竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

September 24, 2005
XML
カテゴリ: 野球
西武×ソフトバンク戦を見に、インボイスドームに行ってきました。

西武ファンの友人が一緒だったこともあり右翼席。外野はほぼ満席。仰木魔術をプレーオフで見たいのですが「近鉄」ファンは複雑。

先発は西口!「西武のエースは松坂ではない西口だ!」と常々、言っているほど好きな投手の一人です。
伊東監督の現役時代、新聞に「西口の投球について、煙草をくゆらせ語る伊東捕手は満足そうだった」というような記事があったのが印象に残っています。
もし自分が捕手なら思い通りに構えた所に投げてくれそうで、受けてみたい投手です。


試合は初回の1点のあと動かず、カブレラ、城島がいないせいもあるのか両投手とも低めに球が集まり、落ち着いた中盤。西口にいつもほどの制球はなかったですが、のらりくらりとかわしていました。
対する新垣、球速はあまりないが、スライダーの切れがよく、危なげない。

試合が動いたのは六回

次が本間(代打なら大村か)なので歩かせるか、少なくともボールから入るべき。
アクシデントなのか西口が「治療のため」ベンチへ下がりそのまま交代。三井はいつも通りばらつくが何とかしのぐ。

その裏
フェル二塁打のあと、和田が初球を中前適時打、貝塚つなぎ、暴投で二点目、中島どん詰まりが一、二塁間を抜け、一気に同点。

七回
正津から星野。昨年ほどよくはない星野だが、ここは素晴らしい投球で松中三振。ガッツポーズ!しびれるいい場面。

その裏
一死三塁を新垣から篠原、吉武とホークス継投でしのぐ。

八回
一死後、森が、宮地2―0から、を含め三連続四球満塁。ここで代打大道前進守備を抜く中前。外野席からは二塁走者殺せるタイミングに見えたが・・・中継入り三塁封殺を選択。

その裏


九回
吉武続投をホークスは選択。連打を浴び、代わった三瀬も四球、野田に左前で1点差。なお満塁から代打後藤が左中間を抜きサヨナラ!!!



八回が終わった時点では、森と吉武の差が勝負をわけたと思ったのですが、勝負事はどう転ぶか本当にわかりません。

九回は怒涛の攻撃
石井がバント失敗で追い込まれたときにもこれで終わりか、と思いましたが粘って歩き、次の野田もよくつないだ。プレーオフがかかっているのだから代打を出し、延長なら和田を捕手でもいいのではないかと、個人的には思いました。(野田選手ごめんなさい)

実際に球場でサヨナラゲームに出会うのはたぶん初めてでした!


野球の歌といえば「TAKE ME TO THE BALLGAME」数々の名歌手が歌っていますがDrJOHNが最高です!!彼のホーム、ニューオーリンズのいち早い復興を祈ります。
CCRのジョンフォガティ「センターフィールド」灰田勝彦「野球小僧」と野球の歌にはグッと来てしまいます。

ジョン・フォガティ「センターフィールド」
【Rock/Pops:シ】ジョン・フォガティJohn Fogerty / Centerfield(CD) (Aポイント付)


灰田勝彦
決定版 灰田勝彦





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 24, 2005 11:26:28 PM
コメント(3) | コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: