なかなか悟りをひらけません!

なかなか悟りをひらけません!

PR

Profile

ジャイ0425

ジャイ0425

Comments

ジャイ0425 @ Re[1]:無駄な大騒動でした。(03/04) かご.さんへ すんまへん。コメントに全然…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ 熊本は前半に入れた虎の子の…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ コメントありがとうございま…
かご.@ Re:勝たしてくれません(03/24) 書いてある内容が、オモー。 (すみません…
かご.@ Re:無駄な大騒動でした。(03/04) 喜んで貰うよー。
ジャイ@ Re[1]:神がかり(09/01) かご.さんへ そりゃしょうがないですよ。…

Calendar

Free Space

設定されていません。
January 23, 2021
XML
カテゴリ: 雑感(つぶやき)
「ねえ、コロナが落ち着いて動けるようになったら、どこに行きたい?」と妻。

「そうだな。●●鮨(友人が経営しているお寿司屋さん)かな」
「お店のことじゃないよ」
「別に行きたいところはないなぁ」
「えー今はガマンしているけど、行けるなら旅行してみたいところとかないの?」
「トリニータは今でも日帰りで行ってるし・・・」

聞かれてみて考えてみたけれど、本当に浮かばない。出雲(もっとゆっくり)や白川郷や熊野詣やと、昔はいろいろあったけど、これだけ自粛が長いと別に動かなくても困らなくなったというか、旅することへの渇望感が全くなったことに気付かされました。

先日の木曜日、阿蘇神社に初詣に行った帰りにSNSなどで話題になっているカレー屋さんの前を通ったら駐車場が満車になっていました。もう長いこと外食をしていない我が夫婦。
「うわぁすごいね。こんな人数があの小さなお店の中に溢れているのかな。こわい、こわい」と妻。

「店内に入っても、誰とも会話せずに黙々と食べなきゃいけないんだよ。そりゃ辛いよね」と妻は言うけれど、私ら夫婦でランチやディナーに行ったって、そんなに特別に会話なんかしないじゃない? 特においしい料理を食べる時は二人黙々と食って、食い終わってからちょっと会話してそのままさっさと店を出るのが常じゃない? どうせ道歩いてても車の中でも家に帰ってからでもずっと話はできるから・・・。そんなこと考えたら、そんなに辛くはないんじゃないのかな、と思う私であります。

まあ、こんなご時世でわざわざ店内で外食する気はもともとないですけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 23, 2021 07:32:47 PM
コメントを書く
[雑感(つぶやき)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: