ハーディガーディマンのささやかなハミング

ハーディガーディマンのささやかなハミング

2014.12.12
XML
テーマ: 洋楽 和訳(60)
今日は90年代グランジ・ロックの代表
ニルヴァーナの『カム・アズ・ユー・アー』を
翻訳してみました。


【英詩】
Come as you are, as you were, as I want you to be
As a friend, as a friend, as no old enemy
Take your time, hurry up, the choice is yours don’t be late
Take a rest as a friend as an old memoria

Come dowsed in mud, soaked in bleach

As a trend, as a friend, as a old memoria

And I swear that don’t have a gun
No I don’t have a gun


【訳詩】
お前の様になる、お前の様だった、俺が欲しいのはお前がしたような
友達の様な、友達の様な、かつての敵では無い様な
お前の時間を奪って、急いで、その選択はお前のもの、遅くは無い
ひとつの古き記憶と友達の様に休憩をとって

泥の中を探しに来た、漂白剤に浸した
俺が欲しいのはお前がしたような
傾向の様な、友達の様な、ひとつの古き記憶の様に


決して銃を持たないと


【ピック・アップ・ワーズ】
Memoria:記憶
Dowse:占い棒で水脈を探る
Soak:浸す、つける、しみこませる

Trend:向き、傾向
Swear:誓う


【あとがき】
短いけど難しかった…
どうも『as』って単語が苦手…


【収録アルバム】

【楽天ブックスならいつでも送料無料】【輸入盤】 Nevermind (Rmt) [ Nirvana ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.12 20:40:56
コメント(0) | コメントを書く
[【訳詩TRY】洋楽訳詩に挑戦!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ハーディガーディマン

ハーディガーディマン

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ちーゆー@ Re:フィクシング・ア・ホール/ビートルズ(12/07) この曲の歌詞は性的な意味がある、と聞い…
通りすがり@ Re:ワン・イン・ア・ミリオン/ガンズ・アンド・ローゼス(02/08) 和訳お疲れさんです。 僕もこの歌は好きで…
ハーディガーディマン @ Re:Why don't we do it in the road/The Beatles(04/27) ご連絡ありがとうございます。 解釈は人そ…
ノエルかえる@ Re:Why don't we do it in the road/The Beatles(04/27) こんにちわ、 お邪魔します、  私は中学…
ハーディガーディマン @ Re:こんばんわ🌙✨(02/21) オカレモンさんへ 連絡ありがとうございま…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: