「戦車道のやせ馬」

「戦車道のやせ馬」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

戦車道のやせ馬

戦車道のやせ馬

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

S.S@ Re:寒露も過ぎたのに!早朝からこの蒸し暑い戦車道・・・!!(10/09) やせ馬さん。 久しぶりに見に来たら、更新…
センターTJ@ Re:寒露も過ぎたのに!早朝からこの蒸し暑い戦車道・・・!!(10/09) 久しぶりのブログ 見ました コンクール花…
戦車道のやせ馬@ 戦車道は蒸し暑さでモウ大変 skyさんって??  もしかしてそらち…
センターTJ@ Re:後半の体力がないのでネ!(09/21) 戦車道のやせ馬さんへ すみません自分勝手…

フリーページ

2021年08月17日
XML
ウィンク


>戦車道高台広場近くの草叢で、「ツリガネニンジン」の花が可憐な花を沢山咲かせているのですが、年々減ってきているのが気懸りです。大切に見守りたいと思います!!

大笑い鑓水給水塔の横を過ぎて、遊歩道を北に進み遊歩道の十字路を右折して、「若葉の丘保育園」「ベルテラッセ南大沢MS」前を経由、南大沢5丁目「渦巻公園」「なかよし幼稚園」から「宮上小学校」を経て「見晴歩道橋」を渡って、6時30分頃、定例コースに戻ります。霧雨の方は時々顔に感じる程度で、傘は一度も差さずに、ウォークは最後のコースに掛かり、「ツクツクホウシ」の鳴き声に耳を傾けながら清水入谷戸遊歩道を進み、7時少し前の帰着でした。疲労感は全くなしで心地よく汗ばんでの帰着でしたから、「タダイマ~気持ちいいウォーキングでしたヨ~!」と奥方様に報告し、体調の戻った状態を維持のため、風呂にお湯を張り、ジックリ体を温め全身をほぐすことにしました。風呂上がりの体に扇風機の風が気持ち良く、座椅子で暫し下着姿のままを楽しみました。


>NHK紹介、本日の誕生日の花は「ノコギリソウ」でした。花言葉は「忠実」です。キク科の山地の日当たりで育つ多年草で、ノコギリのような葉からの命名で、薬草です!!

手書きハート本日の万歩計 12.251歩 7.96キロ   血圧計 120~70 正常です!!

星明日の空模様は、晴れ時々曇りの予報で、久し振りに真夏日の日差しが戻ってきそうです。以降は連日暑さが戻って、涼しさで楽した年寄りには、厳しい蒸し暑さで苦しみそうです!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月17日 21時22分06秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: