なかなか悟りをひらけません!

なかなか悟りをひらけません!

PR

Profile

ジャイ0425

ジャイ0425

Comments

ジャイ0425 @ Re[1]:無駄な大騒動でした。(03/04) かご.さんへ すんまへん。コメントに全然…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ 熊本は前半に入れた虎の子の…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ コメントありがとうございま…
かご.@ Re:勝たしてくれません(03/24) 書いてある内容が、オモー。 (すみません…
かご.@ Re:無駄な大騒動でした。(03/04) 喜んで貰うよー。
ジャイ@ Re[1]:神がかり(09/01) かご.さんへ そりゃしょうがないですよ。…

Calendar

Free Space

設定されていません。
March 30, 2024
XML
△J2第7節<大分 0-0 岡山>

昨日、定年辞令を対面で院長から戴きました。大人数だと思ったら1対1の対面でした。そもそも院長は大分出身(彼は舞鶴、私は上野丘)の1年後輩。仕事の話から大分の話になり親の入院の話になり・・・30分近くになってきたので私の方から話を切りました。

今日は咳が少し残るから大分行きを断念。でも朝散歩する時には何も問題なかったからトリニータ参戦できたかなとも思ったけど、散歩から帰る頃には予期せぬ咳とくしゃみ。これ、もしかして黄砂のせいかも?

コロナ禍ではないのに、ホームなのにDAZN。まあそんな日もあろう。でも、勝てなかった。見てて勝てる気がしなかったなぁ。相手は負けなしの首位だしもともと勢いの差があるから前半はよくがんばった。後半は早々に相手のレッドで数的優位は得た。でも全然得点の予感がしなかったのは、おそらく攻め方がずっと一緒だからだと分析しました。右からの宇津元・野嶽(松尾)、左からの薩川・香川がどれだけ攻め上がっても、遠くからクロスを上げるだけやってる限り全部相手に返されるでしょ。新太が切り込んでシュートしたのと薩川がダイレクトボレーしたのと、それくらいかな、得点の空気があったのは。数的優位を得てから必要だったのは野村。あの空気感の中でリズムを制御できるのは野村しかありますまい。無い物ねだりしてもしょうがないけど。
・今日から背中にSHIRAISHI銘入っていましたね。
・宇津元と藤原が増田に褒められていたけれど、私にはようわからん。
・あの決定的失点を掻き出したのは野嶽。あんたが今日のMOM。
・どうしてそんなに慎重なの? もっとシュート打ってよ。打てるタイミングはいっぱいあったよ。みんなヘタなんだから、シュート打たないと。打とうよ、なんでもかんでも。
・保田はすごい暑がりで暑さでへばってしまう印象があったけど、大人になってしっかり克服してて、オジサンは感動したぞ。

・司さんのあのシュートが決まってたら伝説だったんだけどなぁ。

ま、勝てないからサングラスを外せないジレンマではあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 31, 2024 09:25:28 AM
コメントを書く
[トリニータ(こいびと)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: