投資逍遥

投資逍遥

2011/01/30
XML
テーマ: 医薬品(58)
カテゴリ: 医薬品
[東京 28日 ロイター] 日医工 <4541.T> は28日、公募増資と株式売り出しで最大210億5128万円を調達すると発表した。調達資金は137億3700万円を設備投資資金に、56億0700万円を研究開発資金に、16億円をバイオ後続品の研究開発を目的に共同開発を進めている韓国アプロジェン社への追加出資に充当する予定。

 増資に伴い日医工は700万株の新株を発行する。発行条件は2月7日から2月10日のいずれかの日に決定する。払込期日は2月15日から2月18日のいずれかの日。需給をみて実施するオーバーアロットメントを含めると日医工の発行済み株式は現行より最大24.4%(800万株)増える予定。主幹事は野村証券。(ロイターより)




【上記の感想】

上記は、日医工(4541)関連の記事。
公募増資をするとのこと。
全株売却済みなので、予想される株価の下落に悩まされることはない。
ツキがあるというべきか。

最近は、医薬品関連の銘柄への関心度はイマイチ。
その理由を挙げてみると、


・大手製薬会社の場合は、特許切れによる売上減。
・売上高に対する研究開発費の増加(多分)。

などか。


では、ジェネリックの場合はどうか?

ジェネリックは国策なので安泰である。
などど思っていたが、実はそうとも言い切れないようだ。
国の考えは医療費の削減であり、ジェネリック医薬品を普及させるのが目的ではない。
要するに、医療費が減れば何でも良い?


さて、日医工である。

今日は、過去4期の1株益と1株配を見ておく。

07年11月期は、85.8円で17円配。

09年11月期は、122円で30円配。
10年11月期は、122.5円で32円配。

とのことで、連続増配中。

短信によると、今期の配当予想は前期と同じ32円。
増資によって変化するものなのか、その辺に興味をもっている。




現在値は、2850円。
予想PERは、20.73倍。
実績PBRは、3.54倍。
予想利回りは、1.12%。
貸借倍率は、16.64倍。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/01/30 11:08:10 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

☆本日、テレ朝『昭和… New! ruzeru125さん

dow 39127.8 +15.64… New! どらりん0206さん

宗教は「心」をどう… New! karagura56さん

鬼滅の刃 柱稽古編… New! yokohamatarou2001さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

今のお金 New! fuzzo728さん

2024 株主総会 コナ… New! mkd5569さん

【極小】時価25億円… New! わくわく303さん

海外で稼ぐスポ-ツ… New! コウちゃん9825さん

2024~25主力株概況4… New! みきまるファンドさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) mkd5569さんへ おはようございます。 記…
mkd5569 @ Re:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) おはようございます。 10000アクセス超お…
mkd5569 @ Re:征野ファンドの運用状況---対TOPIX、今週はまあまあ(06/22) こんにちは いつもありがとうございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: