2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1
σ(`ε´) オレ「おかん、4時20分の船に乗るから 送って行ってな(^人^)」「v(=∩_∩=) ブイブイ!!オッケー」って快く引き受けたけど・・近所でも 道に迷う私なので 仕事帰りの ダンナを捕獲いたしまして 二人して 船着場まで 息子のお見送りに行って来ました。手土産には 息子の大好物の チリメンと 我が島の特産 新玉葱と絶品玉葱ドレッシングを持たせました。これなら 白米を 後から送るので 餓える心配はない。玉葱は アルバイト先でも自慢してるみたいで アルバイト先のおばちゃんのリクエストらしーです。4時10分に 船着場に到着して σ(^_^)アタシ(-。-)y-゚゚゚「じゃー元気で 勉強頑張りやぁ~」( ^_^)/~~~バイバイ! σ(`ε´) オレ「今日も夜9時から バイトなのだけど・・」行きは高速帰りは 地道の山の中を ガタガタ・・「独身の時だったら こんな薄暗い山道選んで ドライブしたら (*^o^*)ドキドキ(*゚O゚*)バクバクだったのにね~お父さん(^0^*オッホホ」って言うと・・( ;¬_)ジーーーッアホ!(-。-)y-゚゚゚「靴屋に寄って ブーツ買うの・・アメリカァーーーってなブーツ買う!」σ(-_-)ワタシ「今ごろ 靴屋は春物出してるから ブーツないよ~土鍋だってなかったじゃん・・」山の中 突っ切って靴屋さんへ 商品の底の方から 売れ残りのブーツ探し出し ご購入してました・・どっちが( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!なんやら・・徐々に へんちくりんなおっさんライダーが 完成しつつあります{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~
2005年03月31日
コメント(6)
帰省二日目にして 帰宅せず┐( -"-)┌ヤレヤレ...夕方から 肉じゃがを 煮含め 後は かなぎチリメンさえあれば 何膳でも食べる奴やから その間に 九州のたえちゃんからの 頂き物の 辛子めんたいこのおすそ分けにH子ちゃん宅へε========ヘ(^▽゚)ノ イソゲー!!H子宅では K代ちゃん、M代ちゃん、H美ちゃんの3人のおばはん予備軍とおばはん代表σ(^_^)アタシとH子の5人が 集まって ワインを飲む。だいぶ酔いも回って来ているのか 身振り手振りで ジャスチャーが大きくなり決して人の話を聞きません~(=^‥^A アセアセ・・・自分の話を 人の話の上に被せるのに 全力投球で エネルギー使い果たした。咽喉もゼーゼー…(T┰T ) 発散するエネルギーで 暖房してるみたいに 体がぽっかぽっかです。恐るべし おばはんパワー!宴もたけなわですが 8時には帰宅して 息子を待つも帰宅せず。一人で サッカー観戦 C= C= C= C= C= C= ┌(;・_・)┘ ))● サッカーわぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪ 敵さんの見事なシュートにより 勝ち点3獲得。良かったよ~な・・・( ̄  ̄;) うーん 複雑。そーそー昨日の息子との会話でも・・σ(^_^)アタシ「まだアルバイトしてるん??」σ(`ε´) オレ「この度 アルバイトのチーフになって 夜中の1時まで頑張ってるねん」それって・・・・・( ̄  ̄;) うーん 誉める事なんかなぁ~(勉強しろよ・・)σ(^_^)アタシ「クラブの方は どうなん??」σ(`ε´) オレ「県レベルの大会の5回戦まで突破した。」それも・・・・・・( ̄  ̄;) うーん 誉めてもいいのかなぁ~(5回戦って・・)σ(`ε´) オレは続ける「ゼミ合宿でも 一番早くレポート提出した者から 飲み会だってんけど σ(`ε´) オレ一番だってん。」・・・( ̄  ̄;) うーん 誉めるのに 難しい事例ばっかだなぁ~今日のサッカーといい あんたといい・・・
2005年03月30日
コメント(2)
老人介護じゃーないんだろうけど・・やさしくなったなぁ~(*゚‐゚)ぼぉー・・息子の事です。きっと後何日も いっしょに居たら 前みたいに ( `ロ´)≪ガミガミガミガミ(_ _。)・・・シュンに 戻るんだろうか??少々他人行儀な 息子との会話。ふうーの亡くなった事に始まり お父さんが今になって ハーレーを買った動機とか就職事情に話が及んで 自分で話してても面白くないな~って 説教じみた話を・・ウ・・ ウン(._.;)っと何も言わずに聞いていた。少し前だったら「分かってる!!」とか「どっちでもいーーやん。」って 話にもならなかったかも・・かと言って これといった親孝行をするでなし 息子曰く「二十歳の息子が こんなに おかんとしゃべってる奴は 他にはいない!!」んだそーーな ごもっとも どーも('-'*)アリガト♪31日には 早くも帰って行くらしーから 「本当に あんたって子はぁ~!」ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!! 「うるさぁーーーい!!くそばばぁ~。」ってな懐かしのフレーズの登場もなく。お土産の チョコケーキなんぞを ダンナと二人で頂きました。まるで何十年後かの 老後を思わす 息子の帰省第一日目終了!!m(_ _;)m
2005年03月29日
コメント(8)
(*゚o゚*)~゚ ムスメ「おかぁさん大変だぁ~!!お兄ちゃんが 帰って来るって!!」σ(^_^)アタシ「なにぃ~もう帰って来るなって言え!!」(-ε-)ブーブー娘の携帯に 夜の8時に 船着場まで迎えに来いって メールが入ったらしいです。(*゚o゚*)~゚ ムスメ「もっと早く行って来いよ(=`(∞)´=) ブーブー!! 今そこから帰ったばっかりなのに・・」って怒っておりました。σ(^_^)アタシは 関知せず!!ぜんぜん連絡してこなくって 夕方になって 8時に迎えに来いちゃ~どう言う了見なんだよーヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!まぁ~向こうさんも σ(-_-)ワタシに言って来ない所が 性格見抜いてるちゅーか・・(*゚o゚*)~゚ ムスメ「おかあさん、迎えに行ってくれるん??」σ(-_-)ワタシ「いかん!!これ見てみろ 今から消費税申告書出すから・・・ダメ!」小さい時から 手なずけてる妹に連絡してきてさぁ~ 文句言いながらも 迎えに行くらしーーわ(^∇^)アハハハハ!σ(^_^)アタシ「そいからさぁ~こっちに連れて帰って来る前に おばーちゃん家に寄って来てなぁ~ そこで しこたま肉食わしてから 連れて来いよ。でないと 肉、肉って煩いからなぁ~あいつは・・」何やら 妙に(゚゚;)(。。;))((;゚゚)(;。。) ソワソワ・・娘と二人で かーーるく掃除何かしちゃって~(=^‥^A アセアセ・・・日頃のグータラ振りを指摘されそーーな ・・・( ̄  ̄;) うーんどっちが保護者やら
2005年03月28日
コメント(4)
朝から 娘は 何処へいったのか?ダンナは??と思い振り向くと 早くも車の中 σ(^_^)アタシ「ね~どこに 行くのよ!!」(-。-)y-゚゚゚ダンナ「バイクのスーツ買いに ちょっと神戸まで・・」コソコソ(( ̄_|σ(-_-)ワタシ「はぁ~スーツって皮のですかぁ~」┐( -"-)┌ヤレヤレ...くぎ煮と かぶらの漬物で 遅い昼食を食べて 暫しボー( ▽ )o〇O「そーだ!!クリーニングの割引き今日までだから 冬物出してこなきゃーそれにビールも 2ケース買って 土鍋の安売り もうー売り切れちゃったかなぁ~」などと あれこれ考えて・・「ふうーが亡くなって 一週間だから 一度お墓見てこなきゃー(-_-;ウーン心配」ふうーの好物のポールちゃんウィンナーと ペットボトルに水を入れまして いざ・・少し…o(;-_-;)oドキドキ♪しながら ふうーのお墓へ「あ!!咲いてる(*´∇`*)」そーっとお墓に 近づいて行くと 一番先に 蕾をつけてるディジーが 見えました。きっとお昼には かわいいお花が 開いてると思は・・ふうーとお花に たっぷりとお水をやりまして 持参して来た ポールちゃんウィンナーを 食べましたσ(^_^)アタシが・・・ふうーに供えようとしたら 頭上にカラスがいたのでしかたなく ふうーにあげながら σ(^_^)アタシが食べました。目の前には 春の海に ちっこい島が・・ 又来るからね ふうー(..、)ヾ(^^ )ヨシヨシその帰り道 信号で止まってる 私の前に イカレタ中年ライダーが・・(¬、¬) アヤシイσ(-_-)ワタシ「なんじゃーけったいなおっさんやなぁ~イージーライダーみたい・・・」って 思ってたら そのけったいなおっさんが 満面の笑みを浮かべて 私に手を振って来るではありませんか ( ^_^)/~~~真っ黒な顔にヘルメットを被ってる ダンナであった。ゲロォ…(T┰T )そんなに 笑顔を振り撒かなくっても 分かってるって 嬉しいのは(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!! その後 笑いが止まらなくって 一人で運転しながら 思い出し笑い(`ー´) クククッヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ あ~おかしかった。哀しかったり、おかしかったりで 出かけると いろいろおもろいです。
2005年03月27日
コメント(4)
長年ダンナから (# ̄З ̄) ブツブツこいつの名前が出ない日はなかったのです。試乗しては「はぁ~(_ _。)・・・シュン」っと購入をあきらめていたのですが・・ハーレーをついに、ついに ダンナの頭に血が逆流したのか 意を決して 清水の舞台から飛び降りた気分でちゅーのか ひつこいようですが まぁ~早い話が 思い切って買ったって話。車と違って まるっきりの個人の趣味だし それにずっとツーリング行けるような まとまった休暇の取れない自営だし 二人の子供が 揃って大学に通っているちゅーこの時期にって あきらめる材料には ことかかなかった訳だけど・・それでも 思い切ったのには まぁ~ダンナにも 考えさせられる事があったのかなぁ~まぁ~よく働いた。(..、)ヾ(^^ )ヨシヨシ仕事が仕事だから 体を酷使しなきゃー銭にならないしって奴で・・今年になって そんな人のお葬式にばっかり 参列する機会が多くってね。贅沢しないで始末して 金儲けばっかで 趣味もなく 年取って行くのって疑問だったんだってさ┐( -"-)┌ヤレヤレ...めざせ不良中年(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/オォー4月には お仲間と九州ツーリングにも行くらしいそっち方面の方 危ないから道開けてくださいな。まぁ~サラリーマンなら リフレッシュ休暇ちゅー奴です。25年ご苦労さまでした。少しだけのんびりしてください。(^-^ )ヘヘ(^o^ )カタ、モミモミ!! そして・・・少しだけ・・・のんびりしたら・・・また・・・働け!!ガンバ!(*゚ー゚)ノ"☆/;^-^)ノベシャッ
2005年03月26日
コメント(4)
なないろ館前で 見事ご対面出来ましたキャアー!!,,,((*≧∇)乂(∇≦*)),,,♪逢えて良かったね。残念ながら σ(^_^)アタシのダンナさんは 仕事が入ったので 同席出来ませんでしたがたえちゃんご一家は 高杉晋作似のダンナさんに(´m`)クスクス まさに晋作の妻みたいなたえちゃんに 小学生のお嬢さんこのお嬢さんは 誰よりもしっかり者だと σ(^_^)アタシは見た。それと行く末大物になりそうな やんちゃな坊主の構成であった。渡り蟹とお造りの盛り合わせを ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ って言いながら たえちゃんといっぱいお話も出来ました。知らない事が いっぱいあるなぁ~やっぱその土地の人に聞いてみるもんだなぁ~毎年8月13日には 九州と本州の間で 花火合戦があるらしーのですが これがみごとで 船出すから 海から見ましょうって話し ボー( ▽ )o〇Oっと想像してたら ワクワクしてきました。きっといつか見に行きたいなぁ~ヤクソク♪(*'-^)db('ー^*)ユビキリ♪小さなお子達も 遠くに旅行したの 覚えていてくれたらいいなぁ~ふうーもいなくなって それより先に 子供たちと毎年行っていた家族旅行もなくなってもうー何年になるだろう。夫婦二人っきりの旅行もいいけど たえちゃん一家を見てると 思い出すなぁ~遠い日の我が家庭を・・...( = =) トオイメなつかしーーのぉ~旅館でおねしょしたのも いい思い出だわ今ごろ あのやんちゃ坊主 おもらししてないかなぁ~( ;¬_)ジーーーッ心配今夜は温泉にのんびり入って 元気に九州まで 帰って行って下さい(o^∇^o)ノオ(*゚o゚*)ヤ(*^0^*)ス(*゚▽゚*)ミィ(゚-^*)ノ""マタネ♪
2005年03月25日
コメント(4)
「ただいまぁ~」っと言っても 誰もお出迎えもなく・・・(_ _。)・・・シュン「あ!!3時半か たえちゃんご一家は 今どこかな~??」地元の郷土料理のお店から 今夜の予約の確認が 入ったので たえちゃんにメール・・たえちゃん(*゚▽゚)ノ「今ねー須磨水族館です。ハイ(^-^)/6時に 観光しながら なないろ館に到着予定ですので ('-'*)ヨロシク♪」との事なので・・昨日の 低気圧の中 フェリーで九州を出航したみたいであーーる。配達の途中で お土産の名物「くぎ煮」を購入。玄海灘の漁師さんで たこ漁してるみたいだから こちらの天下の鳴門の鯛と明石の≡(?◎?)≡ タコタコ♪の食べ比べじゃーって そんなに高価な料理は 御馳走出来ません。だもって・・今夜のメニューは たこの釜飯と鯛めんがメーンです。この鯛めんが ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ ねんけど・・お安いし(^0^*オッホホ年の差を 新鮮な食材で埋めなくては・・~(=^‥^A アセアセ・・・では 又余力がありましたら 結果発表いたします。♪v(*'-^*)ゞ^;*・'゚☆ブイ☆「いってきまぁ~す!!」
2005年03月25日
コメント(2)
北九州の地震は まだまだ終息しそうにないけど・・大丈夫かな??金曜日の夕方6時に なないろ館前で 待ち合わせって事になってるんだけどなぁ~九州は小倉の 若いママさん・・・たぶん??逢った事ないしポリポリ (・・*)ゞ2年ぐらい前に ネットで知り合いまして そのヤングママたえちゃんが御来島!なにやら お子の春休みを待って フェリーで大阪まで来て UFJこれは銀行かな?USJかな?遊園地は・・(*^_^*) たえちゃん曰く「フェリーで一泊して 朝早くにUSJで遊んで その帰りに ふうーちゃんとこに ちょっと寄るから 逢えない??」σ(^_^)アタシ「仕事あるから じゃー夕方なら逢えるよ。それでは 夕方6時に なないろ館前でって事で ('-'*)ヨロシク♪」それから 数日して あの地震でしょう・・・(゚_゚i)タラー・・・小倉は震度4だって出てたけど・・【 TV 】 ( ̄ *) ジーっと見てました。直ぐに連絡取っても 通信をパンクさせてもいけないしって事で 次の日に 恐る恐るメールしてみました。たえちゃんいたって元気でおました。(*^_^*) たえちゃん「フェリーの予約も取りに行かねば・・d(@^∇゚)/ファイトッ♪」だって(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン家族4人で 来てください。でもなぁ~玄海灘育ちのたえちゃんご一家・・はたして へなちょこ瀬戸内海で満足するかが問題だよなぁ~( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナーまぁ~海にもいろいろあるって事で それはそれ、これはこれでいいもんでしょう。たぶん・・どうか無事 なないろ館前で ご対面できますよーーに( ̄十 ̄)アーメン・・・
2005年03月23日
コメント(4)
雨の日に カリカリ・・窓を叩かないなんて やっぱり ふうーはいなくなったんだなぁ~(  ̄_ ̄)ボー車で 帰っても 駐車場に飛び込んでこないし・・寂しいかぎりです。(_ _。)・・・シュン庭に掘り返してる ふうーの座った痕跡も 今はそのまんま・・家に入ったら ふうー専用の赤い座布団も 片付ける気にはなれず ふうーのいない座布団が 哀しいです。娘が 「ふうーがいなくなった気がしなくって 窓の外ばっかり見てしまう・・ってふうーの写真いいの選んでおいてね。」って言うので 今パソコンの中いろいろ探していたのだけど・・一度全部消えてしまったりで・・原寸のオリジナルの写真がなく・・こまってたら久しぶりに 風さんから(風神様)メッセンジャーでお声がかかりましてずっと前に風さんに 送っておいた お気に入りの座布団で寝てるふうーの写真を 再度送っていただきました。どーもありがとうございます。今日は一日中雨だったけど ふうーのお墓は大丈夫かな?それにしても 私達人間が うらやましいような いいお葬式だったんですよ。いつもお墓参りに来たら 遊んでいた海の見える場所に 好きだったお菓子に首輪に思い出話を いっしょに埋めました。近くにデイジーの花を植えて お線香を焚いて 思い出話をいっぱいして 感謝を込めてお別れしました。あ~我々のお葬式も こうあってほしいもんだって つくづく思いました。とうとう ふうーとは 一言も言葉を交わさなかったんだなぁ~って 不思議な気分。まあ~暫くは こんな調子でしょうけど はぁ~ため息・・(_ _。)・・・シュンでは 送っていただいた写真を ネットからプリント注文してから 寝ましょう。お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz..
2005年03月22日
コメント(3)
夕べ 未明に ふうーは亡くなりました。3月20日お彼岸に・・本当に眠るように きれいな死顔でした。土曜日には いったん持ち直して 暖かだったから 気分転換にと 庭に出したら・・ひょろひょろしながら いつもの隅っこの指定席にちょこんと座っていました。私が「ふうーそこが好きなんか~」ヨチヨチ( *´д)/∪o・ェ・o∪きゅ~ん♪暫くふうーの横に座って 隣の原っぱ越しに見える 我家に通じる道を 眺めていましたふうーは ずーーーっとここで 家族の誰かが 帰って来るのを 14年間待っていてくれたんだよね。ありがとう お陰で 寂しくなかったよ。しっぽを めいっぱい振ってのお出迎えだったからね。愉しい思い出を いっぱい('-'*)アリガト♪今から 私達家族が 何年ふうーより長生きするかは 判らないけど・・私達家族が 一番家族として充実してた14年でした。ありがとう・・・さようなら・・ふうー写真は 丁度3年前の今日 お墓参りに行った時のものです。いつも、いつも どこへ行くのもいっしょだったのに 今日 ふうーのついて来ないお墓参りを初めてしました。今日は 私の妹のみーちゃんも来てくれて お父さんと娘と私の4人で このお墓の近くに埋めました。「ここなら寂しくないね。いっぱい走り回れるし また来るからね。」
2005年03月20日
コメント(4)
相変わらず ふうーの様態が悪くって 寝ようとしない。ずっと立ったまんまで 時々 バタン!!って大きな音がするので 振り向くと立ったまま気が遠くなって 足がガクンって折れてる状態になってる。それなのに まだ横になろうとしない。又気を取り直して ふんばって立ってる。私もずっと横に座って「頑張って・・」って気持で・・苦しくっても 辛くっても 何も言わないけど 私がちょっとわき見して テレビ見てると 私の膝を トントン・・って足で叩くんです。( ̄へ ̄|||) ウームいったい何をしてほしいのかなぁ~看病さぼってちゃーダメだって言ってんのかなぁ~夕飯の時 まさに今 リハビリ施設にて実習中の娘が 病院や施設での出来事をあれこれいっぱい話してくれた。最近 めっぽう口数の少なくなった娘。その娘が ハードな現場での実習の事や 学校の事を いっぱい言ってれて 白衣着てるから 学生なのに 患者さんから 「先生、先生。」って頼られて大変だって でも何やら 感ずるものがあったのかも・・(π0π) ウルルルルって思ってたら・・「お母さん、そこの老人ホームええでぇ~そこに入ったらええねん。ちゃんと事務長さんにも 頼んどいたから(^_^)v」って言うじゃなーーーい。σ(-_-)ワタシ「えーお父さんと、お母さんに そこに入れってかぁ~」・・・(゚_゚i)タラー・・・(゚ρ゚)ボーー娘「ほんまに ええとこやでぇ~私も毎日 リハビリのリズム訓練に行くは・・」だってさぁ~(-。-;)(-。-)y-゚゚゚ダンナ「俺は もうー直ぐ死ぬから どこでもええは・・ふうー先に行って待ってってや~」なにやねん そんな言うてるもんに限って ジタバタするんじゃーσ(-_-)ワタシ「あっそー私は百歳まで生きるつもりやから よろしく!!」それにしても 今夜は徹夜看病になるなぁ~横になったら楽やのになぁ~ヨチヨチ( *´д)/∪o・ェ・o∪きゅ~ん♪
2005年03月17日
コメント(8)
どうもおかしいー我家の ワンU^ェ^U ワン!です。ここ2,3日元気がない。車で帰って来ても 飛び出して来ない。「う??どうしたん ふうー??」∪o・ェ・o∪きゅ~ん♪いつもの八幡さまに散歩に行っても 立ち止まって歩くのが辛そうです(/□≦、)エーン!!エサも口にしないし 今も牛乳残してる。いつもだと 窓をトントン叩いて 家の中にいれろってうるさいのに・・( ;¬_)ジーーーッ庭覗いたら 目が合ったけど 座ったまんま寝てるかんじで・・完全に元気がない!!回りにお友達の犬も どんどん亡くなって逝くね。ここの住宅街が出来て いっせいに引っ越して来たから 皆同じ頃に イヌ飼い出した。この前も 亡くなったからって ドックフード持って来てくれたけど そのドッグフードもまだ食べてないのになぁ~子供が小学生になるのを待って ここへ引っ越して来たから その息子にヒョコヒョコ・着いて来た 我家のふうー。実家が 肉屋だったから 一度もイヌ飼った事なくって 怖かった私が こんなにイヌ好きになったんだから 不思議だなぁ~あなたが一生懸命着いて来た おにーちゃんも二十歳になったんだよ・・ふうー。最近 おにーちゃんが家にいないので 寂しいね・・ふうー。庭でいっしょに寝てたよりちゃんも お化粧してお出かけしちゃってるし・・あんなにいっしょに遊んでたのにね 少し寂しいね・・・ふうー。でもね・・この前 おにーちゃんの携帯を覗いたら あなたの写真が待ち受け画面になってたよ。もう直ぐ 春休みになって あなたの好きなおにーちゃんも帰って来るからね。頑張って 4月を迎えましょう。あなたが 我家にやって来て 15回目の春だよ。「おかあさん、真っ白で ふわふわしてるから・・風船のふうーだね。」いつまでも7歳の息子と6歳の娘と ころころのふうーのまんまで・・・
2005年03月16日
コメント(2)
サイコーでしたよv(=∩_∩=) ブイブイ!!高速使ちゃったから ちょいお高くついたけど それが高いか安いかは 今後次第だわなぁ~でも国道から 施設に入り口が 今ひとつ判りづらいよなぁ~これじゃー観光の人は 捜せないかもなぁ~観光ガイドに載せてるんだから もっと努力してほしいもんです。駐車場は ゆっくりしてて 平日の夜だったからかな?料金は大人700-シルバー500-だった。「じゃーこれから1時間な!!」って言いつつ 男湯へ入るダンナちゃま私も 女湯へ ロッカーも化粧室も 広々です。だって5人程しか 入浴してないし・・なんちゅー贅沢。まず1時間って 時間を区切られてるから シャンプーしなきゃーってんで 20分かけて綺麗、綺麗に・・そして待ちに待った湯舟に ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(/・_・)/ワー |風呂|【~~~(´▽`A)~~~】 イイユダナ~♪温かくって 腰や足裏に 水流が心地よく。体も いい加減温まった所で 今日のお楽しみ露天風呂です。これがもうーサイコーでした。変に植木や柵でなんか囲ってなくって 解放的で 神戸の夜景に向かって仁王立ち!!橋を往来する車の 流れるヘッドライトもこれまた素敵。絶対 NASA仕様の望遠鏡だと 丸見えでは??それにしても 気持ちいーほてった体に 海からの夜風が 気持よかったなぁ~ボー( ▽ )o〇Oその後 サウナに入りまして「ぴたんこカン・カン」の10歳若返る 老化防止法なるものを 熱心に見る。いっぱいアセアセ...A=´、`=)ゞ汗かいた所で 再び露天風呂へ あ~サイコー!!急いで 帰り支度をして ロビーへ ダンナも長いすにて ぶっ倒れておりました。二人で ソフトクリームを舐め、舐め・・外に出たら 春雨が・・:::( ^^)T ::: 帰りは のんびり地道にて帰路に着きました。あとがき・・ダンナは 温泉はいつも行ってる施設の方がよかったとか (# ̄З ̄) ブツブツ文句言ってましたが・・わたしゃーもうお出かけ出来ただけで 本望じゃー露天サイコーに気持良かったし・・心も体も ほっかほっかヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪
2005年03月15日
コメント(4)
所要時間1時間の 旅気分。明日平日休みなので 今から ダンナと島の反対側の温泉に ドボンしてきますわ・・地元なのに なかなか行くようになんなかったのよなぇ~「では・・ゆくぜ!!」って掛け声かかったので「いってきまぁ~す(o^∇^o)ノ」では また後ほど・・【~~~(´▽`A)~~~】 イイユダナ~♪
2005年03月15日
コメント(0)
今日は ホワイトディーであるが その日に 一旦停止で 捕まって罰金7000-に減点2点取られました。゚゚(>ヘ<)゚ ゚。ビエェーン その上 免許不携帯であった。┐( -"-)┌ヤレヤレ...事の始まりは 今日のホワイトディーだ!!そんな行事は コロット忘れていた。 頭の中は 今日の配達ルートの事ばっかで暇なわりに いっぱい配達しなきゃーいけなくって あ~行ってから・・こ~行ってっと段取りよく ない頭で考えてる時に・・・「あ!!今日はホワイトディーじゃー」うっかり忘れる所だったって思い出さなくってもいいのに思い出してしもた。私の友だちから ばりばりの義理チョコではあるが GODIVAの高級チョコを頂いてたから お返しはちゃんとしなきゃーーなぁ~ボー( ▽ )o〇Oって事で・・急きょルート変更して ケーキ屋さんの前を通過する道を選びましたとさ・・そのとたん 捕獲!!(_ _。)・・・シュンその上 週末に郵便の不在者通知が入っていたので 免許書持参で取りにいったのを戻し忘れてて・・〔†〕 m( ̄0  ̄〃)オオ!カミヨ!!結果、パトカーの中から ダンナへ(-_-;)¶モシモシ?…モシ…モーーシ!! 本人確認して頂きました。ブー ( ̄(▽▽) ̄) =3おまわりが「ダンナさんですか?では奥さんの生年月日を 言ってみてください・・」(-。-)y-゚゚゚ダンナ「えーーっと(・_・)......ン?7月・・・??しらん!」・・・(゚_゚i)タラー・・・おまわりに いっぱいヒントもらって よーよー正解を導き出してもらっとったわ・・20年教えてるのに いまだに子供の誕生日も 知らんらしーからこんなだから・・結局、誕生日もクリスマスもバレンタインもホワイトディーも みーーーーーんなσ(-_-)ワタシがひとり芝居で 買ったり送ったりしなきゃーならんのじゃー今日の【警察署】 ヽ(~-~(・_・ )ゝ 連行します♪ も 全てお前のせいなのじゃーーーヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!それにしても・・すごく落ち込んだ一日だってんミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
2005年03月14日
コメント(0)
世間では とっくの昔に春休みらしーーが・・??「息子帰ってきたかぁ~??」と 今日仕事場で 尋ねられて 初めて気づく!子供が もう一人いるって事も 意識が薄れている今日この頃・・成人式以来 音信不通では これはちょいメールのでも・・以下は σ(^_^)アタシの久々メール全文です。「世間では ・・とっくに春休みだそーですが 何してるねん(-。-;) 授業料の通知もまだ来ませんが 無事進級出来たかな? 青春時代の真中で 一度立ち止まってみるのもいいかもですね。 母より」息子返信メール全文。「昨日まで ゼミ合宿やってん☆まだ進級できるかは 四月にならんと分からへんけど大丈夫なのかな?まぁ長い人生の中で一度立ち止まってみるのもいいですね(*´∇`*)春休み中には一度は 帰りたいと思いますが その時に もしかしたら あなたのカワイイ息子が カワイイ彼女を連れて帰ってくるかもね☆まぁ期待して待っててください。」だってさぁ~┐(-。ー;)┌ヤレヤレやっぱりね。彼女出来てるとは 思ってたんやけど・・ゲロォ…(T┰T )σ(^_^)アタシの返信メールじゃ~「立ち止まるって・・・留年の進めではありませんから念の為。振り返って 数々の親不孝を悔い改めよって話ですから・・物分りのよい親の振りだけはすまいと 心に誓った母であった(-。-;)」絶対お泊り厳禁!!(ー_ーメ)いらぬ気を使うもん(# ̄З ̄) ブツブツ(-。-)y-゚゚゚ダンナ「泊めてやればいーーじゃん」だってさ やだね~σ(^_^)アタシ「そんなのって 親の目を盗んで 女を引っ張りこまな あかんのとちゃーうんか(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...向こうの親が 知ってるかどうかもわからないのに何で 私が物分りのよい顏して 布団敷かなあかんのなぁ~ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!(-。-)y-゚゚゚ダンナ「だったら・・彼女と俺が・・どう??」( - ゛-) ジッーアホ!σ(^_^)アタシ「彼女と私がいっしょに寝るってのも変だわ・・ちょい自意識過剰気味・・変に気を使うから ぜったーーーーいお泊まり厳禁!!」がんこ親父復活委員会会長に就任しました。(-。-)y-゚゚゚ヾ(--;)ぉぃぉぃしっかりせいよ!!
2005年03月12日
コメント(4)
キャアー!!,,,((*≧∇)乂(∇≦*)),,,オヒサー♪で・・・おまやっと金曜日に 税金申告しました。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ久々の 手書き書類は 疲れました。でかいカレンダーの裏に 縦横数字書いて集計するんて まるで原始のやり方じゃん~(=^‥^A アセアセ・・・ちと パソコン購入も真剣に検討せにゃーならんなぁ~うな事言ってても ノド元過ぎればなんとかで・・直ぐに・⌒ ヾ(*´ー`) ポイしてネット三昧なんだから・・てな訳で 税金から解放されたし ここ数ヶ月 新聞広告やネットショッピングで お試し購入した コスメを持ち寄っての 試着ワインパーティーを・・・召集!!妹と娘とσ(・・*)の 3人だけですけど・・娘に「お母さん よーやるわ・・」って言われてしもたけど・・・今までの成果を 発表する場がいるじゃんねぇ~メールで 自分のお勧めコスメ持参で お越しくださいって 送りましてんお酒のあては 今宵は肌によい キムチ鍋と 手羽先の甘辛炒めにブロッコリーの温野菜に生ハム ガーリックトースト、おまけに 肉じゃが以上旦那は 肉じゃがで ご飯食べてから 呑み、呑みのお誘いでお出かけなので後は ゆっくり女3人で 今夜は飲もう∀(*ToT)人(T-T*)∀グスグスまずは 盛田の豆腐屋の豆乳せっけんにて 手の洗浄から・・で・・σ(^_^)アタシ「どうなん??この豆腐屋のせっけんは・・」これも新聞でお試し無料配布の品で しっとりしてなかなか気にいってるねんけどその次は これも新聞広告にて購入しました 味の素のジーノのクレンジングにて 化粧を すっきり落としまして サッパリ!!それぞれ持ち寄った 化粧品と料理の並ぶ おこたに着席です。まずは ビールにて 今夜は飲もう∀(*ToT)人(T-T*)∀グスグスσ(^_^)アタシは 今まで使ってる マックスファクターのFK2一式とかづきれいこのナチュラルオイルでしょう。それに ひと月前から使用中の 資生堂薬品のコエンザイムQ10のクリームに・・・今回購入検討中の 味の素のJINOジーノの化粧品。妹は アムエの化粧品と プチュレの化粧品を持参。娘は 敏感肌なので 漢方の洗顔石鹸を披露してくれました。・・・( ̄  ̄;) うーん迷うなぁ~それぞれに良い感じです。顏半分づついろいろ試しまして ワインか ストーブのせいなのか??ほのかに 顏がポ~" "(/*^^*)/(。・_・。)妹が「今なら 顔で ハエが捕まえられるぞぉ~」って言ってましたが・・栄養過多で ベトベトです。・・いったいどれが効いたのか??ワインをぶがぶ飲みながら いろんな話してて その中で 妹が 去年 胸にしこりが出来て 癌かもしれないって疑いで 半年病院通いしてたって話を 初めて聞いて「え~ぜんぜん知らなかった(-。-;)」(。・_・。)妹「うん。親にも言わなかったもん・・」って結局 リンパ腺が 腫れてただけだったらしーねんけど・・その時は 死んでしまうのかなぁ~って思ったって・・シーー( ̄、 ̄*)ーーン・・・( ̄  ̄;) うーんやっぱ美容より 一に健康、二にも健康って事で 今宵のコスメパーティーはお開きとなりましたとさ チャンチャン・・
2005年03月12日
コメント(6)
眠い(-_ゞゴシゴシ 夕べもおこたで 寝てしまった┐(-。ー;)┌ヤレヤレそれでも今だ 税金出来てません。゚゚(>ヘ<)゚ ゚。ビエェーン 寝不足のまんま 朝の市場の競りに出たので ことごとく競り負けてしまいました・・あ~それなのに 月末の請求書のクレームが 2件も入ってしまいました。計算しなおさなければ・・アセアセ...A=´、`=)ゞやっぱ はっきり言って ノートパソコンでの 会計ソフトは 使いづらいです。(・O・)」オーイッ!!聞いてるか!!旦那の趣味の為に 私のディスクトップパソコンを 取られてしかたなくノートパソコンに会計ソフト入れなおして 使ってるけど・・肩は凝るし 計算はしづらいし・・こりゃーパソコン専用のを 買わないと出来ない!!急きょ 手書きに変更したから・・一から数字出さないと・・(;_q))クスンってな大変な時に・・思わず 送られて来てた 通販のカタログを1時間も 見入っておりました(∩_∩)ゞ春のブラウスを買うか思案中(-_-;ウーン(* ̄○ ̄)ア(* ̄о ̄)ホ・・・・・・((((_ _|||))))ドヨーン そんな事してる場合か!所謂 登校拒否児の症状みたいで・・しなきゃーいけないのに ついつい違う事ばっかりして 時間だけが空しく過ぎて行くのであった...... ( 〃..)ノ ハンセイ
2005年03月05日
コメント(6)
税金と月末の仕事が重なって (*´0)ゞファァ~~♪眠いやら・・寝すぎやら??夜に寝ずに仕事するのはいいのだけど・・極度に眠くって 昼寝を爆睡してるねん・・・(゚_゚i)タラー・・・だめじゃんだったらちゃんと12時までには 寝た方が健康の為にいいかもなぁ~午前中の仕事も 寝不足で(*゚‐゚)ぼぉー・・だし・・今日も いつもの配達ルートだと ずっと海岸線を北上しつつ「いつみても きれいだなぁ~」ってつぶやきながら のんびりと配達するねんけど・・今日は ちょい変則ルートだったので σ(^_^)アタシ「( ̄へ ̄|||) ウームここから どうやってあのお店まで いけるのかな??」四方八方に海はなく・・実は σ(^_^)アタシまったくの方向オンチでして・・やっぱりいつもの基点まで 戻った方が安全なのではあるまいか??σ(^_^)アタシ「ここは島なんだから おちなきゃーいいんだ(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン島の真中縦走して いい加減なところで海の方に 南下すればいつもの道にでるでしょう意を決して 初めての道を北上です。キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロしながら 動物的カンを 総動員しちゃってるよぉ~山を見て、空を見て 民家も疎らな田舎道を 車は走る・・不安げに・・σ(^_^)アタシ「こんな田舎で 新築建ててもなぁ~とか、ここで生まれ育ったら 都会暮らしは無理だねボー( ▽ )o〇O」なーんって勝手な事言いながら・・進むが・・そろそろ不安も限界に 標識みるも 寺の案内ばっかりで 「何と寺の多い島なんだヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!」道を聞こうにも 歩いているのは 耳の遠そうな年寄りばっかりだわ(-。-;)おーそうこうしていると 中学生のチャリンコ軍団が「こいつら今ごろ帰ってどーすんだ??」期末テスト中なのかなぁ~「海はどっちですか??」って聞いてみようかな??気の弱い私の横を 中学生は愉しげに通り過ぎるのであった。しかたなく自力走行・・標識もない二股交差点に・・右は山の際を走ってる 細い道で左は 舗装されてる道であるが・・なぜだか 私の前を走行している車の全てがそん細い右の道へと進むのであった。「( ̄へ ̄|||) ウームどっちかな??今までの私は 絶対 前の車の後をついて フラフラ・・とついていくところであるが・・(o¬ω¬o)アヤシイここは一つ 左の道へ進むべぇ~ρ(^-^*)ノ イッテミヨー!安全運転の私の車を 後ろから 猛スピードで抜いて行く!「どーぞ自信のある奴は どんどん抜いていってよー(-ε-)ブーブー」ひとり(# ̄З ̄) ブツブツ言ってると 何やら見慣れた・・「風力発電だぁ~」風力発電の風車の羽が・・「あ!!海だ。(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!」何だか いつも見慣れた海が・・嬉しいv(=∩_∩=) ブイブイ!!「慎重に。。いつもここで 道を間違えるんだから・・あれ??見慣れた信用金庫が・・あれ??この石材店も・・あらまぁ~キャー!ビックリ!! (*゚ロ゚)ノミ☆(;>_
2005年03月02日
コメント(4)
全20件 (20件中 1-20件目)
1