なかなか悟りをひらけません!

なかなか悟りをひらけません!

PR

Profile

ジャイ0425

ジャイ0425

Comments

ジャイ0425 @ Re[1]:無駄な大騒動でした。(03/04) かご.さんへ すんまへん。コメントに全然…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ 熊本は前半に入れた虎の子の…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ コメントありがとうございま…
かご.@ Re:勝たしてくれません(03/24) 書いてある内容が、オモー。 (すみません…
かご.@ Re:無駄な大騒動でした。(03/04) 喜んで貰うよー。
ジャイ@ Re[1]:神がかり(09/01) かご.さんへ そりゃしょうがないですよ。…

Calendar

Free Space

設定されていません。
August 28, 2020
XML
夕方になって日本中のテレビが首相の辞任意向表明のニュースばかりで閉口気味。まあ、あれだけ皆が批判ばかりしていたのに、街頭インタビューでは口を揃えて「もう少しやってほしかった」「ご苦労様でした」とねぎらいのコメントばかり。TV局が意図的に編集したのでなければ、やはりこれが日本人の美徳というやつかな。想定外のことばかりで激務のストレスだったことでしょう。どうぞ、治療に専念してください。ただ、医療者の立場で言うなら、そもそもストレス禁忌の難病を持病に持ちながら「自分なら首相の激務は務まる」と判断した自信の根拠はどこにあったのでょうね。

首相の突然の辞任意向表明を眺めながら最初に思ったことは、片野坂監督が辞任意向表明とかする羽目にならなくて本当に良かったなぁ、ということです。安倍さんも代わりが居ないかもしれないけれど、トリニータにとって片野坂監督の代わりが居ないことに比べたら可愛いモノですよ。

Twitter眺めていたら、早速トリサポさんがつぶやく。安倍政権2012年から8年間。この間に、大分トリニータなんて、J1昇格→J2降格→J3降格→J2昇格→J1昇格とこれだけ激動だったんだぞ!と。これを得意げに妻に話したら、「あなたたちは何でもトリニータに置き換えるのね」だってさ。

PS)熊本県内全域に日本脳炎注意報が出たそうです。意外です。夜の庭に出ても今年はほとんど蚊の姿を見ないので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 29, 2020 12:26:27 AM
コメントを書く
[トリニータ(こいびと)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: