なかなか悟りをひらけません!

なかなか悟りをひらけません!

PR

Profile

ジャイ0425

ジャイ0425

Comments

ジャイ0425 @ Re[1]:無駄な大騒動でした。(03/04) かご.さんへ すんまへん。コメントに全然…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ 熊本は前半に入れた虎の子の…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ コメントありがとうございま…
かご.@ Re:勝たしてくれません(03/24) 書いてある内容が、オモー。 (すみません…
かご.@ Re:無駄な大騒動でした。(03/04) 喜んで貰うよー。
ジャイ@ Re[1]:神がかり(09/01) かご.さんへ そりゃしょうがないですよ。…

Calendar

Free Space

設定されていません。
October 22, 2025
XML
カテゴリ: 雑感(つぶやき)
ソフトバンクは最後の最後に勝てて良かったけれど、マリナーズは残念至極でした。せっかく勝ち越したのに一気に逆転されてしまいました。カナダに行くのは私ではないけれど、やっぱり個人的にはマリナーズvsドジャーズを見たかった(イチローさんの影響ではないけれど)なあ。

『女性初の総理大臣』ってテレビは全部そう言っているのだけれど、この日本語がずっとしっくりこないのは何故でしょう。私は、『初の女性総理大臣』と言うのが日本語としては正しいのじゃないかと思うのです(地元の夜のニュース見てたら『初の女性研修生』というのがありました。これが『女性初の研修生』ではおかしいと思う)。でも、天下の大手テレビ局がこぞって『女性初の総理大臣』という表現を選択するということは、何か理由があるに違いない。それは、何なのだろうか?

26日のロアッソ戦。「天気が悪いなら行かなーい!」と決めたら天気予報が急に曇/雨→曇/晴に変わりやがった。「でも午前中に散髪に行くしちょっと気が向かないな」とか、気持ちをDAZN寄りに傾かせていたのに、宮﨑のトリサポさんから突然メッセージが届きました。「もうチケットは買ったと思いますが、SAミックス自由席券2枚が余っているんですがご近所で利用される方はいませんか?」と。「今流行りの詐欺ではありません」とも。当然チケットを買っていない私。無料でOKですというのでとりあえずQRコードで受け取りました。んーこうなると行かないわけにはいきませんわねー。2枚=赤民の妻に話したら「行っても良いよ」と返事くれたけど、妻も行くなら車で送ってもらえんからそれはそれでちと困るっちゃなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 22, 2025 07:00:05 AM
コメントを書く
[雑感(つぶやき)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: