投資逍遥

投資逍遥

2008/07/27
XML
テーマ: 本日の1冊(3684)
カテゴリ: 読書
読後感を書いておきます。

著者はプロ棋士で、この本の執筆時の年齢は36歳位になると思います。

以下に、 【この本からの引用】 【上記の感想】 を書きます。


【この本からの引用】

いま私はNEC所属という形で、表記されるときは「四段・瀬川晶司(NEC)」となる。

【上記の感想】

著者は61年ぶりの編入試験を経て、プロ棋士になったという異色の経歴の持ち主です。
アマチュア時代にはNEC関連企業に勤めていたため、今は、NECとスポンサー契約を結んでいるようです。
NECのサイト


【この本からの引用】

「このうち信用で勝たせてもらった将棋も何局かある」

【上記の感想】

上記は、谷川17世名人(資格者)の著書に書かれていた一文だそうです。
将棋界で使う「信用」という言葉、これは私たちが普段使う、「あの人は信用できる人なので、まかせておける」という類とは、ちょっと違うようです。

将棋というのは、当然ながら勝負事です。
「信用」があれば、対戦相手のほうで勝手に諦めてくれるというか、まだ粘れる局面でもこの人にはかなわないなと思わせる力、まあ、そんな意味で使われているようです。
もちろん、その「信用」というのは、一朝一夕で出来上がるものではなく、もちろん将棋が強いのが前提ですが、日々の態度などから、自然と作られるみたいです。

まあ、何となくわかるような気がします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/07/27 07:28:39 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

☆本日、TBS『金スマ… New! ruzeru125さん

構力入門 力の3要素… New! ミカオ建築館さん

昨日は臼井不動産の… New! コウちゃん9825さん

dow 39134.76 +299.9… New! どらりん0206さん

日本漢方の力 New! karagura56さん

マウントを取りたが… New! walkman2007さん

2024 株主総会 コー… New! mkd5569さん

メモ New! 4畳半2間さん

マギアレコード 八… New! yokohamatarou2001さん

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569 @ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: