サカ好き(´▽`*)聖子の・・・なんとか。(笑)

サカ好き(´▽`*)聖子の・・・なんとか。(笑)

PR

Profile

albion★sei

albion★sei

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:再びイギリスへ!?!?(12/02) side effects cialis viagracialis kaufen…
http://cialisda.com/@ Re:再びイギリスへ!?!?(12/02) cialis safetybuy cialis doctor onlinebu…
はるか@ おひさ ・・・と思ったら、もう臨月! それどこ…
albion★聖子 @ ハル~~~♪ はるかさん >遅ればせながらご懐妊おめ…
はるか@ もう9ヶ月なんだね。 遅ればせながらご懐妊おめでとう。もうす…
albion★聖子 @ あいちゃま!!(笑) osaka aiさん 何故か沖縄で会ったオバ…
osaka ai@ あぁー すてきステキ癒される? ばあちゃんもい…
albion★聖子 @ アリガトウ~~♪ Kyornさん >結婚式にたいしての感想まさ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

玉石混淆変奏曲~ま… まささん5さん
Seeds kerayaccoさん
Natural Life Qoo。さん
エージェント・代理… 田邊伸明さん
ひえるんです おれんじうさぎさん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2007年01月31日
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: My Life(*´∀`)


いきなり自分の部屋のドアの前に小包が置いてあったから「何だ?」と思ってビックリしたけど、
それは同級生のハルからやった☆
中には、リクエストしたカップラーメンと和風ドレッシングの他に(笑)、
柿の種やらしょうが焼きのたれ、シソドレッシング・寿司太郎・ふりかけ・ばかうけ(せんべい)・・

・その他にも何と高級米(笑)コシヒカリまでッッ!!!!!♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
日本食のオンパレードで、すんげぇ==マジで嬉かったわーッッ!!(〃▽〃)
ホォ━━━━(゚Å゚)(Å゚ )(゚  )(  )(  ゚)( ゚Å)(゚Å゚)━━━━!!!!

" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪ハル\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "

そいでもって、ここの施設に着いて一週間。
気づいた事とか色々書いてみる!!(´∀`*)ウフフ

■聖子が働くのは、レオナルド・チェシャーホームっつって、世界各国にある障害者施設。
うちの施設に入所してんのは・・・多分30人くらいか???
日本にもあるらしい!!(知らんかった!Σ(゚Д゚;))
場所はウェールズのニューポート市のド田舎・・・。
NEW PORT自体そんなデカい街や無いんよねー。
で、結構高い丘の上に施設があって、周りはグリーンの丘が続いている(笑)
フツーに羊とか馬とかいるしーー(^_^;)
本気周りには何も無い!!!!
バス停は丘の下にあるけど、スンゲェ~本数少ない・・・Σ(・ε・;)
アーー本当ド田舎だ~~・・・OTL 落ちる・・・
施設までの坂が本気ツレーし(´Д⊂
車が無いとスンゲー不便だよココ!!!!(#゚Д゚)ゴルァ!!
yuioppp
まぁ晴れてる日はキレーだけど・・・でも不便( ´Д`)
こんな風にフツーに羊が居る(笑)

でも1つの救いは?(笑)スタッフの他に日本人のボランティアが1人♀いた!!!
しかも聖子と同い年の27歳~♪
スゲー心強いよねー1人や無いってぇヽ(´ー`)ノ
欲を言えば外国人のボランティアも居て欲しかったな。
そしたら、日本人の居る心強さもあって、なおかつ仕事以外でも外国人と触れ合えて英語喋るから。
ココは昔から日本人のボランティアしか取ってないみたいやけど。
しかもこんなド田舎にボランティア1人とかの時代があったらしい・・・マジホント o(゚Д゚)っムーリ!
主な仕事は、アクティビティーの補助と(外出の時の付き添い)、食事時間の時に簡単な人の食事介助かな~。
責任のある仕事は任されないやね(笑)
日本で介護福祉士として働いてた頃に比べれば、仕事内容は簡単(ただ英語と言う壁がある 笑)
働く時間は朝9時~15時まで。(朝が遅くてスゲー嬉しー)
外出行くと、16時とかになる(´Д⊂

■住むトコ。
ボランティアは施設の一部に1人部屋を貰って住んでる。(ちなみに施設は2階+屋根裏部屋)
聖子達はうちの施設の2階部分。2階と屋根裏には入所者は居なくて事務所のみ。
聖子の部屋には、テレビ・ベット・勉強机・タンス・チェストがあって、全体的に白でまとめられてて、カワエー部屋なんー♪
多分6畳くらいかな?
しいて言えばインタネーットの線が無いのが不満ー!!! o(*≧д≦)o″))
部屋でネットしてぇぇえええ!!(〃*`Д´)
来週から施設にPC入るらしい?・・・そしたらネットが使えるっぽいけど、自分のPCは使えるかな~?
出来れば部屋でネットしてー。
上の人に掛け合ってみるつもり~(゜ー゜)(。_。)

風呂はシャワーのみ。トイレ・洗面台と一緒になってて、聖子のトイレはスタッフも若干使う(;・∀・)
部屋のすぐ近くにある。
本当シャワーのスペースが狭く、突っ立ったままでしか浴びられない(;´∀`)

■食事
ボランティア先によって違うんやけど、聖子んトコは3食出る。
(友達んトコは3食自炊とか、夕食自炊とか。ちゃんとその分の給料貰える。)
でねーーぶっちゃけねーーー食事は・・・既に飽き始めている!!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ブッチャケ夕食くらい自炊で良かったなぁーー・・まぁ( ゚Д゚)マンドクセー時あるけど、好きなの作って食べれるやんね??その日の気分でさー。

『イギリスは飯がマズイ』と良く聞くやん??
聖子的に言うと、イギリス飯は『まずいって言うか、単調で飽きる。』って感じ(;´Д`)
(そりゃ口に合わないのもあるけど、そりゃ日本食でもあるやん?)

全部がまずくはないと思う。別に食べれる。
美味しいのもあんのよ。
だけーど、全部おんなじよーな味。全部同じような歯ごたえ。(全てが柔らかい)
変化が無い。で・・・すぐ飽きる(((;-д- )=3ハァハァ

ってゆーか、聖子は2005年にもLONDON来た事あって、これで渡英は2回目なんやけど、
それまでは『イギリスの飯はマズい』っつーのは、知ったかしてる奴が勝手に言ってるか、だいぶ昔の話やと思ってた。
実際、観光とかで来る分には、そんなにマズい飯には当たらないんやないかなーー??
聖子がそうやったし(´▽`*)
『イギリス飯、美味しいやん!!!♪』みたいなさ。

最近はモダンブリティッシュっつって、フランス料理やらイタリア料理を取り入れた美味しいレストランもあるし、大体LONDONなんて、あらゆる国のレストランがあるやん??
チャイニーズは勿論、インド、イタリアン、和食、タイ、韓国、フランス、トルコ、ポーランドのレストランもある。
沢山あって、選ぶのに迷う程だよ!!!☆彡
やから、短期間の観光とかでイギリス来た分には、美味しい飯が食べれると思う。(特にロンドン)

でもねーー中期~長期滞在はー結構辛い!!!(;´Д`)
毎日外食する訳にいかんしねー(^_^;)
(まぁーどこの国行っても、同じやと思うけどさ)

問題は、『家庭料理』やと思う。
基本的に、ワンプレート。(1皿ね。)
1皿に2~3種類のオカズのみ。(もちイモ含む 笑)
本気貧食だわ、この国(笑)

ホームステイ先は結構自由に食べさせて貰ってたけど、冷凍食品多かったね(笑)
なんといっても料理に手間をかけないって感じ。
日本人からしたらチンだけだし「それは料理とは言わない。」っての??(笑)
肉は、断トツにチキンが多かった。後、ちょびっと牛肉。
豚肉は一回も出なかったな~。聖子はブタ肉が一番好きなのにー(`ε´)ぶーぶー

そして、魚もあんまり出なかったなー。生魚食べる習慣も無いしね(笑)
食べるのは断トツにサーモン。(これもやっぱり冷凍 笑)
その他はアンチョビを食べた位やったな。
1回だけスーパーの寿司を買って来てくれたけど、やっぱり冷凍寿司で(爆)シャリが凍ってるし、ネタのサーモンもベタベタしてっし、ウマくなかった(笑)
でも久しぶりのショート米?(呼び方解らん。日本米みたく米粒が短いやつ。こっちは普段はタイ米みたいなロング米やから)
酢飯で聖子は嬉しかったけど♪
後、うちのマザーは自分も体型に気を使う人やったし、聖子が野菜好きと知って、よくサラダが食べれたけど、基本的に日本人よか生野菜を食べる習慣が無いやね。
スーパーには色んな種類の野菜が売ってんのになー。
野菜は大抵ボイルしたものなんやけど、ブロッコリーとにんじん、そしてジャガイモ(笑)って感じ。

そんでもって施設のご飯を食べるようになって一週間。
野菜は・・・とにかく芋!!!!
主食がイモやから、とにかくイモイモイモ・・・( ´Д`) <ハァー
フライドポテト(コッチではチップと言う。)に、マッシュポテトに、そのままふかしたイモに・・・

豆もイモと一緒に和えたりー(´ヘ`;)
イモだらけ・・・聖子はイモ好きなんやけどー「こんな毎日イモいらね(゚ぺ)」

ボランティアのうちらは、入所者と大体一緒のものを食べてるのね。
チキン多い、魚はフライ。野菜少ない・・・つωT`)
後さー、こっちの人って1皿全部同じ味にしちゃうんだよねー。
例えば肉にかけるグレービーソースってのがあんだけど、1皿全部にソースをかける(笑)
やから肉も野菜も、全部同じ味になる。
よくあれで飽きねなーとか思うよ。

※そういや、クリスマスにターキーをグレービーソースで食べたけどー・・・んなトビキリ美味しくはなかったな(爆)
後、クランベリージャムを添えるのが意味解らんかった(笑)
「何につけて食べるの??」って感じやったわ(笑)

日本食ならご飯に味噌汁・・・それにおかず1品でも3種類の味と歯ごたえがあんじゃん?
まぁ大抵1皿やないし、小鉢とかもあって、それぞれ違う味でしょ??
バラエティー豊かッ!!!!!!♪
てか、彩りと栄養のバランスも考えるやんね??
肉には絶対野菜でしょ??
なのにイギリスは全部似たような味、毎日同じような食材、乏しい調理方法。。。(;・∀・)
マァ食えない位まずくはねーし、てか美味しいっちゃ美味しいけどー・・・
物足りないのよ!!(量じゃないよ。量は多い 笑)単調なのよッッッ!!!
野菜が食べたいのよ!!緑色の野菜が食べたいよ===ッッ!!!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

そんでもって、全てが柔らかい。。。
イギリス食に『シャキシャキ感』とか『歯ごたえ』ってもんは存在しない(笑)
全てを、やわらか~~く茹でてしまう。
肉も野菜も魚も全部柔らかい。。。つーか柔らかすぎ!!!
ブロッコリーの形とか色とか (゚ε゚)キニシナイの!!
せっかくのグリーンも台無し・・・ボロボロ・・・。

本当全てにおいて、肉とジャガイモだけなんやもんさーー・・・。
マジ飽きる。日本人なら絶対イヤになるよ(笑)
てか、こんな食事ばっかり食ってたら確実に太るからヤダヨ!!!(笑)
既に3キロ増えたよ、どーしてくれんだよ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!爆

そんな訳で野菜に飢えてます。。。
こんな事もあろうかと日本から野菜のサプリ持ってきたから飲んでるけど、1年分ある訳やないし・・

・こんなんじゃ栄養的にもどーなん??って感じーーー。
肌の調子とかー、肥満とかーーー・・・心配やわーーアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
いちよ冷凍食品のホウレンソウとキャベツを買ったけど、美味しくない・・・Σ(´ι _`;)
TESCO(チェーン店のデッカイスーパー)の冷凍野菜はまだ美味しかったのにぃ。


最後に正しい??『フィッシュ&チップス』の食べ方(笑)
チップス(フライドポテト)に塩とビネガーをかける。
フィッシュフライには塩。(たまにレモンあり)
以上。。・゚・(ノ∀`)・゚・。

フライドポテトにビネガー(酢)と塩ってのは案外美味しいよ!!聖子は好きやね♪
(最近はイモに飽きて食べないけど)
フライには聖子的にはタッブリのレモン汁と若干のソースで頂きたい。そしてシャキシャキの千切りキ

ャベツの添えて!!!!
アーーキャベツが食いてーーーーーーーー。。。
(そういや、コッチで一回もシャキシャキの千切りキャベツを見たことが無いや 爆)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月01日 02時48分56秒
コメント(4) | コメントを書く
[My Life(*´∀`)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: