りをひらけません!

PR

Profile

ジャイ0425

ジャイ0425

Comments

ジャイ0425 @ Re[1]:無駄な大騒動でした。(03/04) かご.さんへ すんまへん。コメントに全然…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ 熊本は前半に入れた虎の子の…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ コメントありがとうございま…
かご.@ Re:勝たしてくれません(03/24) 書いてある内容が、オモー。 (すみません…
かご.@ Re:無駄な大騒動でした。(03/04) 喜んで貰うよー。
ジャイ@ Re[1]:神がかり(09/01) かご.さんへ そりゃしょうがないですよ。…

Calendar

Free Space

設定されていません。
June 5, 2008
XML
カテゴリ: 雑感(つぶやき)
昨夜、久々に夫婦でゴルフのプライベートレッスンを受け、その帰りに近くの居酒屋さんに寄りました。だご汁が美味しいことでうちの界隈では有名なアットホームなお店です。生ビール(中)を飲みながらジャコサラダやら焼き茄子やらコロッケやら食べました。最後に一尾残ったキビナゴの天ぷらを口に入れた後、一口分残しておいたビールの残りを飲み干しました。「うまい!」そう思ったとき、前に座っていた妻が「それ、逆じゃない?」と、いちゃもんをつけてきました。一口残したビールを飲んだ後に最後にキビナゴで締めるべきだ、と言います。全く理解できません!終わり良ければ全て良し!最後をビールで締めるのは、私にとっては定食の締めに暖かい緑茶を飲むのと同じなんじゃ!と言いきって、帰りました。ま、どうでもいい話でした。

ちなみに、帰り着くなり、家に残っていた焼酎の最後の一杯分に手を出しました。つまみに冷や奴を準備しながら・・・。ううう、これじゃあ、さっきのは締めじゃなかったことになるじゃん・・・。と、ちょっとばかり自己嫌悪しました。アル中だぁ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 5, 2008 12:36:51 PM
コメント(2) | コメントを書く
[雑感(つぶやき)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:締めはどっち?(06/05)  
☆サニー  さん
サニーも最後のひと口はビール派(というか、酒類)です。
きびなごで終わっては、“〆”という感じにならない・・
肴をビールで流す、このマリアージュが酒飲みには良いのです。
だから、酒が足りなくなったらもう肴にお箸が伸びません。
お酒召し上がらない方ほど、最後のひと口を食べ物で締める方が
多いように思います。まぁ本人が美味しければどちらでもいいですよね^^;

(June 5, 2008 05:23:23 PM)

Re[1]:締めはどっち?(06/05)  
ジャイ0425  さん
☆サニーさん
賛成票をありがとうございます。

>酒が足りなくなったらもう肴にお箸が伸びません。

んんん・・・私の場合、肴が残ったことを口実に酒を追加します。そのために肴が足りなくなったら肴を調達します。どうしても肴が余るからまたまた酒を探します。この繰り返し・・・アル中だぁ! (June 5, 2008 09:36:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: