なかなか悟りをひらけません!

なかなか悟りをひらけません!

PR

Profile

ジャイ0425

ジャイ0425

Comments

ジャイ0425 @ Re[1]:無駄な大騒動でした。(03/04) かご.さんへ すんまへん。コメントに全然…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ 熊本は前半に入れた虎の子の…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ コメントありがとうございま…
かご.@ Re:勝たしてくれません(03/24) 書いてある内容が、オモー。 (すみません…
かご.@ Re:無駄な大騒動でした。(03/04) 喜んで貰うよー。
ジャイ@ Re[1]:神がかり(09/01) かご.さんへ そりゃしょうがないですよ。…

Calendar

Free Space

設定されていません。
December 21, 2021
XML
今日になってもSNS(特にtwitter)では天皇杯でのトリニータ話題(試合内容だけでなく選手の試合後の振る舞いやサポーターの態度などへの賞賛も)が続いていますが、うちの職場でも私を見かける度にあちこちから声をかけてくれます。
「トリニータ、天皇杯に出てましたね」
「大分って強いんですね」
「トリニータは天皇杯いつも強いですよね」
少し間違った情報も少なくないけれど、ほぼほぼ賞賛で非難はされてないので許そう。ありがたいことです。それにしても、日頃サッカーなんか全然興味がないであろう皆様がたまたま観たサッカーの試合で”大分トリニータ”という名前を知り、その奇跡的な展開に見入り、たちまち虜になってくれました。これはひとえにNHK地上波のおかげです。日曜の昼下がりにヒマで観てた人も少なくないはず。以前、 テレビ番組で語られていた ように、今は有料番組に契約した人しか観れない(観たい人だけが観る)から日本代表サッカーの今の成績なんて知らない人の方が多くて全然盛り上がらないのだそうです。

NHK様、地上波様、さまさまです。「私、トリニータのファンになりました」って言ってくれるけれど、だからといってスタジアムまで見に来てはくれないでしょう。来年はロアッソとの試合が熊本でもあるのだけれど、観には来ないでしょう(来たとしても”赤い人”になるに決まっている)。でも、いいや。少なくとも私が日帰りしてでもトリニータを追いかけている理由がわかってくれたなら。

PS)最後まで今日のリリースを待っていたけれど、今日はないのか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 21, 2021 07:45:15 PM
コメント(0) | コメントを書く
[トリニータ(こいびと)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: