なかなか悟りをひらけません!

なかなか悟りをひらけません!

PR

Profile

ジャイ0425

ジャイ0425

Comments

ジャイ0425 @ Re[1]:無駄な大騒動でした。(03/04) かご.さんへ すんまへん。コメントに全然…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ 熊本は前半に入れた虎の子の…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ コメントありがとうございま…
かご.@ Re:勝たしてくれません(03/24) 書いてある内容が、オモー。 (すみません…
かご.@ Re:無駄な大騒動でした。(03/04) 喜んで貰うよー。
ジャイ@ Re[1]:神がかり(09/01) かご.さんへ そりゃしょうがないですよ。…

Calendar

Free Space

設定されていません。
October 15, 2025
XML
カテゴリ: 雑感(つぶやき)
昨日、一枚のハガキが届きました。

子育てグリーン住宅支援事業補助金 (国交省)の交付決定と振り込みのお知らせ』

というもの。「リフォームの補助金の一部(内窓のやつ以外)が11月に入りそうです」と担当者が言っていたのは、これのことだったのですね。まあ、子どもも孫もいない私たちの家のリフォームに『子育てグリーン・・・』と言われるのは恐縮ですが、やることはやっていますので、もらえる物はいただきます。でも、これを交付されると10年間は国の承認なくして目的に反して使用したり譲渡したり交換したり貸し付けしたり担保にしたり、または取り壊したりしてはいけないのだそうな。「そんなこと聞いてないぞ」と思いながらも「こりゃ、10年は元気で生きておかんといかんね」と夫婦で苦笑いしました。さて、それで、残りの内窓に対する補助金はどの程度の金額がいつ交付されるのでしょうかね。期待していますよ~。

そういえば、九電工が10月から社名を変えたのだと、先日のゴルフコンペの時に九電工で働いている人に聞きました。新しい名前は『クラフティア』。絶対覚えきらん! まあそう言いながら、昭和電工ドームがレゾナックドームになり分社化したクラサスケミカルによってクラサスドームなった時には絶対に覚えきらんとか思っていたけど何ということもなく覚えられたから、必要なら覚えるモノなんでしょな。それにしても、なんでんかんでん横文字ばっかりにしてからに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 15, 2025 09:00:05 AM
コメントを書く
[雑感(つぶやき)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: