なかなか悟りをひらけません!

なかなか悟りをひらけません!

PR

Profile

ジャイ0425

ジャイ0425

Comments

ジャイ0425 @ Re[1]:無駄な大騒動でした。(03/04) かご.さんへ すんまへん。コメントに全然…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ 熊本は前半に入れた虎の子の…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ コメントありがとうございま…
かご.@ Re:勝たしてくれません(03/24) 書いてある内容が、オモー。 (すみません…
かご.@ Re:無駄な大騒動でした。(03/04) 喜んで貰うよー。
ジャイ@ Re[1]:神がかり(09/01) かご.さんへ そりゃしょうがないですよ。…

Calendar

Free Space

設定されていません。
August 8, 2008
XML
カテゴリ: 今日の褒め言葉
さっき、テレビ番組「検定ジャポン」(フジテレビ系)で熊本の話が出ていました。

熊本市の子飼商店街で日本で初めて始まったシステムは何?という問いがありました。子飼商店街は私が大学時代に青春を過ごしたところです。私の下宿は隣り町の薬園町というところにありました。

答は「スクランブル交差点」。なんと昭和44年3月5日にここで始まったのが日本で最初なんだそうです。大学の頃、メシを買いに行くのも、パチンコ屋に行くのもこの周辺でした。恋人と歩いたこともありました。繁華街に出るにもこの商店街を通りました。商店街を抜けたところにあった郵便貯金会館(今のメルパルクホール)が私たちの公演のホームグラウンドで、本番の日には小道具・大道具をリアカーに詰め込んでこの商店街を押しながら通ったものです。

そんな商店街の入り口は、当時もたしかにスクランブル交差点でした。でも、それが日本で初めてのものだったとは知りませんでした。

なんか、ちょっと嬉しい。ただ、最近あの辺には行く機会がなくなっていましたが、テレビに映る子飼商店街周辺は私の脳裏に残る風景とは全く違っていました。きっと、今も同じなのはスクランブル交差点だけかもです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 8, 2008 08:21:39 PM
コメントを書く
[今日の褒め言葉] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: