竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

October 28, 2005
XML
カテゴリ: 野球
野球は内野土、外野芝でやるのが面白いと思っていますので、甲子園球場は日本一、いや世界一だと思います。(行ったことがないのであこがれが強いせい?全面天然芝はやめて欲しい。土だからこそ、宮本慎也を始め、うまい選手がより光って見えると思うんだけど…)

それに比べ、よく行った当時の川崎は狭く、芝もはげ、スタンドも汚い、ですが(だからこそ?)、いい球場でした。

右翼席がすごく狭く、今の球場なら定位置の飛球が本塁打になる感じでしょう。
民家がすぐ近くなので場外弾よけの王フェンスがありました。(ブライアントフェンスも増設されたような?)

客席はいつもガラガラで、特に左翼席が広いこともあり、キャッチボールをしていたり、子供の遊び場になっていたり、のどかでいい雰囲気でした。

一番の想い出は村田兆治の引退試合です。雨の中の勇姿!
球場が狭いからなのか、それとも村田兆治の存在感なのか、すごく近くに見えた気がします。(最近は目が悪くなったのか外野席からだと、やたら遠く感じる)

その試合で女房役の袴田捕手も引退しました。セレモニーでミットを右翼席に投げ入れ、凄い奪い合いになっていたのが面白かったことを覚えています。


好きなチームですが、ロッテは弱くて当然と思い込んでいたので、この優勝は祝福の気持ちと同時に、正直に言えば、弱いままでいて欲しかったと思っているところがどこかあります・・・(ファンの方ごめんなさい)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 28, 2005 10:04:42 PM
コメント(2) | コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: