なかなか悟りをひらけません!

なかなか悟りをひらけません!

PR

Profile

ジャイ0425

ジャイ0425

Comments

ジャイ0425 @ Re[1]:無駄な大騒動でした。(03/04) かご.さんへ すんまへん。コメントに全然…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ 熊本は前半に入れた虎の子の…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ コメントありがとうございま…
かご.@ Re:勝たしてくれません(03/24) 書いてある内容が、オモー。 (すみません…
かご.@ Re:無駄な大騒動でした。(03/04) 喜んで貰うよー。
ジャイ@ Re[1]:神がかり(09/01) かご.さんへ そりゃしょうがないですよ。…

Calendar

Free Space

設定されていません。
October 5, 2025
XML
カテゴリ: 雑感(つぶやき)
金曜日の夜に急に空気圧低下のアラームが鳴って、実際に右前の空気圧が低下していたからGSで空気を入れてもらったことで『一件落着』と思った妻の車ですが、昨日の朝に再びアラーム。もともとディーラーさんに行く予定だったからもう一度見てもらったら、再び空気圧は低下していました。半日もかからないうちに空気圧が低下するということは”パンク”。たしかによく見るとタイヤはあちこちで表面がハゲていて溝もなくなっていて交換はすべきだと分ったものの、実はどんなに調べても空気漏れしている場所が特定できない(応急処置が出来ない)という。結局前2本のタイヤ交換をその場ですることになりました。それでなくても私の7年目の車検でタイヤ交換しないといけないのに、とんでもない臨時の大出費になりました。それにしても妻の車は来年の1月でやっと初めての車検・・・まだ3年も経ってないのにあのタイヤの傷み方は尋常じゃないと思います。何があったのでしょう。もともと新車の時からタイヤが古かったのでは?と勘ぐりたくなります。私の車は今度7年目にして初めてのタイヤ交換ですのに。リフォームのエコ補助金頼みです。

胆道系のトラブルで油モノを避けてきた妻のお腹も順調に回復していました。γGTPも正常化していたので金曜夜の『花の家』では秋刀魚の塩焼きを完食。ところが帰る頃から強烈な腹痛と背部痛再燃。昨日はほとんどまともにものが食べられなくなっていました。なんか、とんでもなく胆嚢トラブルをこじらせています。

セイラ2年目の命日。セイちゃん、母ちゃんを守ってやってちょうだいよ。ちなみに今日はインディくんの誕生日(1994.10.5生まれだから生きていたら30歳)。あんたも守ってあげてよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 5, 2025 07:00:05 AM
コメントを書く
[雑感(つぶやき)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: