投資逍遥

投資逍遥

2006/07/16
XML
カテゴリ: 読書
この本は2000年11月に発行されました。
著者は1931年生まれの方なので、執筆時の年齢は69歳くらいになります。
この本のタイトルにある「疼痛」とは何かわからなかったので、調べてみました。
手元の辞書によると、「疼痛」とは「ずきずきとするいたみ」のことです。
「疼痛」の意味もわからないほどなので、私自身は今まで深刻な肉体の痛みを経験することなく生活してきました。

以下に、 【この本からの引用】 【上記の感想】 という形で、2点書いてみます。


【この本からの引用】

私は先生がリューマチザンであることを本で読んで知っていた。


【上記の感想】

21歳の梅原龍三郎(1888-1986年)が、師匠であるルノワールを初めて見たときの印象を、梅原自身の著書『ルノワールの回想』で上記のように書かれています。
ルノワールはリューマチを患っていたとのことですが、素晴らしい絵画を次々と生み出したルノワールにして、病に悩まされていたことを思うと、天才も秀才も人間なのだなと、妙な親近感を覚えます。

ルノワールの「ピアノを弾く少女達」(1892年)の画像を載せておきます。

ルノワール 「ピアノを弾く少女達」(1892年)


【この本からの引用】

彼は死ぬ2年前から胃を病み、胃癌とわかってからほぼ1年たったところで、「腹痛や苦しき中に明けがらす」の一句を残し、悠然と死に赴いた。
かねてより鉄舟に私淑していた落語家の三遊亭円朝が臨終の見舞いに来ると、鉄舟は一席を所望した。
自分が死ぬまでの間、集まってきた人たちが退屈するだろうから喋れというのだ。
円朝は涙をぼろぼろと流しながら語り、鉄舟は横たわらずに座禅を組んだままこと切れた。

【上記の感想】

上記は、幕末の三舟のうちの1人、山岡鉄舟の臨終の場面です。
「腹痛や苦しき中に明けがらす」という一句は、胃癌による腹痛により寝付けず、床の中でカラスの鳴き声を聞いたという句でしょうか。
強い痛みが想像されます。

なお、 2005年5月29日の日記





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/16 12:00:58 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

2021~24PF概況470位… New! みきまるファンドさん

雑記 9月27日 New! らすかる0555さん

電子レンジでスペイ… New! 東京-ジャックさん

構力入門78 3角形ト… New! ミカオ建築館さん

自民党総裁選 New! slowlysheepさん

☆日向坂46♪正源司陽… New! ruzeru125さん

マウントをとる人、… New! walkman2007さん

DOW 42313 +137.89 (… New! どらりん0206さん

ドローンの可能性 New! karagura56さん

メモ New! 4畳半2間さん

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: