ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2013年09月22日
XML
カテゴリ: お散歩 京都
今 さぁちゅんです~♪

日もよく晴れて、30℃を超して、真夏のように暑い日になりました。

湿度もかなり高く、ムシムシしていました。

今まで神社仏閣にお詣りするたび、オトーサンのことでお願いして祈っていたことが、叶うめどが立ったので、昨日今日と二人であちこち御礼詣りに行ってきました。

ほんの小さいことですが。

昨日は山科の「毘沙門堂」、今日は「清水寺」の観音様と「八坂神社」にお詣りに行ってきました。

京都(市)情報ランキング ←クリック

CIMG0797

清水坂はたくさんの観光客でにぎわっていました。

まっすぐ歩けないほど混み合っていました。



かなり中国語が聞こえてきましたが、日中関係は少し回復したのでしょうか?

そうだといいですね。

CIMG0801

清水寺に到着。

ここまで来るには、ずっと上り坂なのでとにかくきついんです!

CIMG0809

今までは本堂の中に上がって、随時、観音さんにお詣りできていたのですが、今回は本堂内に、一人ずつ前に座ってお詣りするように、ずら~っと長い行列ができていました。

そんなん誰が始めたん~!?

一人ずつお詣りする必要ないやん~?

この際、「 混沌 」の良さも見直そうじゃないか~~!

仕方なく、外側からお詣りさせていただきました。

CIMG0808

清水の舞台から「音羽の滝」を見下ろすと、その向こう側に崖崩れ発見!



CIMG0814

京都駅ビル、京都タワー、修復中の本願寺。

CIMG0815

奥の院から見た清水寺本堂の清水の舞台。

CIMG0824

音羽の滝。

外国人観光客に大人気です。

CIMG0823

清水の舞台。

CIMG0825



舞台を支える柱の傷んだ根元部分をカットして、新しい木材を継ぎ足す工事がされています。

CIMG0830

彼岸花。

CIMG0836

萩の花。

CIMG0845

なんちゃって舞妓さんたち。

本物ではなく、コスプレした素人さんたちです。


こちらにも京都情報、満載です! ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月22日 20時24分30秒
[お散歩 京都] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: