ハーディガーディマンのささやかなハミング

ハーディガーディマンのささやかなハミング

2020.04.20
XML
カテゴリ: 【時事ネタ】
日本はなぜコロナへの抵抗能力が低いのでしょう?
世界の中でも早期にコロナの危険にさらされた国。
なのになぜ他の国に対策で遅れをとるのか?
政治の問題であるとしか言いようがない。
政治の意識が危険・危機に対応できていない。
会社などではリスクマネジメントと呼ばれるものの欠落。
私の地域では選挙カーが回っている。
この期に及んで選挙をするのである。
不要不急の外出を国民に要求しているのに。

傾けられる財源はすべて危機的状況に向けなければ
ならない状況化にもかかわらず、多大な国費が
使用される選挙は強行されるのです。
愚策以外の意見がない。
政治家の判断していることは愚かなのです。
東日本大震災時の民主党より、
今の自民党が愚かなのです。
他の国家とは異なり、小さな利益確保のために
大事な国民の命を犠牲にしようとしている。
今すべきことはすべての不要な事柄を
速やかに停止して、対策にのみ尽力すべき時。

それがわからないから総理の夫人は平気で参拝している。
政治をどこかで正さなければ日本は沈没するのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.20 20:43:57
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ハーディガーディマン

ハーディガーディマン

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ちーゆー@ Re:フィクシング・ア・ホール/ビートルズ(12/07) この曲の歌詞は性的な意味がある、と聞い…
通りすがり@ Re:ワン・イン・ア・ミリオン/ガンズ・アンド・ローゼス(02/08) 和訳お疲れさんです。 僕もこの歌は好きで…
ハーディガーディマン @ Re:Why don't we do it in the road/The Beatles(04/27) ご連絡ありがとうございます。 解釈は人そ…
ノエルかえる@ Re:Why don't we do it in the road/The Beatles(04/27) こんにちわ、 お邪魔します、  私は中学…
ハーディガーディマン @ Re:こんばんわ🌙✨(02/21) オカレモンさんへ 連絡ありがとうございま…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: