ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2013年05月20日
XML
カテゴリ: ランチ大阪
 さぁちゅんです~♪

土曜日は大阪に行ってきました。

スルッとKANSAI 大阪周遊パス 」を購入しました。

スルッとKANSAI 大阪周遊パス 」は2000円で、 大阪市営地下鉄・ニュートラム・バス全線1日乗り放題+様々な観光施設が無料で利用できるクーポン券が付いています。

まずは天保山で 「大阪港遊覧船サンタマリア号」と「天保山大観覧車」 を楽しみ、次は道頓堀を目指して、地下鉄で「難波駅」まで行きました。

まずはこちらから→ 京都(市)情報ランキング ←クリック

CIMG9591



苔がふさふさ~。

CIMG9578

せっかく大阪に来たので、やはり名物の串カツを食べよう~ということになりました。

水掛け不動さんの真ん前にある串カツ屋さん「だるま 難波本店」に立ち寄りました。

驚いたことに、「だるま」の支店は、この徒歩圏内になんと3~4軒もあるようです。

大阪の難波には、串カツを食べたい人ばかり、そんなにいっぱいいるのかぁ~?!

CIMG9584

たくさんある「だるま」の支店の中では、わりと空いている店舗のように見受けられました。

待ち時間なしですぐに案内してもらえました。

しかも、カウンターではなく、地下のテーブル席!

串カツ屋さんだけど、ゆっくりできて満足でした。

ただ、店内は全面喫煙可なので仕方がないことなのですが、タバコを吸ってる人が結構いて、煙たかったです。

分煙とかできないのかなぁ~。

CIMG9580



キャベツはソースに浸けていただきます。

キャベツが甘くておいしい~♪

CIMG9579

串カツは1本120円が中心。

CIMG9582

「元祖串カツ」と「うずら卵」。

「元祖串カツ」の中身は牛肉です。



CIMG9585

二度づけ禁止のソースに浸していただきました。

串カツの衣は普通のカツではなく、フリッターのようなかんじで、ポワッと膨らんでいます。

この衣が「だるま」の特徴ですね。

衣がサクッとフワッとして、とてもおいしいです。

中のお肉はちょっと硬めでした。

CIMG9588

難波本店オリジナルメニューの「串こめ」を食べてみました。

CIMG9589

中はドライカレーです。

ちょうどライスコロッケという感じで、とってもおいしかったです。

大阪の味を堪能しました~。


「大阪新世界元祖串かつ だるま なんば本店」

 電話番号 : 06-6213-2033
 営業時間 : 12:00~22:30 (ラストオーダー30分前)
 定休日 : 12月31日21:00~1月1日



なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月24日 08時50分54秒
[ランチ大阪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: