竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

October 28, 2005
XML
テーマ: 自転車(13593)
カテゴリ: 自転車
今日は時間が取れたので、クラックが入ってしまったと思われるダモクレスを、購入したサガミサイクルセンターへ預けに行きました。
夏に山下公園近くで行われた、展示即売会にて購入したので、サガミサイクルセンターへ行くのは初めてです。

地図を見て交通量の多いことは予測がつきましたが、最短に近い鶴川街道を通りました。

京王閣上流の多摩川原橋から鶴川街道へ。
よみうりランドの坂(1km最大10%くらいか。車多い)は以前よく練習したのですが、鶴川街道は車が多く道が広くないのであまり通りませんでした。

小田急線黒川駅へ向かってダラダラと登り基調。
小田急線を過ぎたら真光寺の九十九折。道が狭いのでダンプにせかされ登る。(登りらしい登りは500mくらいでしょうか)

そこからは登ったり下ったり、車が多く、道幅が広いところも余りなく、やはり脇道に入らないと、練習で走れそうな所はありませんでした。

途中少し迷って多摩川から30kmで到着。


代理店のサイトに載っていたベルギーチャンプ色に変わってくれてもいいかな・・・などと思ったり


お店の品揃えはいい方だと思います。

プロチームジャージは5千円。(ドミナ、ロットなど)
カステリが豊富。(オールドジャージほしい)
カステリレッグウォーマー4500円は迷ったが今日は買わず。

フレームはちらっとしか見ていませんが、目ぼしいのは、コルナゴドリームプラス(HPアルカンシエル色)20万くらいでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 28, 2005 09:36:44 PM
コメント(6) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


サガミさん♪  
tsunagi1919  さん
私も、ちょくちょく行きます。
ええと・・・、気になったのですが
サガミさんへは「自転車に乗って」行かれたんですよね?

それを預けて、帰りは「電車」だったのでしょうか?

気になりマッスル。笑。

サガミさん、品揃えはいいのですが、クルマで行った場合、駐車場に苦労しますね。
MTB店の駐車場は台数が少ないですし、お店の隣のコインパーキングも同様・・・。

なので最近は、ワイズ・バイクガレージさんに行くことが多いです。

キヒヒ・・・。
(October 29, 2005 08:18:45 AM)

Re:サガミさん♪(10/28)  
say-zz  さん
tsunagi1919さん
>私も、ちょくちょく行きます。
>ええと・・・、気になったのですが
>サガミさんへは「自転車に乗って」行かれたんですよね?

>それを預けて、帰りは「電車」だったのでしょうか?

>気になりマッスル。笑。

>サガミさん、品揃えはいいのですが、クルマで行った場合、駐車場に苦労しますね。
>MTB店の駐車場は台数が少ないですし、お店の隣のコインパーキングも同様・・・。

>なので最近は、ワイズ・バイクガレージさんに行くことが多いです。

>キヒヒ・・・。
-----
補足説明を書きました。さすがにレーサーパンツ、チャリジャージでは、電車乗れません…
ワイズ移ったの、この前気づきました。

あそこなら、なるしままで行っちゃいますね…(値段全然違うし、店員の知識も…)

車ではなるしま無理ですかね?
並んでるものが違うからうまくチョイスしないと、ですね! (October 29, 2005 10:26:52 PM)

なるしまさん。  
tsunagi1919  さん
say-zzさん
-----
千駄ヶ谷に、ちょくちょく行きます。
・・・ですが、移転してたの知らなくて
先日行ったら「お店がない・・・」
まあ、最後に行ったのは(当然)移転前ですので
相当、行ってなかったわけですな。ハハ・・・。

ワイズさん、今日も行ったのですが、ちょっと(かなり?)ムカっときました。
知識うんぬんじゃなく、対価をとって物を売るという姿勢の欠如に立腹しました。

ちょっと大人げなかったですけどね。。。

キヒヒ・・・。

(October 29, 2005 10:33:29 PM)

Re:なるしまさん。(10/28)  
say-zz  さん
tsunagi1919さん
>say-zzさん
>-----
>千駄ヶ谷に、ちょくちょく行きます。
>・・・ですが、移転してたの知らなくて
>先日行ったら「お店がない・・・」
>まあ、最後に行ったのは(当然)移転前ですので
>相当、行ってなかったわけですな。ハハ・・・。

>ワイズさん、今日も行ったのですが、ちょっと(かなり?)ムカっときました。
>知識うんぬんじゃなく、対価をとって物を売るという姿勢の欠如に立腹しました。

>ちょっと大人げなかったですけどね。。。

>キヒヒ・・・。
-----
千駄ヶ谷移転してきれいになりましたね。
練習の帰りなら、なるしま立川店に寄ることが多いので、ワイズは移転前もほとんど行ったことないかなぁ

自転車屋さんは愛想よくないとこ多いですから… (October 29, 2005 11:14:48 PM)

サガミで亀レスすいません。  
anpantani さん
サガミですか、懐かしい!実は5年前(だったかな?)どこかで見かけたピナレロ・パリに参ってしまったのですが、何とその時点で既に旧モデルだったらしく、雑誌のショップリストで片っ端から電話して探しまくったことがありました。その時在庫があったのがサガミ。欲しかったカラーだけでも2~3本ぶら下がっていた覚えがあります。
で、今もそのピナレロ・パリでホビーレース出ています。
新車欲しいけど、先立つものがなぁ。雑誌のニューモデル紹介記事見て、「エントリーモデルなら買えるかな」などとだんだん夢(?)が小さくなっている自分が悲しい。。。 (October 31, 2005 08:55:33 PM)

Re:サガミで亀レスすいません。(10/28)  
say-zz  さん
anpantaniさん
>サガミですか、懐かしい!実は5年前(だったかな?)どこかで見かけたピナレロ・パリに参ってしまったのですが、何とその時点で既に旧モデルだったらしく、雑誌のショップリストで片っ端から電話して探しまくったことがありました。その時在庫があったのがサガミ。欲しかったカラーだけでも2~3本ぶら下がっていた覚えがあります。
>で、今もそのピナレロ・パリでホビーレース出ています。
>新車欲しいけど、先立つものがなぁ。雑誌のニューモデル紹介記事見て、「エントリーモデルなら買えるかな」などとだんだん夢(?)が小さくなっている自分が悲しい。。。
-----
では以前ご一緒した耐久のときのマシンを今もですね?
自分はあのときのパナチタンはシートステイに穴を開けてしまい、通勤用でも不安で駅への足になっています。
パリもコルナゴも名車と言われるだけあり長く乗り続けられますよね!
練習という燃料を使ってエンジンをパワーアップしましょう! (October 31, 2005 09:16:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: