PR
サイド自由欄
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
フリーページ
・赤字資産株が風雲急を告げているみたい。一体この後どうなるのか、ある程度の想定はあったのですが、これは想定外。でも、起こってみればここ数日の出来高を伴う買いが空売りの買戻しではなかった(さらに空売りは増えている)ことと整合性がとれる。一体誰が買ったのだ。でも12月末時点では持ってないから長期戦か。それとも、単なる不祥事?プラスかマイナスかよくわからん。
・今日、何気なく、加湿器から「大きなのっぽの古時計」の音楽がなった。「水がなくなった音だ」と言われて、ああ、なるほど、長持ちタイプのこの加湿器ではございますが、とうとう水が切れてしまいました。という意味か、と変に関心しました。で、会社はコロナでした。株はもちろん優待単位のみ保有。
・こないだ大阪の下町の市場に行ったら、明石産のタコとモーリタニア産のタコが同じくグラム190円くらいで売ってて、びっくりして明石産を買った。東京のピーコックでは、だいたいグラム400円は超える、さらに明石は100円くらい高い。で、今日ハナマサに行ったらモーリタニア産のタコがグラム190円くらいで売ってたのでさっそく買った話。東京でたこ焼きを作るといい加減高くつくというしょうもない話。
・結局自分がよく評価ができる商品の会社しか投資しても安心して保有し続けることはできないですよね。結局ユニクロなんか、20年以上前に1000円のかばんを買って喜んだけど、そのまったく同じかばんを町で見かけて恥ずかしくなって(そのころは思春期)それ以来行ってなかったのですが、大人になってから再開して、今では着ている服の7割くらいユニクロという、ブームが去った後にようやく使い出すおっさんの典型みたいな状態では勝てるわけがないと。しょせん油物の食事とか、値段に敏感な性格とか、あきらかに安い不動産他で変化が起こってそうとか、その辺でしかもプロがいない小規模な会社で勝負するしかないなあと思いました。
4642オリジナル設計優待とらずからの来年… 2023.12.29 コメント(1)
9476中央経済社の優待準備ニュースにびっ… 2023.12.07
利回り10%の株を紹介します。 2023.06.22