全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
先輩の会社の商品です。筑後市で家具の大使館心を運営している浅川家具の商品です。
2009.11.30
コメント(0)

オペルアストラがエンジン不調で入庫。アクセルOFF時の回転の落ち込みが大きく、エンストします。また、始動も悪い。走行距離も11万kmも超え前回のタイミングベルト交換から6万kmになりそうなので一緒に交換します。Vベルトテンショナも音が出ているので交換します。エンストはアイドルアップコントロールが不具合を起こしているようでスロットル清掃およびカーボンクリーンでかなり調子よくなりました。TECH2で点検してラムダセンサの一時故障のメモリがありました。タイミングベルト交換は、ウォータポンプからの水漏れは見当たりませんが、一緒に交換します。
2009.11.27
コメント(0)

VWヴェントが鈑金で入庫しました。被害者側で保険対応です。うまい具合にバンパーには当たらずフェンダーのみ交換で済みそうです。 フォルクスワーゲンVWヴェント フロントフェンダー 右側
2009.11.27
コメント(0)
![]()
ラウムが加速時に息つくということで入庫。急激にアクセルを踏むと息つきします。とりあえずスロットルバルブを点検。きれいにしてます。一応清掃。プラグ&コード点検。プラグは磨耗気味でしたので交換しました。プラグコードは抵抗測定。抵抗値OKです。リーク跡も見当たりません。しかし、症状は改善されません。プラグコードが怪しいのですがあいにく同じ車がないのでコードを変えて見ることが出来ません。4番コードは差込部が切れていたので交換。形は違うけどコロナのコードが挿されたので試してみると、1番を挿しかえると正常に。1番コードが不良でした。NGK プラグコード/RC-TE51 ラウム(EXZ10・EXZ15) H9.5~H15.4 5E-FE 1500ccボッシュ スパークプラグ 1本 Super Plus/スーパー プラス FR8HDC+ ラウム E-EXZ10,GF-EXZ10,TA-EXZ10 5EFE
2009.11.26
コメント(0)
先日から燃料ポンプが壊れていたR-2000ビルシュタインカーボンクリーンの燃料ポンプが届きましたので交換をしました。ポンプ自体が変更されていてバージョンアップキットという内容で来ました。ポンプが自動車用と同じタイプの型からダイヤフラムタイプになりました。取り付けもホース交換やポンプ取付部の穴あけなど加工が必要でした。値段も上がっていて痛い出費でした。
2009.11.25
コメント(0)

会社のカーボンクリーンR-2000が壊れました。ポンプが突然止まり回らなくなりました。お客様の車ではなく会社の車に施工しようとしていたのでご迷惑をかけることがなかったのが幸いです。カバーを外して燃料ポンプに電圧をかけても作動しません。ポンプが壊れたようです。前にも一度交換したことがあるんですが・・。ポンプおよびホースを注文することにしました。最近もタンクからのホースの劣化で燃料漏れを起こして修理したばかりでした。導入して6,7年なるのでまだ故障が出るのかな?とにかく使えないといけないので修理を早くしないと。
2009.11.19
コメント(0)

明後日、納車予定のハイゼットトラックに車両用ステッカーと社名看板を貼り付けました。また、荷台アングルも延長加工しました。今回も平成7年式の下取ありで12.5万円の補助金申請です。 栄和産業 D55-R ラバーマット ダイハツ ハイゼットトラック S201/201P H11/1~
2009.11.16
コメント(0)
![]()
15日の日曜日に支部青年部主催のマイカー無料点検をゆめタウン大川店駐車場をお借りして実施しました。雨は降らなかったけど肌寒い日でした。この日は先週行われるはずだった小学校の日曜学級がインフルエンザの流行で学級閉鎖があり延期となりと重なってしまい、日曜が球(ふれあい祭り)の実行委員長もしていたため実行委員長挨拶があり準備がメンバーに任せてしまうことに迷惑をかけました。挨拶後、会場へ戻り点検開始。毎年のことですが無料なのに多くの客様はお断りされます。10時から14時までに41台の実施でした。例年になく多くの台数を点検することが出来ました。メンバーも11人とここ数年では最も多く参加していただきました。お疲れさまでした。タイヤ工具、整備工具タイヤゲージ ペンタイプ(F-103)送料無料!デンゲン: バッテリーテスター BT-121
2009.11.16
コメント(0)

ダイハツMAXのお客様よりエンジンから異音が出てメータ内の警告灯が点くという連絡があり引き取りに行きました。現状を確認するとチャージ不良状態の警告灯の点き方でした。ベルと切れかなと思いエンジンルームを点検。ベルトが緩んでるなと思いオルタネータを触るとぐらぐらします。アジャストステーが折れていました。工場へ搬送しリフトアップして点検。オルタネータの下側のボルトも折れていました。ボルトが緩んでステーが折れたようです。オルタネータを取り外し、ボルトを抜きたいのですが、狭くて工具が入りません。サブフレームごとエンジンを下に下ろしてドリル入る所で何とか抜き取ることが出来ました。 富士ブレーキ ブレーキパッド左右(フロント) ダイハツ/DAIHATSU マックス L950S R・Ri 2001年11月~2003年08月
2009.11.12
コメント(0)
![]()
大川校区のレディースグランドゴルフ大会が開催されました。昨年度は、我が東町から出場のもともと娘チームが優勝でしたので2連覇を目標に練習されていました。結果は5位という事でした。11町内が優勝、2町内が2位ということです。夕方から反省会が開催され、公民館の副会計である私も呼び出されました。5時から始めて9時に終わりました。長すぎます。羽立 (HATACHI) 床面保護シート(6枚入) BH4110 [分類:グランドゴルフ用品他]
2009.11.08
コメント(0)

ダイハツハイゼットトラックを納車しました。平成7年式の下取がありますので助成金対象です。12万5千円の助成金が出ます。大切にお使いください。丈夫で長持ち!!厚さ6mmの荷台ゴムマット新規格軽トラック対応荷台ゴムマット 厚さ:6mm[ダイハツ純正部品 ダイハツ純正パーツ ダイハツ純正オプション] (2) ハイゼット トラック [S201/S211]ゲートプロテクター(ゴム) ☆大川市 大木町 柳川市 佐賀市 外車整備は岩元自動車
2009.11.03
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()
